ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

収穫ができるといいな

2023年07月29日 | 日記
昨年、小玉スイカを買った時のこと。
娘が「スイカの種を植えたい」と言ったので種を蒔きました。

とはいっても畑ではありません。

駐車場の横です。

以前は芝生があった場所ですが、手入れが大変だったので芝は全て取り除きそこに石を敷いています。

その隅っこに石をどけて種を植えました。

昨年は種まきをしたのが8月だったこともあり、お花は咲きましたが実はならず。

しかし、今年その種が芽を出しました。

みるみるうちに元気に葉が生い茂り気が付くとスイカがなっています。

数えると4つ。

畑でなくても実ができるんですね。

このまま大きくなるかな…

収穫できるといいなって思います。

コメント (8)

7月17日の三食ごはんとおやつ

2023年07月29日 | おうちごはん
朝ごはん

ご飯、ミニハンバーグ、サラダ、卵焼き、ポテト、メロン、お茶

お昼ごはん

娘と私のお弁当

お弁当に入り切らなかった卵焼きやいんげんを朝ごはんに出したら、朝ごはんのプレートがもりもりになりました。

おやつ

おまんじゅう

あんこがあるので、ホットケーキミックスを使っておまんじゅうを作りました。

昨日、娘は18時30分までピアノ。18時40分から塾の夏期講習というハードなスケジュール。

ピアノに行く前にご飯を食べるかと思っていたので、パンを買っていなかったんです。
発表会がもうすぐということもあり、ご飯を食べずにギリギリまで練習していた娘。

何も食べずに塾に行ってもお腹が空きますからピアノ教室から塾まで車で数分ですが、おまんじゅうを食べていました。

すると娘曰く
「ゆっくり(おまんじゅうを)食べたかった」
確かに数分で食べるんだもの。
味わうもないにないよね。

塾から帰って来てからゆっくりまた食べていました。

晩ごはん

いなり寿司、きゅうりとなすの塩揉み、ししゃも、お茶

ピアノに送って行く時に晩ごはんを聞かれ「ししゃも」と言うと一気にテンションダウンしていた娘。
仕方ないので「いなり寿司食べる?」と聞くと急にテンションアップ。
テンションアップの状態でピアノや塾に行く方がいいですしね。
作る予定ではなかったいなり寿司が食卓に上がりました。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/





コメント (4)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村