ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

5月17日の三食ごはん

2020年05月17日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、ワカメスープ、ウインナー、ゆで卵、さやえんどう、漢方

ワカメスープは昨日の晩ごはんの残りです。
さやえんどうは生姜醤油で和えました。

お昼ごはん
バイトやハムスターを病院に連れて行ったりバタバタしていて食べ損ねました。

晩ごはん

そうめん、天ぷら、焼き肉、お茶

そうめんでサッパリと食べたいと思いつつ、天ぷらと焼き肉ではサッパリではなくコッテリです。
でもそうめんだけでは物足りないので、天ぷらとお肉を用意してよかったです。

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント

5月16日の二食ごはん

2020年05月17日 | おうちごはん
朝ごはん&お昼ごはん

パンプディング、コーンスープ、ヨーグルト、お茶

今朝は起きるのが遅かったので、朝食と昼食が一緒です。
こんな日があってもいいかな…と思います。
週に1日時間を気にせず寝たいだけ寝る(-.-)Zzz
リフレッシュの一つです。

晩ごはん

おにぎり、ワカメスープ、卵とじ、酢鶏、塩昆布和え

雨が降っていたので買い物には行かず、あるもので作りました。
作ったのは酢豚ならぬ酢鶏です。
冷凍庫にあった一口ナゲットを利用して作りました。
結構これが美味しい。
卵とじは昨日の残りです。
おにぎりは2種類です。
昨日残ったワカメご飯のおにぎりとおかかのおにぎりです。
ワカメご飯のおにぎりの方が人気がありました。


今日は2食でしたが、たくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (2)

夏グッズプレゼント

2020年05月16日 | ハムスター
今日は、朝から雨が降っていて涼しさを感じますが、この頃夏のような暑い日もあります。

我が家のハムスターは夏を迎えるのは初めてです。(去年の9月頃に生まれているんです)

本格的に暑くなる前にクールグッズをプレゼントしました(* >ω<)

花崗岩で表面がひんやりしているので、この上で寝てくれるかな…
初めてみる石にクンクンしていたけど、この後踏んで歩いてました(^-^;

もっと暑くなったら使ってくれるかな…
それともケージのオブジェ化になるかな…




コメント

5月15日の三食ごはん

2020年05月16日 | おうちごはん
朝ごはん

ハムコーンのチーズトースト、卵スープ、サラダ、漢方

パンにハム、コーン、チーズを乗せて焼くだけ。娘はこの3つが乗っているのがいいそうです。
このトーストは私が子供の時に母親が作ってくれました。

お昼ごはん

久しぶりにカップ麺です。
たまにカップ麺の焼きそばが食べたくなるときがあります。
家で作る焼きそばとカップ麺の焼きそばの味って違うんですよね。
作った焼きそばが食べたい!って言うときもあります。
急に食べたくなるから不思議です。

晩ごはん

ワカメご飯、お味噌汁、卵とじ、枝豆、塩昆布和え、サラダ

お味噌汁の具は油揚げ、ほうれん草、きゃべつです。
ほうれん草を入れすぎてしまいました。

ワカメご飯は、今朝炊いた残りご飯にワカメご飯の素を混ぜました。混ぜるだけで美味しくなるんです。これをおにぎりにするとさらに美味しい(*^^*)
滅多におかわりしない娘もこのご飯はおかわりして食べてくれます。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/




コメント

今日のお買い物

2020年05月15日 | お買い物
パルシステムが来ました。
注文した品物はこちら↓

混ぜ込みご飯の素は便利です。ご飯に混ぜるだけで簡単にワカメご飯ができるんです。
お茶碗によそっても、おにぎりにしても美味しいのでたまに買っています。

初めて買ったのが、冷やして食べるこんにゃくの味噌田楽です。
刺身こんにゃくみたいな感じなのかな…って勝手に思い買ってみました。

冷凍のごぼうは常備野菜の一つです。
下ごしらえする必要がなく、凍ったまま好きな量だけ使えるので便利です。
一回使っちゃうと自分で下ごしらえするのが手間に思えてきてごぼうを買わなくなりました。

コメント

5月14日の三食ごはん

2020年05月14日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、ハム、サラダ、ヨーグルト、お茶

ハムを焼こうかそのまま出そうか…
今日は焼いた方を食べたかったので、焼きました(*^^*)

お昼ごはん

久しぶりにサンドイッチです。
玉子サンドとハムのロールです。
玉子サンドって地域によって違いますよね。
私が住んでいるところの玉子サンドは、茹で玉子を刻んでマヨネーズで味付けしたのをパンに挟んでいます。
子供の頃からこれだったので何にも思いませんでしたが、最近テレビで厚焼き玉子を挟んでいるのを見ました。
地域によって違うんだな~。厚焼き玉子のサンドイッチ食べてみたいな。美味しそうだったんです。

晩ごはん

パン、ハンバーグ、サラダ、三色ナムル、塩昆布和え、お茶

気がつけば今日三食パン食べてる(^^;
ご飯食べてないです。
そんな日があってもいいかな…

ハンバーグは、コンビニのチルドハンバーグです。
でも美味しい(*^^*)
娘はハンバーグ好きなんです。それもコンビニのハンバーグ。というか、私が手作りで作らないから食べたことがないんです。
以前は作っていたんですが、この頃は買った物ばかりになっています。
今度、娘と一緒に作ろうかな…

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント (2)

5月13日の三食ごはん

2020年05月14日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、揚げシウマイ、卵焼き、煮豆、おかひじきお浸し、ヨーグルト、お茶

久しぶりにバニラヨーグルト買いました。
一時このヨーグルトにはまっていてよく買っていたんですが、ある時からパタッと買わなくなりました。久しぶりに食べると美味しいです。

お昼ごはん

昨日の晩ごはんの揚げシウマイ入ってます(^^;
朝も食べて三食続けてです。
昨日、お弁当にも入れるつもりでたくさん揚げたら揚げすぎたようです。

晩ごはん

炒飯、お味噌汁、唐揚げ、三色ナムル、サラダ、お茶

お味噌汁の具は玉ねぎ、えのき、小ねぎです。
冷凍していたえのきを使い切りました。

炒飯を作って冷凍していたご飯使いきりました。
毎日、微妙にご飯が残りそれを冷凍していくうちにどんどんたまっていました。
またたまっていくんだろうな…

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/






コメント

暑い

2020年05月13日 | ハムスター
昨日も今日もです

暑い中、我が家の娘はぐっすり寝ています

うちには小学4年生の娘とハムスターの娘がいます(*^^*)

いつもは巣穴の奥で寝ていて寝顔見れませんが、昨日と今日は巣穴を塞がず寝ていました(-.-)Zzz

ハムスターも暑いんでしょうね。

自粛生活の中、癒されます。


コメント

5月12日の三食ごはん

2020年05月13日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、サラダ、枝豆、ミートボール、シウマイ、お茶

パンはチョコチップが入ったパンです。
軽くトーストして食べるのが好きです。

お昼ごはん

今日もお弁当です。
暑くなって来たので、枝豆は冷凍のまま保冷剤変りに入れています。

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、揚げシウマイ、おかひじきのお浸し、サラダ

お味噌汁の具はお豆腐、しめじ、ワカメです。
シウマイは蒸した物より揚げた方がたべっぷりかいいので、いつも揚げています。
蒸して食べるのは、崎陽軒のシウマイです。これは美味しい。
久しぶりに食べたいです。


今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント

5月11日の三食ごはん

2020年05月12日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、コーンスープ、ポテト、きゅうり、ほうれん草お浸し、煮豆、青汁

ほうれん草は早く食べないと駄目になりそうだったので、急遽お浸しを作りました。
1束買うと2~3回に分けて食べてます。
その量が我が家は丁度いいですが、気がつくと「早く食べなきゃ」ってことがしばしばあります(^^;

お昼ごはん

コンビニのとろろ蕎麦、お茶

暑い日はさっぱりした物が食べたくなります。
お蕎麦や素麺は暑い日にピッタリです(^^)

晩ごはん

お味噌汁、ホッケ、冷やっこ、卵とじ、焼酎の水割り

お味噌汁の具はキャベツ、えのき、ほうれん草です。
ほうれん草は朝茹でた残りです。
これで食べきりました。
卵とじの具は昨日手巻き寿司で残った具と玉ねぎ、しめじを卵でとじてます。
ちょっと火を入れすぎてしまい、汁を卵が吸ってしまったんですが、ふっくらとして好評でした(*^^*)

飲み終わったらご飯食べようと思ったんですが、酔っぱらってそのままゴロゴロ。
ご飯食べませんでした(^^;


昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/



コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村