まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

自主的軟禁生活

2024-05-21 | 日記

 どもです。

軟禁されているのかゆーくらい 家に 引きこもっているワタクシでございます。

ですので、家にずっといるわけなので さして変わった出来事も無いわけなのですが

明日以降 一週間くらいは 出かける用事があるので 次回の記事では 少し変わった話も出来るかと思いますです。

 

明日 ハローワーク、24日一日バイト、25日ことに付き合って脱毛契約、26日TOEIC試験なので。

 

すっごい暇だから 単日バイト見つけて申し込んだんやけど(午前中だけ)、その申し込んだ後に

YouTubeで動画見つけて 4時間以内のバイトは失業手当も減るし せん方がいい みたいの見つけて

凹んでる次第ですよ。

多分 明日 そーゆー詳しい説明があるんやろうね。早まったわ。

確かに貰った書類に 下記みたいな区分分けみたいなのあるしな。4時間以未満は損なのね。

しかもさ、無能で何のスキルも無いから 誰でも出来そうなの・・・と思って探したから

めっちゃ遠いの。行くのに1時間30分以上かかって 交通費も千円ちょいかかるんやけど交通費は出ないの。

移動時間往復三時間で、働くのが三時間で4000円くらいで そこから交通費引いたら3000円弱になって・・・

この時点で移動時間も含めた6時間で割ると 時給500円位になっちゃうわけなんやけど、

そこから失業手当も引かれるなら 何なら マイナスなんかも知らん。

でも まぁええか。

歩く機会と、日常に刺激を貰えるなら それはそれで・・・って感じでありますよ。

 

申し込んだ日的に(10日以上前やったので) 全然キャンセルも出来そうやったんやけど

何か 変なところで真面目なので 一度OK貰ったのをキャンセルするわけには・・・とゆー

正義感により 行ってまいりますよ。(日が近づくにつれ 出るの面倒で行きたくない気もするんやけど)

内容は 大学の研究所で 動きの撮影とかデータ計測みたいなもんかな。

これなら 出来る・・・はず?

詳しいことは 守秘義務とかあるかもやけど 又 感想くらいはご報告したいと思いまっす。

 

 ちなみ、駅から10分強やったので 迷子になることを見越して お迎え希望を申し込んであるし

お迎えの40分前には駅に着くように出発する予定 (早過ぎかもやけど もぉ 自分が信じられないので)。

 

こないだ梅田行った時、googleさん徒歩4分表示なのに 目的地行くのに30分かかった記事はコチラ

後 これも思い出したけど、去年三月 鹿児島に帰省した時に 自分が通ってた高校が google表示により

その時いた 中央駅から近かったから行ってみようとして 徒歩9分表示が30分かかった記事は コチラ

ホンマに高校に通っていたのか疑惑が生じましたよね。

 

あ、後 こないだ 携帯に流れてきたニュースがタイムリーって書いたけど(大学の国公立至上主義の件)、

昨日も丁度 「FIRE(早期退職)」の記事が流れてきて 

始めの3か月くらいは幸せだったけど、1年ぐらい経ったら鬱っぽくなっていった ってのを見たよ。

・生産性のない生活から達成感が得られない

・社会とのつながりが必要    とゆーことらしい

 

なんかさ、人は 適度なストレスがあった方が長生きするらしい ともゆーしな。

人生 何か ちょっと嫌なことや面倒なことがあったら 

これは適度なストレスなんや、必要なことなんや って思うと 前向きになるかも知らんな。

(しかしながら 当事者である時には おそらくそんな余裕は無いやろうけど)

 

まぁ 当面は あんまり外に出ないかもやけど、出かける機会もある程度は作っていかないとですね。

 

**********

 

てなわけで、出かける予定がほぼ無い生活ですが、そんな中でも 行かざるを得ないのがスーパー。

今回は スーパーにフォーカスしてお送りしたいと思いますよ。

 

~ 透明袋編 ~

 

近くのスーパーで ちょっとビックリした話。

これ書こうと思って書いてなかったので かなり前の・・・12月の話なのですが。

 

レジで お肉とか汁気のあるもの 袋に入れてくれる店員さんいますよね。

個人的には助かるんですが、一回 めっちゃビックリした時がありました。

 え?  何で これ入れるの?    みたいな。

 みなさん レジの店員さんが 何を透明の袋に入れたと思う? 

以下に入れたもの全部報告いたしますが、多分 ビックリすると思う。しないかな・・・どぉやろ。

 

では 行きますよ。想像以上のもの 出てくるはず。

 

まずは 漬物。

 まぁ コレは分かる。

 お肉。まぁコレも分かる。

 このしょうがとにんにくも・・・

  ま、まぁ 匂いつくかも知らんしな。私は入れんけど。

 厚揚げ

  ま、まぁ破けたら汁が出るかも知らんしな

  白菜。

 むき出しの白菜なら 袋入れるかもやけど既に包まれてるし、これも自分なら入れんよなぁ・・・

 焼きあんこ餅 

 ??????? 

 

で、最後 一番ビックリしたやつ。

 牛乳  ??????? 

   え?  コレ 漏れてるん?  何で?     って 思わず 袋に入れる際に 確認してもーたよ。

 

何か 色々丁寧にしてくれてるんやけど、ワタシが 一番心配してるのは、多分ワタシみたいに

袋に入れ過ぎじゃないかってことを 誰かが指摘して この店員さんが怒られたりしないかなぁって

ことでありましたよ。ナニさんか 全然名前も顔も覚えてないけど、その後まだ元気にレジやってるかなぁ。

 

ちなみ、私も 大学でレジしてた時、冷凍食品(普通のじゃなくて透明のに入ってるよぉな海鮮とかぽいの)

一個ずつ全部袋に入れたりしたこともあったもんなぁ。(多分やりすぎ)

どこまでが常識か 人によって違うこともありますしな。

まぁ でも、今は サッカー台に自身で入れる袋があるから 何なら全部入れんでもええのかもね。

 

でー こないだまでレジには、サッカー台にはない 特別に大きい透明袋がある と 思ってたのね。

大きいパックのお肉が入れられるよぉなの。

たまに 入れてくれなくて 自分でサッカー台で入れよぉとしたら 入らなかったりするし。

 

でも こないだ 旦那と買い物に行って

 この肉は 袋入らんし、入れて欲しかったな  みたいに言ったら 旦那がサッカー台の袋 ピッと

取って入れよる。 何で 入るん?   みたいに聞いたら 

 左が小で 右が大なんや とな。

 全然気付かんかったよー。

今 こぉやって 改めて 画像で見比べたら 確かにバーの余り具合で分かるかもやけど

自分の眼前にある袋しか見えて無いし、もぉ 二個あるのは各々のお客様の為にやと思い込んでたから

サイズが違うなんてことに思い至らなかったですよ。

果たして 他の お客さんも気付いてるんやろか・・・

ワタシみたいな人がおるから 願わくば「小」と「大」ってサイズが異なることを明記して欲しい気がしますですよ。

 

まぁ スーパーのそんな透明袋ハナシ。

皆様が 行かれるスーパーの店員さんの袋入れ具合は いかがでしょぉか。

 

*******

 

~ 最近の 魔王様の夕飯 ~

 

社会人二年目の みながたまに 自分が作った料理をLINEで送ってくる。

めっちゃ家狭いらしいし、一つコンロの割には 頑張ってるなと思う。

大学二年のキョンも高校卒業の18歳まで、みなも 就職する22歳まで

全く自炊して来なかったのに 作ったりして、そこは偉いなと思いますよ。

特にキョンが一人暮らし始めた時の料理には 家族全員ざわついたもんです。この辺の記事など。

最近は、彼はあんまり自炊していないみたいで残念なんですが。

バイト先で食べている模様。

牛丼屋なのに牛丼嫌いなので 全くそれは食べていない(他の定食とか食べてるみたい)

とゆー天才っぷり。

 なら そもそも なぜ 牛丼屋バイトなんかっちゅー ね。ホンマ。

 

では みなが最近送って来た 夕飯をご紹介。

 20代の女性にしては 量多くねーか・・・と思うところでありますが 魔王様やし、

食欲があるのは ええことやしな。

 

**********

 

オマケ

 箱に入ろうか 入るまいか・・・

 気になる・・・

 が 今回は 入らなかったレイ氏でありました。

 お化け?  謎の 両手。

 

 ではでは またー

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生のいくらかは損しているであろう 出不精人

2024-05-15 | 日記

  どもです。

仕事を辞めて ひと月ちょい。

好んで 外界との接触を断っているとはいえ、それはそれで 気が狂うってのも 

分からなくはないなと思う 今日この頃のワタクシ目であります。(どーゆーことやねん)

 

仕事は やりたいことがあって辞めたわけではなくて、イヤだから辞めたわけで

それはいいんやけど そんで一日中X(旧Twitter)を見たりして ダークな世界を垣間見る・・・ 

 コレはずっと見てると 思想が偏っていきそうやな これがツイ廃(ツイッター廃人)ってやつか 

などと 思う次第ですよ。

 

趣味が無くて 働いていないと それはそれで・・・ とゆーわけで 

 であれば うちのハハも 大丈夫なんやろか (ずっと専業主婦) と 実家の親の心配をしてみたり。

万が一、父か母か 一人になって 話し相手もいなかったら しんどくないのかなと思ったり。

 

仕事を辞めたことを伝えた時 うちのハハに

 仕事を辞めたら 退屈じゃないねー?  と 言われて

 イヤ どの口がゆーねん  と 思ったわけですが・・・

お互い 相手の事じゃなくて 自分の心配をしないとですな。

 

そんな母には 母の日に 楽天でコレ 送っておきました。


 

ワタシは 好きじゃないけど、うちの親 ラムレーズンとか好きやし、アンリシャルパンティエの

その他の焼き菓子は ワタシも好きですしね。

皆様は 母の日 何かされましたでしょぉか。

 

**********

 

■ 数少ない 人との交流 編

 

さてさて そんな風に 人と関わるのが嫌なので それゆえに 退屈である日々を過ごしている

ワタクシでありますが、先週の土曜日は 中学の本部役員をしていた時の校長の

お別れがコロナの時期の為 出来ていなかったし、その次の校長も今回退職だから

それも併せてしよう、新しい校長が来るのでそのお迎えも まとめてしよぉなどとゆー 会に 

行ってまいりましたです。

 

本部役員をしてたのなんて もぉ かれこれ6~7年前やし、知り合いとか殆どいないし、

そんなに好んで行きたくなかったのですが(会費一万円やし)、今 一緒にテニスに行ってる

知人も本部役員やってて 彼女は社交的で顔も広いので 一緒に行こう って誘われて 

よぉ 断らんかったので行ってきたですよ。

(彼女には テニスの送り迎えのみならず、みなの成人式や卒業式の着物借りたり いっぱいお世話になってるしな)

 

でも ぶっちゃけ こーゆーのに参加する方々は ホンマ 社交的で 地元の人やったり

自営のお仕事やってたり、地域の何とか委員やってる方々ばっかよなぁ などと

参加したものの、一緒に行った彼女以外には ほぼ喋る人がいないワタシは 思うところでありましたよ。

 

【 ホテルのお料理 】

 魚介のマリネと柚子香るソース

 コーンクリームスープ カップチーノ仕立て

 香ばしく桜海老で焼き上げた白身魚と塩漬けレモンソース

 牛フィレ肉の網焼きわさびソース温野菜添え

 新生姜香るしらすご飯と漬物

赤だしのお味噌汁

 抹茶を使ったシェフからのデザート

コーヒーは画像撮り忘れた・・・

 

前述通り、一部の方みたいにテーブルを周ってお酌をしたり、会話に花を咲かせるなどとゆーことも

無いので もくもくと自席で 食べ続けていたわけでありますが、お食事はちょっと量多かったかな。

デザートの抹茶も嫌いじゃないんやけど、真ん中のがみっしりしてて ちょっと重いよねー

などと 贅沢をゆーところでありました。お腹がすいてたら 美味しく食べられるんやけどなぁって。

寧ろ 苺とかが良かったのでは?  あっさり目にフルーツとか シャーベットとかねー  と 

議論してみたり。

 

まぁ たまには 外界との交流もいいのかも知らんなと思いつつも(流石に 同テーブルの人とは

初対面であっても話はしたりしたし) 勿論二次会などには行かず、そのまま家に帰った 

土曜日でありました。

 

で、火曜日も この記事にありますよぉに 一年前に知り合った方からお誘いを受けましたので

スタバでお茶してきましたです。彼女は 去年町内の組長をやっていた方から引き合わせられた感じで

その時も 知らない人となんて行きたくねーよー と 行くまでは憂鬱に思ったりしたわけですが、

まぁ 今でも交流は続いているわけで、フットワークは軽い方が 幅が広がるよ なんてのは

分かってはいるのですが、出不精が勝つことが多く・・・きっと 人生の楽しみのいくらかは

知らずに損してるんでしょぉな。

スタバも 殆ど行ったことが無いので 注文の仕方が分からないし、怖いと思っていたのですが

そぉでも無かった・・・ 

怖いと思って 行かないと 人生のいくらかは・・・(←リピート 以下略)

 

人生を謳歌するには、フッ軽(フットワーク軽い人)で 陽キャ が 最強 なんでしょぉなー。

 

 フッ軽で 陽キャ・・・ 中々 難しいよなぁ  と 思うところですが

  ハッ 我が家には 身近に そんな人がいるではありませんか 

 そぉ 魔王 (社会人二年目 みな) であります。

 

ちなみ、みなは 一つ前の記事通りGW 我が家におりましたが、東京に戻ってからすぐ

又 熱が出たよぉであります。運が悪いのでは? お祓いをしなくては・・・ てか? (この日の記事参照)

 何か 熱出る頻度が高い気がするのよねー。実家暮らしの時は そぉでも無かった気が・・・

まぁ 一人暮らしやと より不摂生なのかも 知れませんが。

 一個前の記事間違えてました。

彼女は 新幹線で無く、バスで帰ったらしいです。

体調悪くて 高熱やと おかゆとか 胃に優しいもの・・・?    と思いきや

 カレーとゆーチョイスが斬新。

で、もうその数日後は

にんにく専門店に行き、ダーツの大会に行くとゆー 激しさっぷり。

 若い人は そんなもんなんかねー。

イヤ でも 大学二年のキョンは 全然そんなこと無いがなぁ。

いつ見ても家にいるし。たまに 大学にいるとホッとする。

(携帯位置情報監視 やめたげてー)

 

まぁ 性格によるところもありますしな・・・

ただ やっぱり することが無いと(興味を持つことが無いと) 時間がある時に

虚無感を感じるとゆーことはあるかも知れませんね。

忙しい時は 時間があったらのんびりしたいと思うかもですが、時間があり過ぎると

のんびり堪能後 その先に何があるのか てな感じで。

 

皆様は フッ軽で 陽キャで 素敵な趣味を持ち続けて楽しんでくださいね。

(お前は諦めたんかっちゅー・・・)

 ではでは またー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇なGW   ~魔王再び~

2024-05-08 | 日記

 どもです。

GW明け 皆様 いかがお過ごしでしょうか。

GW ワタクシ目に関して 一言でいうなら クズオブクズ 的日々

何もしなかったGW    ダラダラしてたGW と 言えましょう。 

 まぁ かなり自虐的表現であるかもですが・・・

 

イヤ でも おそらく 皆様と比べたら それは間違いない。

それは 歩数にも表れてまして・・・

金から火曜 3日から7日までがお休みの方 多かったと思うんですが その間

一番少ない日で276歩。多い日でも1722歩とゆー。買い物くらいしか行っていない感じですよ。

 ← もはや棒グラフの高さが ほぼ無い日ばかり・・・

じゃぁ 家族 みんな どこにも行かなかったのか?   とゆーと そぉではなく

他のみんなは 割とアグレッシブに色々なところに行かれていた そんな感じでありました。

 

その辺の他の家族のGWの状況は この後書かせていただくのですが 

その前に 上の表を見て

 おや?  GWのに入る前の木曜日 5月2日だけは 出歩いとるやないか この陰キャ野郎 と

思われたかも知れませんが・・・

 そおっっ 仕事を辞めて めっきり外出しなくなったワタシではありますが

よぉやく覚悟を決めて 木曜日 ハローワークに行ってきた次第であります。

今回行ったことにより、ちょいちょい 行かないといけないこともあるので、それはそれで

日に当たる機会が出来ていいのかもですよ。(そこ?)

 

受付で貰った書類に記入していると 横で若いカップルとその女の子のお母さまが一緒にいて

女の子が 偶者」ってナニ?   「最寄り」ってナニ?    もぉ お母さんがいないと何もわからんー

とか 言っていて で、彼氏らしき人に 日本語教師ってのがあるー これよくなーい?   みたいに 

ゆーてました。前向きで素晴らしいと 思いましたですよ。

“世の中に 分からん単語多いから 無理や” ってならんのやな とか ちと思った。

 

日本語教師なんて 日本語のことのみならず、文化も知らなあかんし 何なら他国の文化も

知らなあかん気がするし・・・語学も堪能じゃないといけないイメージあるけどな と 思いつつも

そぉやって 色々考えて何も応募せん人よりええのかもね と 思ったりも。

 我が家には日本語教師の奮闘する

この漫画もあって それ読んでたから なおさら 外国の方に日本語を教えるって難しいよねって思うよー。

着眼点が違うからね。

そんな感じで手続きして、今月は後二回くらい 行かなあかん感じであります。

 

後 ハローワーク行って 地味にイヤなことと言えば 入り口に保険の方が待ち構えてるやつ・・・

帰りは 目を合わさずサッと出て早歩きで行ったので 一旦は呼び止められなかったんやけど

横断歩道で引っかかって待ってたら 結構距離あるのに走ってきたのが見えて イヤホンしたんやけど

やっぱり話しかけて来られるの・・・ それが好きじゃない。

前 正社員として辞めたのは20年前で ハローワークに行って 同じような経験をしたのは

それ以来やと思うんやけど、それでも それを覚えているってことは 数分とはいえ 

ホントにそれがイヤやったんやと思う。

 

保険の人が嫌いとかじゃなくて、自分が絶対断らなあかんと分かっているものに対して

話しかけられるってのが 必要以上に人と会話をしたくない民にとっては 苦痛だとゆーことでありますよ。

スーパーのカード入会とか。近くに LIFE出来た時 袋詰めしてたら 

毎回のよぉに話しかけられてイヤやったよ。もぉ 持ってるんで って 言えばいいだけやけど 

毎回それを言わなあかんのが。

何かを断るとゆーのは 多少の罪悪感も生じるわけじゃないですか。やから 尚の事かも。

 

後 もぉちょい先になると思うけど、6月以降 求職活動実績みたいなのが必要なようで

支給まで何回か そーゆーのいるらしいんやけど、まだ何も 働くことについて考えられんから

悩むところではありますが、資格受験もそのうちの一回に入るとあったので 何ならもぉ受けるの

しんどいなと思い始めていたTOEICも 頑張って受け続けていきたいと思いますよ。(活動実績の為に?)

 

でもって 丁度 今日ですね 前回4月21日(BE:FIRSTライブ行った日)に受けたTOEICの

結果速報が出ましたので 無理やりご報告をば。

数十年ぶりに受けたのが 12月10日 550点 (リスニング310 リーディング240)

4か月で125点UP 中々な気がしますなぁ。 ちょっとずつ頑張りますかぁ・・・

 

**********

 

さて ここからが ワタクシとは 全くもって違う 家族のGW状況。

まぁ ワタシと全く違うとあらば この方をご紹介せねばなりません。

東京から やってこられました 社会人二年目 みな (通称 魔王様)  パチパチパチ 

 

前回 4月に我が家に来た時に 今回遊び過ぎたし、GWはそんなに出かけない と 豪語していた

彼女でありますが・・・

 ウン そうだよね そんなはずないよね。 みなやもんね。

2日晩から7日昼までおりましたが、一度も 我が家で晩ご飯を食べることは無く、

出かけまくっておりましたよ。 流石っすね。

2日晩 みな様 ご帰還。

  

相変わらずの散らかし具合。

で、3日は観光した後 お友達とアパホテルに泊まり 4日のライブに参戦とな。

 ライブで着るTシャツにアイロンをかけさせられるハハ。

 ライブに持って行く

レジャーシートを拭く父。← 前回使ったのがちょっと汚れていた

 完全に 魔王の支配下にありますよ

自分は動かず、他者を働かせる力が凄いのだ!!

 

大阪泉大津フェニックス「オトダマ」

もともと この5月4日のチケットを取っていて

それに参戦していたよぉなのですが、4日帰宅後 旦那に5日も行きたいと懇願し、

これにより、5日は 旦那とみなで 参戦。

 

ことは その日 友達と滋賀県の大津温泉おふろcafe なるところに 行ったよぉで 

ハハは完全ボッチですよねー。

 

旦那と みな。フェスの様子。

 魔王なので ことのサングラスを勝手に借りて着用。

 ライブ終わりの 旦那とみな。

 楽しそぉで何より。

ワタシも 絶対行かないやろーけど のテンションで一応旦那に 声かけられてんで。

あんたもいくか?  って。 当たり前のよぉに行かないと答えたので 全然いいっす。

 

で、6日は みなは また 友達との待ち合わせの為に 当たり前のよぉに 旦那の車を出させて

遊びに行かれた感じでありましたよ。

 

ことに関しては、前述の滋賀の温泉に行ったり、カラオケに行ったりくらいですかね。

後は、前の記事に 高校で軽音部に入りたいとゆーことを書きましたが、

ドラムのパートを希望しているとゆーこともあり 何と 我が家に これが・・・

 デデーン

 組み立ても 旦那とことがやっており、ハハはあくまでもゴロゴロ。

音楽経験ほぼ無い ことですが、果たして 上達するのでありましょぉか。乞うご期待。

 

でもって 旦那はもぉ 自分のお父さんの様子を見に行ったりとか、

みなの送り迎えとか、ライブ参戦とか、嫁の代わりに 買い物行ったりとか

 ちりめん山椒を大量に作ったりとか

色々な仕事をなしておりましたよ。素晴らしいです。

 

まぁ そんなGWでありました。

 

**********

 

■ オマケ

 

★ 今回の数日の滞在で みなが読んでいた本たち

 

村上春樹の本は、読み途中だとゆーことで、帰りの新幹線で読みながら帰るとゆーとりました。

 

で、旦那は この本をみなに勧められたとのことで読んでいるよぉですよ。

 

 本は ホンマに読まんくなったなぁ。ワタシ。みなも旦那も偉いわ。

 

それから アパホテルでは これらを買ったのかな。

 カレーを一個我が家に置いて行ってくれたよ。

 

★ 最近のネコさん

 ウインク

 何か 文句があるよう。ゆーとりますな。

 

 ではでは またー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事辞めても 辞めなくても メンタルやられがち

2024-05-01 | 日記

 どもです。

我が家は 会社・学校等カレンダー通りなので 大型GWという感じは無いですが

3日から連休ですね。

 ま、まぁ ワタクシ目は 仕事辞めてしまったので 毎日が休みなわけでありますが・・・

また 最近 お気に入りのYouTube番組見つけてしまい、一気に見るなどの無駄な時間を過ごしとる ← 最低

 イヤ 今日こそはねー ハローワークに行こうと思ったんですよ。

でも 雨やったからー・・・ 明日こそは 明日こそは・・・ の日々。

 何か 役所に行ったり 人と交流したりするの怖くて いっそ失業手当いらんかなとか思ってまう。

スーパーで一円 二円は ケチるくせに 大事な手続きをおろそかにして、めちゃくちゃ損するやつやな。

世の中には、ちゃんと 手続きしたら貰えるお金って色々あるのに 知らんかったり

調べんかったりで 損してることありそうだよね。

分かってるんやで。だらしないのはアカンって・・・

 

TOEICの勉強も 何回か 飽きてきたと書きましたが、まぁそれもその通りで 仕事してる時は

辞めたら めちゃくちゃ勉強する時間出来るやん と思ったわけですが、

時間があったとて 勉強しない人はしない 寧ろ あんまりする時間が無いな、

隙間時間を有効活用しよう って 思いながら勉強する方が 頭に入ったり有意義だったりする気がしますよ。

自分に甘い人は 特にアカン。

 

やから ワタシみたいな人が もし、浪人とかしたら成績落ちる一方なんやろなぁ。


**********

 

とゆーわけで、外にも 積極的に出なくなってしまったので(ヤバイ傾向や)

特に変わったことは無いのですが、一つ前の記事で買ったオーブンレンジは それなりに活用しております。

温めがメインかなと思いましたが、30年前のオーブンレンジとはやはり異なり、性能も上がっていて

オーブン機能も優秀と思われる為、火の通りも早いようであります。

そうなると、フライパンを使わず、ほっといて調理出来るのはありがたいわけで

 

こーゆーチキンカツレツの素でカツをしたり、フツーにグリル機能を使って

焼いたりしておりますよ。

 何故か付け合わせに山芋を焼いているとゆー。

 ジャガイモより ヘルシーかなと思ってさ。

まだまだ(より手抜きをする為に)研究していきたいところであります。

 

ほんでもって先週末は、旦那の誕生日であり 頑張れたら デパートでも行ってケーキを買おうかと

思いましたが、もぉ 冒頭の通り ダラダラしまくってて 家を早く出ることも出来ず、

多くの人と会うような身だしなみにも 自信が無いので、近くのイオンに チャリでチャッと行って

チャッと買って来るとゆー選択となりましたよ。まぁ 去年もそぉやったんですけどね。

今年買ったケーキさんたち。

 ちなみ、去年買ったケーキさんはコチラの記事に。

去年の画像にも 上画像と同じケーキが二個ありますが、些細なことながら 上に乗ってた葉っぱ? や

紙が無くなっているとゆー辺り コスト削減なのかなぁとゆー厳しさを感じましたですよ。

今年は、結構選ぶのに悩んだので四個買い、旦那・ワタシ・ことの三人で選ばなかった一個を分ける形でありましたよ。

 

で、日曜は 旦那とことは お出かけするも ワタシは家でダラダラー・・・

夜は外食とゆー感じで。

 何と 口コミ 4.9くらいのカレー屋さんへ。

飲み物は 各々 ラッシー、マンゴーラッシー、チャイ。

 ワタシ

 旦那 

 こと。

旦那だけ ナンお代わりしてたなぁ。焼き立てナンは美味しいけど ワタシは寧ろ半量でええわと

思うところでありました。

だけど、そんなに口コミはいいのに うちらが19時頃とゆーご飯時に行ったのに 客は他誰一人としておらず。

経営大丈夫なのかなぁと 心配になったりでしたよ。

旦那が 帰宅後 また 満点の評価つけておりました。 

オープンしてまだ間もないお店みたいなので、頑張って欲しいものでありますよ。

 

**********

 

後、余談ながら 人がメンタルをやられるのって 時間があって考え過ぎるってのが問題の一つかなと

思うわけですが、今 ちょっと それアリですねー。

 

すっごい些細なことかもやけど、他にすることが無いと ちょっとした心配事を針小棒大にとらえて

考えてしまうのでありますよね。

今ねー まぁ これからの生活のこともアレですが、町内の役員のことを引きずっておりまして・・・

(しつこいでしょー)

去年 町内会長をやっていて、もぉ 役目は終わったかのように思えるわけですが・・・

監査役・相談役と言ったって 普通であれば、一般的な そーゆー役であれば 

名ばかりで 大きく関わる必要ないように思えますが、いかんせん 今年の会長が 

まぁ ちょっと・・・とゆーところで 

分からなければ何でも聞いてくれ とはゆーたかもやけど、自分で考えるってことを知らないのかな?    と

思うくらいの勢いで質問されるわけで、で 今年度の組長さんから 現会長の話を聞くと

4月にして思うところが 既に色々あるようで・・・ で あれば、今後 今年度の行事ごとに 

全部 関わっていかなあかんのかなとか思って もぉ夏のお祭りのこと 考えたりして 

お腹が痛くなるとゆー。 そんな感じですよー。

メンタルよわよわですよー。

 

そんな時は ネコになりたいー ってね。

スピッツも「猫になりたい」って歌出してるもんな。

 

でも ネコも色々考えてるのかな。そぉ見えないだけで。

 

 なぁ ネコさんよ

 

★ オマケ

 

たまに 書く 鹿児島の商品 色々買いがち情報

鹿児島黒豚の餃子 指宿のオクラ 志布志のピーマン 鹿児島紅茶葉の無糖紅茶

離れてると やっぱり ちょっと応援しよぉかなって思うよね。

 

今日も丁度 鹿児島の高校の同窓会の会報誌来てて 会費払えよー みたいなやつあったから

去年に引き続き、払っておきましたよ。

今までなら 払わんかったけど、歳を取ると急に 愛校心出てくるのかも知らん。

(払った人の名前一覧 何期生とか見ても、やっぱり年輩者が多いよね)

後 去年も書いたけど、バーコード読み取ったら払える電子マネー払いが出来るよぉに

なったのも 手間が無くていいよね。

後一つの理由は とりあえず、メンタル弱ってるからかも知らん。何か知らんけど。

もぉ ワタクシ目に 払わせてくださいー的な。 (意味不明)

 

まぁ そんな感じっす。

 

今回はちょっと短めにて失礼いたしますです。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推し活と レン活

2024-04-24 | 日記

 どもです。

今日から 高1のことは何か お泊まりに行きました。研修かな。

とは言っても 一泊で 明日には帰って来るらしいので まぁ 特に何とゆーことも無いですな。

 

とゆーわけで、前回の記事からの  あれやこれやを今回も書いてまいりたいと思います。

 

まず、前回のブログの翌日の金曜日19日でございますが、知人と梅田のタワーレコードに行ってまいりました。

と言いますのも、実は21日の日曜日に 京セラドームにて BE:FIRSTのライブがあったんですが

その丁度 同時期に タワーレコードで彼らの衣裳展をやっておりまして・・・

ライブに行く道中で タワーレコードに寄れば 無駄が無いかなと

思うところなのですが、ワタクシ ライブとかにあまり重きを置かない人なので

うっかりしてて ライブの日に TOEICの試験を入れておりました。12時30分過ぎ終了。

で、ライブの日は 時間的に衣裳展に行けないだろうとゆーことと 一緒に行く方が

金曜日 お仕事休みだというので 金曜日に行ってきた次第でございます。

 

でもって 二人とも方向音痴で 何と タワーレコードは梅田駅から徒歩4分とゆー近さなのでありますが

今までの記事に書いてました通り、ワタシが逆天才なので、  こっちだ  と 思って

進んだ方が 全て逆 とゆー(ほぼ100%) 快挙? をなしている為 今回も ちゃんと 地図を見ながら

進むんやけど、やっぱり 方向が逆やったみたいで、4分のところを30分弱かけて辿り着きましたですよ。

反対方向に進んでいたので、ぐるっと回って 元の駅に戻ってきてしまうとゆー 天才っぷり。

 みなさん いつも逆なら “思うのと逆” に行ったらええんちゃう?     と 思うでしょー

 でもさ、思った方と逆 なのかも知らんけど、“今度こそは合ってるんじゃないか” ってゆー

ウソの確信(ヒラメキ)が ワタシの中にあるわけですよ。

それにより、今回も敗北してしまうとゆー結果となりました・・・

 

しかも、タワレコ来たの初めてじゃないからね。でも 方向音痴の人にとっては 

初めてとかそーゆーの関係ないからね。凄いよね。

 

衣裳展 誰もおりませんでした。“混雑時は一人3分” の貼り紙がありましたが、貸し切りなので見放題。

ただ 別に誰推しとゆーわけでも無いので3分もいらなかったけども。

折角なのでCD売り場も見て・・・

 ご飯食べて帰って来た一日でありました。

ホタテと湯葉のあんかけ丼みたいなの。ちょっと量多かった。

前述通り、以前BE:FIRSTの写真展で この辺に来たことはありましたので 同じお店で食べましたです。

(写真展の彼らの写真、うかれてるワタシの画像などは この日の記事 にて)

 

衣装展、金曜日は誰もいなかったですが、Xによると ライブ当日の土曜日は外まで人が並んでたとか

日曜日は人が多すぎて13時頃で打ち切りとか 三時間待ったとか 書いてて

金曜日行っといて良かったなぁと思った次第です。(土日がドーム公演やった)

 

日曜日の京セラドーム 席は又割と良くて 結構前の方でありましたよ。

前回の大阪城ホールより規模がでかくて迫力はありましたが、ぶっちゃけ 音があんまり良くなかったかなぁ。

あんまり 上手く聞こえない曲があって勿体ないなと思った次第です。音割れしたりしてた。

でもライブは行ったら きっと好きになるんやろぉなぁと思いましたよ。

Mainstreamという曲のリュウヘイのベイスって台詞とか

Milli‐Billiのシュントが息をスーッと吸うところとか その他色々 みんなギャーッてなっとりました。

Scream は 相変わらずカッコよかったしなぁ。

 

帰宅前 鳥貴族で焼き鳥。

 焼き鳥ばっかだとちょっと飽きるかな。

今度はメニューがいっぱいある 居酒屋行きたいな。飲めんけど。

とゆーわけで、今 YouTube 人気急上昇ランキングで1位の新曲を貼っておきます。

1日で350万回再生とゆー話題曲ですよ。

 

皆さんもライブ行かれたりしますでしょぉか。

ちなみ、ことは 五月4回ライブ行くんやって。行き過ぎやんなぁ。

 

**********

 

で 次が表題の二つ目。

レン活 ですね。

 イヤ そんな言葉無いんやけども。無理やり 作ってみた。

22日朝、ことの弁当作ったりしてたらば、扉を開けても冷蔵庫の電気がつかず・・・ 旦那に

 冷蔵庫の電気がつかないー  壊れたかも  と ゆーたら 冷蔵庫付近色々調べて

どーやら そこのブレーカーが落ちてたらしいんやけども、それは直したんですが

今度はレンジが作動せず。 

 

ついに この日が来ましたか・・・ と ゆー感じでありますよ。

さも ありなん 的な。

何回か 記事に書いておりましたが、我が家のレンジは、ワタシが大学時に一人暮らしをしていた時に

買ったもので 30年近く前に購入したもの。

壊れることを期待しているわけじゃないけど、 いつ壊れるんやろか 長持ちやなぁ 

常々思っていたわけであります。

レンジが無くても 大丈夫なご家庭もあるかもしれませんが、うちは必要なんですよねー。

お弁当 めちゃくちゃ冷凍食品使うから。

後、壊れた翌日 前日のおかずが残ってて 冷蔵庫に入れてたんですが、それを温めるのも

どうしよぉかなぁと悩んだよね。炒め物やったんやけど、お皿ごと 魚焼きグリルで温めましたよ。

 

で、23日晩 夕飯後 今から買いに行くか って 旦那がゆーて もぉ20時頃やったんで

めんどいなぁと 思う気持ちもありましたが、無いと困るわけで 電気屋さんに行ってまいりましたよ。

 勿論画像以上にまだまだあって値段もピンキリ。

迷うねー。

 コレ 恐ろしくシンプルやー。

安いのでいい気もするけど、折角 新しく買うのなら ちょっとグレードをあげたい気もしなくはない・・・

お金を出すなら 失敗はしたくない・・・ 

口コミを見るも一長一短 と ゆーわけで、結局店員さんを呼び止めて聞くところでありました。

 

まぁ 何を買うのでも基本の「何を重視するのか」とゆーところですね。そらそぉだ。

まずは、大きさ。後は 勿論機能。

うちは、最近オーブン料理はしないので 温め機能重視か・・・

温めは 色々な方法があるよぉなんですが、赤外線が一番ムラなく温められるとゆーことで 

店員さん的にはその機能があるものが おすすめのよぉでした。

あれこれ 話を聞いた結果と、呼び止める前にも 口コミ見てて良かった 象印のにしましたです。

 色はグレーに。

 めちゃめちゃ向かいのキッチン

写りこんでて恥ずかしいですが・・・

ちょっといいのが欲しいかなと書いたものの、使いこなせなかったらどうしようとゆー気持ちも

同時にありましたが、今朝初めて使った限りでは 何となく 大丈夫そうであります。

画像のボタンにもある 「うきレジ」とゆー機能が便利らしいので 使わない気もしますが

色々研究していきたいところであります。

 いっぱいレシピ載ってる本も貰える。

 大抵こーゆーのは見ないんやけど・・・ 

でも 本にはスゴイ料理(且つ簡単なの)いっぱいあるから 最初だけでも頑張りたいところですな。

店員さん 若いのに(20代と思われる) しっかりしてて 旦那と

キョンも 電気屋さんとかでバイトをして、あんな風にしっかりなったらいいのになぁ などと

ゆーところでありました。

そんなんゆーてるハハ。 働きたくない 且つ めんどくさいので まだハローワークにも行かず。

常に 自分のことは 棚上げなのでありますよ。失業手当の手続きがー・・・

 

後ですね、レンジが壊れた日 冷蔵庫を調べる為に 動かしたりしてて・・・

冷蔵庫って滅多に動かさないじゃないですか。動かしてみたら 10年分の埃とかがあったり

床や壁も汚れてたりで 会社に行く前の朝の出来事やったんで 最初 旦那が

 帰って来たら 俺 片付けるし  って ゆーたものの (掃除・洗濯など大体の家事は旦那)

アレ?  よく考えたらコイツ 暇じゃね?   って ことに 気付いたのか(バレた) 

やっぱりちょっと 掃除機とかで キレイにしといて って 言い直しをされました為 

泣く泣く 掃除をした22日でございました。

あまりにも 汚かったので、ちょっと掃除をしてからの写真。

 冷蔵庫裏 床や壁が汚れております。

 掃除機も この大きいのはあんまり使わないので

ゴミの捨て方も分からず悪戦苦闘。ネットで 説明書調べたもん。

で 何とか 掃除機かけたり セスキシートなどで冷蔵庫なども拭きまくったりして 

元の位置に直したわけでありますが、帰って来た旦那に 

あ 掃除ちゃんと出来たんや と 褒められ?ましたです。

旦那の期待値が低いので 掃除が出来ただけでも感心されてしまう嫁でありました。

みな様のレンジは 何年使ってますかー?

 

**********

 

★ マヌケハハ

 

化粧品のファンデーションを詰め替えようと思って、詰め替えの粉を入れ物に入れたんやけど

 この穴の上にザーッって入れてもた。

途中でヤバッと思ったけど、なぜか 止めることなく 山盛りになるまで粉を入れ続ける。(バカ)

ほんで 全部この穴の開いた蓋の上に こんもり 粉が積もってから 旦那に

 どーしよぉ 間違えた。 コレ 落ちるまで 振っても30年位かかるかも知らん って

言ったら 旦那が 無言で こんもり粉で山盛りになった蓋を そっと外して ザッて入れとった。

ことには 何で 何年も化粧してて そんな間違いするんや って 言われましたですよ。

 

★ オマケネコ

 

朝食時 テーブルに上るネコ

 お行儀が良いように見えて 悪い猫。

手前は ことの ご飯途中画像。

 

 ではでは またー 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の あれやこれやの そんな日々

2024-04-18 | 日記

 どもです。

ここ最近の記事に書いた通り 魔王(社会人二年目みな)が 我が家に来ておりましたが

月曜日 嵐のように東京に戻って行かれ、平穏な?日々を過ごしております。

 

仕事を辞めて 一週間ちょい・・・

大方の皆様の予想通り ことの朝の弁当の為に 朝は起きてはいるんやけど、

旦那とことを送り出したら ソファかベッドでゴロゴロして 軽く昼が過ぎ あっとゆー間に

夕方・・・とゆー クズのような生活が始まりましたです。

 

ずっとそのままではあかんと思ってはいるので 今後 何かしらは考えていきたいなと

思うところであります。

 

何回か書きましたが、辞めた仕事はパートとしては今年で10年目でしたが・・・

元々は 新入社員で入社した会社で パートで出戻り みたいな感じやったんで

新入社員の時に知ってる人も 働いていたり なところでありました。(旦那とは会社同期)

この日の記事に旦那との馴れ初めも書いてたりです。

ラベルの名前の部分はモザイクで消してますが、楽天で頼んで(一個も割れずに届いて良かった)

最終日に 仲のいい社員さんに渡して 配っといてねとお願いした次第です。

 

皆様から いただいた物ご紹介。

 

ワタシの性格は悪く 根性もひん曲がってるので

辞めるまでは・・・

 モノとかいらんねん 手紙とかも添えていらんねん。金とかだけくれたらええんやけどな

なんて 思っておりましたが、お義理でも ひとことメッセージつけてくれたの貰ったら

ちょっと感動してしまいましたです。

殆ど喋ったこと無い 若い女の子とか “優しくしてくれて” みたいにも書いてて・・・

イヤ ほんま 喋ったことや関わったこと ほぼ無いのに 無理して絞り出して書いてくれたんやな と

思うと、そこも 何か 申し訳なかったっすね。

 

後は、みんな連名で名前とか書いてくれてるんやけど、ホンマ 前述通り モノとかいらんと

思ってたくせに いざこんなん貰うと 

 あぁ あの人は くれんかったんやな。そーゆー人か・・・  なんて

全然 何もしていらん と 思ってたくせに そんなことを考えてしまったのも事実で

そーゆーの良くないよー と 戒めてみたりですよ。

 

お花は もらった時にはこんな感じ。

 世話下手くそなので 枯らしちゃったりで

一週間ちょいの今は こんな感じになりましたです。

 一つに合体

 

**********

 

さてさて みな嬢が帰るまでの その他バナシですが、12日は旦那の会社 お休みやったんで

みなと旦那と ランチに行ってまいりました。ハンバーグ。

ワタシと旦那は200g なのに みなは250g (魔王やからね)

で、昼こんなん食べて 夜は お友達と もつ鍋食べるらしくて 胃は大丈夫なのかなと

前回 焼肉で もたれ気味のハハは 心配するところでありました。

 

その後も ちょいちょい 遊びに行ったりなので 夕飯は食べたり食べなかったりでありましたが、

最終日は 魔王の為に 彼女の好きなアボカドを購入するですよ。

 178円のアボカドを見てたんですが

程よく熟してて黒くて 柔らかめのやつ・・・って 選んでたんやけど

 ハッ 魔王様に献上するのに 失敗は許されない。 失礼があってはならん   と 

思い直し、画像左上の 高価なアボカド(200円台のものを買うのは初めて)を 購入した次第であります。

高いアボカドは、やはり 柔らかく味も濃く 魔王様も大満足のようでございました。

100円の差で 喜んでもらえるのなら お高いアボカドもありかなと思いましたですよ。

アボカド・生ハム・トマト・レタスのサラダにしましたです。

 

次は ゴールデンウィークに帰って来るとのこと。スパン短いな。

まぁ 魔王様に仕える為に 仕事を辞めたとゆーのもあるので(ウソ) ご奉仕したいと思いますよ。

 

**********



■ その他 色々ハナシ

 

★ 高校生活始まる

 

ことは 高校生活始まり、今は 部活動選びに悩んでおります。

軽音に入ると決めていたようなのですが、担当楽器のことやバンドごとの活動になるとかもあり

仲良しの子がいないとなぁ とか、書道部とかけもちは どうかなぁ  とか。

 

で、入学して二日目くらいの時に LINEニュースの通知かなんかで 自称進(自称進学校の略)の

高校は、国公立の大学へ行くことを良しとしていて、私立に行く人は軽んじられている 

で、そこの生徒が私立(早稲田)受かったのに劣等感持ってる みたいな記事を

たまたま読んでたら、学校から帰宅した ことが 先生から

 私立は 今や定員割れとかで レベルも大したこと無いから とりあえず国公立行けって言われた

とのことで、タイムリー過ぎるやんと思った次第です。

 

自分の高校の時も そうやったし、高一の入学したての今から ヤイヤイ言わんでもええやん

何十年経っても 国公立至上主義みたいなの変わらんのやな と 思ったりでした。

 

★ 断末魔の叫び

 

みなが ネコアレルギーと思われるため、少しでも症状が軽減するよう

ネコさんを久しぶりにお風呂に入れることに。

お風呂や水が平気なネコさんもおられましょうが、レイ氏は お風呂に対して恐ろしく

拒否反応を示されます。その暴れようたるや・・・

 写真もまともに撮れないほどでございます。

 ちょっとかわいそぉになりますよね。

 虚無の目

 絶対にお風呂に慣れないレイ氏でありました。

 

★ スタンプ

 

後は 余談ながら レイ氏のスタンプ新しく作ろうかなと二つ前の記事に 書きましたので

作ってみました。 関西弁のと 動くやつと。

鹿児島より 関西にいる方が 断然長いのに 何かエセ関西弁風が抜けないワタクシであります。

作ったスタンプにも ちょっとその辺出てますかね。ウソくさい?

 

レイ君 関西弁スタンプやで - LINE スタンプ | LINE STORE

毎日ぼちぼちいきまひょか。

LINE STORE

 
 

レイ君の激しく動くスタンプ - LINE スタンプ | LINE STORE

あなたの日常をレイ君が彩ります。毎日がよりハッピーに過ごせますように。

LINE STORE

 

 

 ではでは またー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり 激しい 魔王との日々

2024-04-11 | 日記

 どもです。

最近の記事にならって 冒頭は前の記事からの続きなのでありますが

 

結論から申し上げますと 

 

 なんとっっっ

 魔王 3日の日には帰って来ませんでした・・・

あの記事の後、みなから家族LINEに連絡が来て 体調が悪いとのこと。

日曜 牡蠣食べて 一緒に行った子はノロになったんやて。

 めっちゃ 大変やーん 

ワタシは 生まれてこの方 生牡蠣とか食べたこと無いから よく分からんのやけど

牡蠣が あたると 最悪入院とか何週間かかるとかも聞くし 折角の休み(厳密にゆーと

待機期間で給料は発生するし、レポートも出すらしいので休みでは無いみたいやけど) 且つ

ことの誕生日、ことの入学式 とゆー 結構大きなイベント? がある時に 来れなかったら

ショックやー てのも あって・・・

 でも 画像通り2日の夜、3日の夜中は8.8度で・・・

みなの待機期間はいつまでか 分からんけど 病気に伏して終わったら めっちゃかわいそぉやんって

思う一方で よろしくないけども ことの折角の入学式なのに来れんのかなぁ・・・なんてのも

しつこく思ったりでありました。

 

みな 最近 靭帯切ってライブ行けんかったり、インフルかかったり牡蠣にあたったりなので 旦那に

 みなってさ、基本的にツイてる人やと思ってたけど、最近なんか運が悪いんちゃう。

お守りとか買った方がいいんかなぁと思ったりして・・・   とゆーと 

 牡蠣を食べるからあたるんやろ。みなが悪いんやん。食べなきゃあたらんのやし、

寧ろ今の時期(待機期間)で良かったやん。ラッキーやん   と

運が悪ければ、すぐ お守りや(こないだトルコのナザルボンジュウ買った) ラピスペンダントや

パワーストーンなど買おうとしたりする情弱な嫁を 一刀両断。

2025年7月5日は何かあるらしいってさぁ・・・YouTubeでみんな言ってんで とかゆーて 馬鹿にされとる。

世の中には 科学では解明できない不思議なことがあると思うのよー と 言いながら 

怪しげなグッズを買いがちな嫁 (ダイエットグッズ多し)と 非科学的なもの ほぼ全否定の旦那。

まぁ そのくらいがバランス取れててええのかも知らんね。

 

そんなこんなのなんやかんやで みなは 予定よりちょっと遅れて5日の昼に帰って来ました。

みなが帰ってきて 秒で散らかる我が家。 

 早いねん 

旦那も みなの脱いだ服が 階段に置きっぱになってる とゆーとりましたが・・・

病み上がりやから おとなしくしておけばいいのに 帰ってきたその5日の晩は 

ダーツバーに行くとか言うので 早く帰って来なよ って 一応 ゆーだけゆーたんやけど

 

ハイッ みなさんの予想通り 早くは帰って来ませんよ。

 

 何時に帰ってきたと思う 

 朝 6時ー・・・

 

ある意味 めっちゃ 早いとも言えるが・・・ 帰りが早いじゃなくて 朝早いやね。

6日もまたダーツバー行って・・・夜中帰宅。

7日は ことの誕生日。流石にこの日は家におりましたが。

一人暮らしの キョン氏も召喚。

 相変わらずのスタンプ返信。

家族で すき焼きをして、ケーキを食べた一日でありました。

誕生日ケーキとしては 初のアップルパイ。

口コミで探して初めて購入しましたが、家族全員に評判が良かったですよ。

 16歳になりましたでやんす。

 

で、8日はことの入学式。

雨模様やったんで、みなとことは バスで行ったんですが、デブ著しいハハは今回も歩いていくことに。

当然 みなが先に高校に着いたんやけども 手持ち無沙汰やったみたいで、コンビニに行ったりして

ハハの到着を待とうとしていたよう。そんなハハは みながコンビニに行ってる間に高校に着いたので

みなが来るのを入り口で待つですよ。

 

したらば 入学式にはおよそ 似つかわしくない人が入って来ましたよ。

 デカいヘッドホンをつけ カルピスを手に持ち

耳・口にピアス、首元にジャラジャラしたものをつけた怪しげな人が・・・

ちょっと 後方にいた 先生方がざわついた気がしましたよねー。

 イヤ もぉ ファンキー過ぎるやろ。 彼女 ここの卒業生でっせ。認めたくないやろーけど。

で、式後は クラスルームが終わるのを待って 生徒と保護者は一緒に帰るんやけど

ことのクラスだけ 他のクラスより一時間くらい終わるの遅くて 待っていた初対面の保護者と

 遅すぎますよねー 話長過ぎるー どーゆーこと?    等の 怒りによる謎の連帯感により

仲良くなりましたですよ。

 持ってきたドストエフスキーの本を読み終わり

携帯を見る みな。

その後 ことと 看板横で写真を撮り、みな希望によりお茶して帰りましたです。

 

あ、みなが 知ってる先生と一人だけ帰り際に挨拶出来て それは良かったなぁと思いましたです。

みなが知ってる先生 何人か 残ってたらしいんやけど、恥ずかしいのか

もぉええって言って 誰とも挨拶して無かったんやけど、帰り際は たまたま その

挨拶出来た先生が 離れて居たので 話しかけやすかったみたい。

みなを 見て やはりビックリしていた模様。変貌ぶりにね。

 みなだけケーキとスコーン。魔王やから。

入学式は 14時からで お茶して 歩いて買い物して帰ったら もぉ18時過ぎなんやけど

そこから 夕飯作らなきゃなって思ってたら 魔王が 今から ことと制服プリを撮りに行きたい と

言いなさる。

みなも お揃いで制服を着て プリクラを撮りたいってことなんやけど どぉしても ネクタイが

見つからないわけで・・・

 今日じゃなくてもええやろ 探しとくから  って ゆーんやけど みなは 言い出したら

聞かないので、そこから 必死にネクタイ探し。

 

19時過ぎに帰ってきた 旦那も巻き込んで探して 20時過ぎに 何とか見つけて

プリクラを撮りに行かれる(旦那送迎) みなと ことなのでありました。

 

で、9日・10日は夜は友達とご飯食べに行ったり・・・ まぁ 嵐のよぉな彼女でありますよ。

毎日 バイタリティにあふれた日々を過ごしておりますな。すごいわ。

 

ちなみ、みなは レイ氏を飼い始めた時は そぉでも無かったんやけど

最近 レイ氏に触れると アレルギー症状が出るので ネコアレルギーやと思われます。

それなのに 自分から触れ合いに行くから 止めとけってゆーのに 触って目を腫らしたり

蕁麻疹出したりして大騒ぎでそれも大変。

 楽しそうじゃない レイ氏。とらまえられた。

 ひどくなるの分かってるんやから触らなきゃいいのにねー。

 

**********

 

【恒例の みなが読んでいる本】 その辺に散らかしている本たち 

懐かしい企画ですね?

本にも 音楽にも 映画にも 食にも 遊びにも興味ありで 素晴らしいですよね。

   

【キョン氏も やっぱり変わってる編】

 

余談ながら ことの誕生日に帰ってきたキョン氏。その日は泊まって翌日に帰りました。

女性チームとは 仲良くないので 翌日のことの入学式には参加しなかったわけで・・・

みなと ことたちが長風呂なので ほぼ明け方に風呂に入ったこともあり、翌日は昼 遅い目に

起きたよぉなのであります。

 

前日のすき焼きの残りや、朝作った玉子焼きなどを冷蔵庫に入れて 

夜ご飯の分も鑑みて 3合ご飯を炊いて出かけました。

家族四人の夜の分一食 プラス キョンの昼の分なので五人分の一回分のご飯の量としては

もしかしたら ちょっと少ない?  のかもですが、私も デブやから

ご飯は食べないようにしようと思ってたし キョンも ちゃんと食べて帰るかも分からんかったし 

とゆーことで。

 

で、前述通り 夕方18時過ぎに 帰ってきたら 炊飯器空なのね。

 あれ   出かけに ご飯炊いて行かんかったっけ

すき焼きの残りも 玉子焼きも残ってるし、キョン何も食べんで帰ったんかな? 

ご飯炊いて出かけたと思ったのは 勘違い?   まぼろし?   と 思ってキョンに聞いたら

 三合全部食べて帰ったとのこと。ウソやん・・・

ご飯一杯くらいのイメージでおったわ。

 しかし、おかずは何で食べたんやろか   と 思って聞くと 冷蔵庫の

 らしい。 それで三合かぁ。

 

ちなみ、キョン氏 ガリガリやと書きましたが、去年は185センチ 56キロ位とのことで

心配したもんですが、何と 今年の 健康診断で 69キロぐらいになったとのこと。

それはそれで 急に増えて心配。 又、この身長と体重をネットで調べると 

隠れ肥満の可能性もあると出たので、家の体重計で体脂肪率も測ってもらうと 

体脂肪は10.2パーらしく アスリート体型らしかったよ。オオッ

サークルもあんまり行ってないみたいやし、運動していないみたいやのになぁ。謎や。

 まぁ 健康診断で 毎年軽肥満で再検査要のハハに 心配される筋合いは無いわな

 

そんなこんなの 我が家でありました。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日 魔王帰って来るってよ。

2024-04-02 | 日記

 どもです。

四月になりましたね。

ことは 今日は 高校に書類提出したり、クラス発表があったり 制服を貰ったりして帰ってきてました。

みなと 同じ高校でありますが、みなの物に対する扱いが粗いのと 流石に8歳違いなわけで

あまりきれいな状態の制服は残っておらず、大体は購入したものの

ジャージの上下は まぁギリいけるか・・・と 思って それは買わなかったのですが

今日貰った中の 体操服

 名字の刺繡の色が みなの時と違うっっ  ってことで おそらく ジャージの名前の方も

刺繍の色が違う可能性大であります。

でも ことは そんなに気にしていないようで 必要があれば買うかって話をするところでした。

(先生に何か言われたりとかね)

 

後は 制服がネクタイなので 鏡の前で結び方の練習してました。

みなも結べなかったみたいけど 多分被って 過ごしてたんちゃうかな。

ハハは 蝶結びすら ややもすると縦結びとかになっちゃう人やし、

ネクタイなんて結べるはずもなく ことにアドバイス出来ず。

 みな同様 高校のセーラー服は 人に結んでもらって それを被ってましたしね。

やから昭和的な 旦那さんのネクタイを奥さんが結んであげるなんてのは 絶対出来んな。

まぁ 器用さが必要なことは お父さんに聞いてくれぃ。

 

**********

 

で、前回の記事からの近況を 今回もつらつらと。

日曜日に受けるTOEICのテスト結果は 二週間後の火曜に速報みたいな感じで出るんですが、

前回の記事が月曜だったので 記事書いた翌日に分かったのと、一週間後に受けたのが本日分かったのとで

二回分まとめて ご報告っっとな。

 

まずは 3月10日に受けた分

多分 みんな飽きてきて パートごとの点数内訳には 興味ないやろから

リスニングとリーディングの点数と合計点のみ載せまっす。

 580点・・・前回 受けた点数と全く一緒なんやけど・・・

前回は リスニングが330点、リーディングが250点でありました。

 

でー ちょっとリスニングに手応えがあった 一週間後の3月17日受験の 結果出たてのやつ。

 やっと 600点台に・・・

 てか リーディングを何とかせねばなぁ リスニングはもぉ頭打ちやがな 495点満点やから

リーディングは時間が足りないっすよね。時間配分を気にしながら 次回も受けたいと思いますよ。

受け続けてどうなるのか 全く先が見えないながらも とりあえず受けていくTOEICの結果報告でありました。

↑ ↑ こんなんあったから とりあえず700を目指して でも今年度中に取れなかったら 

見込み無しとゆーことで もぉ受けんとこうかな。お金勿体ないしな。

今も 点数上がったゆーても 理解ってゆーよりテクニック的なので取ってる気もするし

実力ついてる気しないんよねー。

 

当面は働かず のんびりとな。

お仕事には 後 二回行きますので、ここ最近 辞める時に渡す品を アレコレ物色したりしておりました。

うちの部署が30人、隣の部署(顔見知りとかちょっといる)が 30人くらいかなぁとゆーことで

デパ地下などを見たんですが 難しいね。

とりあえず、そんなに交流無い 隣の部署には コレを。

 ゴディバのクッキー。検討の為にパンフ貰おうとしたら

無いとゆーことで おねーさんが写真撮っていい ゆーてくれた。

ゴディバはチョコは べらぼうに高いけど、クッキーはまぁまぁリーズナブル。

30枚で3672円ならいいかなぁと思って。

ちなみ、今の仕事と並行して働いてた百均のお仕事を辞める時もゴディバのクッキーにしたよ。

 

で、うちの部署には・・・

ヴィタメールにしようかなぁと思ったんやけど、10年近く働いてたし もちっと気持ち的なのが

入ってる感じのがいいかなぁとゆーことで 楽天でコレを発注しましたです。


 

割高かなとは思ったけど、ハラダのラスクは有名やし、メッセージあった方がいいかなと思って。

万一 幾つか割れて届いた時も想定して 少し多めの33個頼んでおります。

オリジナルメッセージ出来るってことやから「今まで大変お世話になりました」ってのと 

自分の名前入りのラベルを貼ってもらいますよ。

 

ラスクと一緒にクッキーか チョコクランチか ゼリーが選べて チョコクランチが良かったけど

数が足りなかったようで クッキーにしました。

 

旦那は、俺は 辞める人が何かあげるってのは 前々からやらんでもええと思ってる とかゆーてたけど

日本ではねー 中々・・・ 年単位で勤めて 辞める時に何も無しってわけにはいかんよねー と

思うところです。

 

みなさんは どんなものあげてますか?  どんなもの貰ったら嬉しいかな。

 

**********

 

★ その他色々

 

【花束】

ことが 卒業式の日3月15日にもらった 花束は こんな感じになっております。

左上から 15日、25日、29日、31日 で 今日 もぉ ユリが枯れてき始めたので抜いて、

元気な花だけにしたら 大分コンパクトになりました。

 4月2日のお花さん状況。

でも 切り花でも結構もつんだね。普段 お花のある生活を過ごしてないから 貰った時は 

お花かぁ・・・って思ったものの、お花があるってのもいいもんだなと思うところでありましたよ。

 

【自転車】

高校入学に向けて、ことの自転車を買い直しました。

今のが手前のちっちゃい自転車。こと、あんまり運動神経良くないから(人の事言えん)

中学入って大人用買おうって時に 大きいのはうまく乗れなくてコンパクトなのを買ったんですが

この自転車は本体がコンパクトなのに合わせて 前かごも小さ目なので、スーパーで買ったものも

あんまり入らない位やし、高校のあれこれの荷物は難しいとゆーことで今回の購入に至ったのであります。

手前のカーキの自転車は ハハが貰いまっす。買い物し過ぎない為の 抑止力ってか。

 

【魔王とネコさん】

日頃 食卓に当たり前のよぉに登って 自由に振る舞う 我が家のネコさんでありますが

明日から 何と 魔王が降臨いたしますよ。(社会人 みなちゃん)

うちのレイ氏は、何か みなが怖い?  模様。みなが近づくと逃げる。

傍若無人に振る舞っていられるのも 今のうちだぜぃ などと思うところでした。

 

みなは、何か 新しい勤務地がアレコレあって 当面待機状態なんだとか。

まぁ 丁度近々 ことの誕生日もあるし、ことの入学式にも出ようかなとも ゆーておりましたよ。

みなの母校。みなのことを知ってる先生 まだおるんやろかなぁ。8年は流石に難しいかなぁ。

 

前述通り、ことの誕生日が来週なので、キョンも呼んでおきましたよ。

キョンは かーちゃんが作ったレイ氏のスタンプを返信に使ってくるし、

すぐ送ってきたりするので 感心してしまう。

 自分で作っておきながら 自分で作ったレイ氏のスタンプ使いにくいから

全く使ってないわ。

今は、ちいかわ作者のナガノ氏の「ナガノのゆるかわラスカル」っての買って そればっかり使ってるよ。

 

去年ゴールデンウィークに スタンプ作りにハマってて作ったもんでしたが・・・

めっきり 作ってないなぁ。

以下 歴代の レイ氏のスタンプさんたち。

 

レイ君の鹿児島弁スタンプじゃっど。 - LINE スタンプ | LINE STORE

楽しく使おう鹿児島弁。よく使う基本の鹿児島版スタンプ。

LINE STORE

 
 

レイ君 感情豊かな一言スタンプ【修正版】 - LINE スタンプ | LINE STORE

ダイレクトに あなたに気持ちを伝えたい!!

LINE STORE

 
 

レイ君 凄く使える敬語スタンプ【修正版】 - LINE スタンプ | LINE STORE

目上の人にも いつもの友達にも。いつでも使おう敬語スタンプ。

LINE STORE

 
 

レイ君 気持ち伝わるスタンプ【修正版】 - LINE スタンプ | LINE STORE

パッと見て分かる 気持ち伝るスタンプです。

LINE STORE

 
 

レイ君 鹿児島弁第二弾じゃっど【修正版】 - LINE スタンプ | LINE STORE

鹿児島弁を更に使いこなそう!前回よりちょっと上級編?

LINE STORE

 
 

レイ君 ポジティブスタンプ【修正版】 - LINE スタンプ | LINE STORE

きっと!使う人も幸せな気持ちになれるスタンプだよ。

LINE STORE

 
 

レイ君と過ごす 熱い夏。【修正版】 - LINE スタンプ | LINE STORE

夏を感じるホットでキュートなスタンプです!!

LINE STORE

 
 

レイ君 人生で大事な事を呟く。【修正版】 - LINE スタンプ | LINE STORE

日常で感じた事をレイ君と語ります。

LINE STORE

 
 

レイ君 甘い言葉を キミにささやく。 - LINE スタンプ | LINE STORE

レイ君5歳の激しい日常より。

LINE STORE

 
 

レイ君5歳の そんな毎日 - LINE スタンプ | LINE STORE

我が家のネコ レイ君のスタンプです

LINE STORE

 

 みなさんも レイ氏のスタンプ・・・ 作ったワタシは上手に使えんけど、

キョンばりに 上手に使いこなしてみてね 

なんつって。

使いやすい感じの 久しぶりに作ってみるかなぁ。

多分 テーマをハッキリさせた方がいいんだろうね。

 

皆さんは、スタンプ ご自身で作ったりされますかー?

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校合格発表の結果や如何に? と 我が家情報

2024-03-25 | 日記

 どもです。

また 更新に日が空いてしまいましたですが、早速前回の記事の続きから。

前回の記事が3月16日の土曜でしたので その後。

 

3月17日 は 午前中はTOEIC。

五回目なので特段 書くようなことも無くなってしまいました。

で 夕方5時からは、今年度の町内の組長会。

まぁ すごく盛り上がることもなく、あーだこーだ お疲れ様などゆーて18時くらいには終わる。

で 夕飯は、多分ワタシの 作りたくないオーラを 旦那が察して くら寿司を予約してくれてたので

行ってきました。 ビッくらポン!が ちいかわやったので丁度良かったっす。

三人なので そこまで量は食べられませんでしたが、かろうじて一回は当りをゲット。

 ← ピンボケ

 2500円以上食べたら貰えるノート。

 

でもって ワタシは 何回か書いてますが、不規則生活を送っており 

夜 ベッドで寝ることはほぼ無くて ソファで携帯をいじって YouTubeとか見てると朝になっちゃう 

とか そーゆー生活をしておるのです。

 

なので その日曜の夜中 大学生一人暮らしのキョン氏から こんなLINEが届いたのですが

夜中2時51分にLINEが来ても 即 返事出来るとゆーこの対応力よ。

自分でもカンドーしてしもたわ。

 そして なんちゅー時間にLINEしてくんねん。

絶対 ハハがLINE見てる前提やん。送って返事来なかったら どーするつもりやったんやろか。

 

ちなみ、ハハは キョンがこの日 家の近辺にいるなぁ とゆーことは位置情報でチェック済でありました。

(恐ろしや ストーカー)

こないだも 家のすぐ近くにいるのに (おそらく高校個時代の知人と会ってた模様)

寄っていかなかったので 今回も寄らんのかなぁと 思ってはいたので、上記LINEに対しても

何で夜中なのに来られるん? どーやってくるん?    などとゆー返事は返さないのでありました。

 

まぁ うちのカギは ワタシの物忘れのひどさにより、指紋や番号で開けられるようにしてあるので

わざわざ お伺いを立てなくても 勝手に帰ってきたらいいんやけどね。

キョンの指紋も登録してて入れるんやから。

 

そして 3時頃に来たキョンと 多少の会話を交わし、寝室に行ったキョンに

更に4時頃LINEを送り付けるハハ。(起きとらんと ホンマ寝ればいいのにね)

 「怪しげなトルコのお守り買ったからあげる」

「月曜は朝から会社でいないので 家にあるもん食うとけよ」を送るです。

 

で、そんなこんなの 3月18日 月曜日は 実は ことの高校の合格発表の日でもありました。

10時30分から12時まで ネットで結果公開と それを見たら高校に行って書類貰ってこなあかん模様。

 

しかし・・・ことは 何と その日 眉毛サロンに予約を入れなさっていた・・・

ことは 眉毛が濃いのが嫌だと常日頃からゆーてたし 一時期 剃り過ぎて 無くなってたし

一刻も早く行きたかったんだろうけども・・・

 

ワタシが見た書類には、“12時までに高校に来い”とは書いてなかったように思うから真偽は分からねど

こと曰く 12時までに手続きに行かないといけないんちゃうか とのこと。

眉毛サロンは10時から予約。11時頃終わって公共交通機関で果たして12時に高校に辿り着くのか・・・

勧誘とかされて 足止めされて 高校入学の手続き出来なかったらどーしよ と 親は二人とも

その日仕事なのでドキドキ。 てか そもそも合格してるのかどうかも ドキドキ。

 

つい 最近 学校の先生の願書提出が二時間遅れて 生徒が受験できなかったニュースあったやん。

(その後まぁ 措置は取ってもらえたみたいやけど)

やから 眉毛サロンに行ったがために 受かってても入学出来ないなんてなったら めっちゃ

最悪やん とか 旦那も 何もこの日に予約入れんでもなぁ とか そんなことゆーたり。

 

結論としては、無事合格出来ており 眉毛サロン後 高校に行って書類も貰ってこれたようで

良かったのですが…

合格発表の日の夜、帰宅すると キョンが食べたであろう皿がシンクに置いてあったんやけど

食材の減り具合から 中華丼を食べたっぽいのに 置いてある皿がコレなの。

 ヤマザキのパン祭りの皿。

 下の輪っかとか突起も無いの。

 フツー こんな皿で 丼ぶりご飯 食べる?   

食器棚に丼ぶりあるし、家に居た時カレーとかチャーハンとか入れるのに使ってた 

めっちゃなじみのある軽い深皿もあるのに。どーゆーことなんやろ と

また 旦那と話してて 旦那がキョンにLINEしておりましたよ。

 キョン氏 変わってるよね。

 

で、合格発表の翌日は もぉ 学校説明会。

この日に 合格発表の日に渡された 口座振替依頼書を持って行かねばなりません。

他にも書類は気絶しそうなくらいいっぱい貰ったんやけど 翌日はとりあえずそれのみ。

前日 しゃーないし、書くべと思って書いたんやけど・・・

 

逆天才やから

 

 一文字目から 書き間違って 泣く    (日付のところ「平」と書いた)

 あれぃ 今 平成じゃなかったっけー   的な ?

昭和って書かんだけ まだマシか。大量の書類 もぉ 自信無いわ。

 

その日の晩は、ことの合格祝いと 結婚記念日も兼ねて 焼肉屋へ。

 ゆずシャーベットがワタシ。

クリームブリュレが旦那とこと。

 豪華やし 美味しかったけど もうそろそろ焼肉のコースとかはワタシ無理かも知らん。

前も自分にこんな日が来るなんて思わなかった って書いたけど そろそろ ダメかなぁ。

美味しいものを ちょっとでええわって 思ったです。

まぁ でも ことは 美味い美味いと大絶賛してたし、良かったっす。

 

20日は ワタシは家でダラダラ。ことと旦那は 古着屋とか行って お土産にミスド買って来てくれたよ。

 食べてばっかり?  日が変わればイケるのだ。

夜 22時から テニス。

 

21日 は 朝から夕方まで会社。

 

22日 は 制服採寸と教科書販売。

親は来ても来なくてもいいってことやったけど、この日は別に何も無かったので一緒に行くです。

教科書を持って帰るのにスーツケースを持ってくる人もいるとは聞いてはいたけど、

 二人で行くんやし、まぁ いけるっしょ と ヨユーをこいていた。

なぜなら みなとキョンの教科書販売の際も 付いて行った覚えは無かったからである。

でー 採寸して、最後教科書を受け取って その量と重さに愕然とする。

リストもあるので 渡された教科書と記載の内容が合ってるか確認してくださいねー なんて

言われたんやけど、ことは もぉ ブチ切れてて そんなん確認せんでもええやろ 間違う方が悪い とか

ゆーので 二人ともカバンに入れて そのまま持って帰りましたですよ。

 

しかもさ、めちゃくちゃ重いんだから バスで帰ればいいのに 何か 意地になって

地獄のような重さの教科書が入ったカバンを肩にかけて歩いて帰ったよね。

何回も立ち止まって 体制を変え、かける肩を変え、這う這うの体で・・・

 

帰宅してから 重さ測ったら 10キロあったんやけど。

 

 二人で分けたのに ワタシのが10キロって・・・総重量何キロやねん 

これ 絶対一人で持って帰るの無理やん って 思ったですよ。

 

みなも 同じ高校やったわけやけど、当時もそんなに重かったんかねー。しかも一人で。

それに みなの時と違って iPadも買わされるんだよ。寧ろ軽くなるんちゃうの と 

思うところでした。

 ← 金曜日の歩数。

行きも帰りも歩いたので8.5キロ。学校説明会の日も歩きだったので火曜の方が歩数多い。

他の曜日との差たるや。

そして 土曜日 23日は 次の町内の会長に色々な書類渡して、説明とかを

14時から18時まで4時間。長過ぎやろー。まぁ買い出しもしたりしたし カフェに寄ったから。

先輩風吹かせて コーヒー奢ったのだ。ほんで夜はテニス。

翌日曜日 24日は ずーっと家でダラダラして 夜だけ 年度末総会に行った

そんな一日でありました。

 

以上 長くなりましたが、前回の記事からの毎日の出来事でありんす。

そんな細かく報告していらんと思うけど 一方的にしてみました。

■ 17日 TOEIC   組長会 くら寿司 キョン夜中帰宅

■ 18日 こと合格発表 ハハお仕事

■ 19日 高校説明会 夜焼肉

■ 20日 日中家でダラダラ 夜テニス

■ 21日 お仕事

■ 22日 制服採寸 教科書受取

■ 23日 次会長 業務内容引継ぎ 夜テニス(振替) 

■ 24日 日中家でダラダラ 夜年度末総会

 

**********

 

★ オマケのネコさん

 ハーゲンダッツ猫。

 逆さ猫。

 棚 おさまり猫。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式と 二人の成績結果など。

2024-03-16 | 日記

 どもです。

金曜日は ことの卒業式でありました。

 

当日は、朝から何か花が届いたよー。

ことが通ってる塾の先生より。

 ドーンとな。

 すごいボリュームやな。コレ もぉ開店祝いちゃうの?

この量の花貰っても うち 花瓶無いんちゃうやろか。ぶっちゃけ 困るな・・・

などと めちゃくちゃ失礼なことを思ってしまいましたです。

 

日頃 花のある生活をしてないもんやから・・・申し訳ない。

確か 自分が昔 会社を辞める時に貰った花も こんなん貰ってもなぁ と思って

帰り、みなの保育園にお迎えに行った時に 保育園の先生にあげた記憶が・・・


 イヤイヤ 今回は 特にことが貰ったやつやし 大事にさせてもらいますよ・・・ってことで 

とりあえず無理くり探し出した 大きめの花瓶に入れて玄関に飾っております。

 花瓶にも あんまり可愛げが無い。

滅多に 使わないもんやから こだわりが無いのだ。

 

毎年 ドカドカ体重を増やしているので(いつでも今がマックス)、去年 キョンの卒業式に

着た服は入らないので、ことの卒業式の為に 買いましたよねー。ズボンは何ならゴムウエスト。

去年のキョン氏と撮った卒業式の写真はコチラ

ジャケットのボタンが留まらないのでコートが脱げなかった模様。

今、キョンの卒業式のリンク先の記事見たら、

来年のことの卒業式には何とか前ボタン留めてみせるぜ!! って書いてたのが 恥ずかしくなりますな。

一年前の 自分に伝えたい。

 その決意は 虚しい結果になりますよ   ってな。

 

旦那が 届いたズボンを見て・・・

 コレ オレも 余裕で履けるわ   と ゆーとりましたよ。


 

上も 同じお店の ゆったりめのやつ。


 

てなわけで、上下着た感じで こんな具合となりました。

 しかしながら、服装を気にしない親御さんも

増えてるのかもね。もちろん スーツや着物の保護者が殆どなんやけど、白のフリースに

ズボンにスニーカーとゆー 普段着っぽいお母さんもいて、オオッと なったな。

まぁ 別にドレスコードがあるわけでも無いし 気持ちの問題ですしな。

 

で、近所の方とか ことが小学校からのお母さんの 知り合いはいるはいるけど、

基本的に 誰とも仲良くは無いので(常に行事ごとの参観が辛いヤツ) 唯一 式で隣に座ってくれた

おかーさんにべったりしてたけど、その後 そのおかーさんも他の保護者さんと話してて

ボッチになったので 他の保護者はまだまだ 居残る中 一人でめちゃくちゃ早く帰宅したですよ。

他のおかーさんは だれだれ先生にお世話になったから挨拶して帰る みたいに言ってたけど

担任の先生と 三者懇談以外では喋ってないし、それでもお世話にはなったに相違ないわけやけど

どーせ 担任の先生のところには他のおかーさんたちが集ってるやろうし、一人では行きにくいし

まぁ ええやろ 思考にて。

ワタシに挨拶されたところでよ 気の利いたことも言えんし 的なのもあり。

コミュ障やと、時に相手に無礼なイメージを与えるかも知らんなとゆー認識もあるはあるんすけどね。

 

後、ことの友達のおかーさんが 仲良くしてくれてありがとうございます って 言いに来てくれて

勿論 誰か分からんで はぁ・・・みたいな感じやって ことにこっそり 誰のおかーさん?   って

聞いたんやけど、その5分後くらいに また 誰のお母さんか分からなくなって(←記憶障害)

ことに聞いて、卒業式が終わって帰宅してからも 又 ことに聞いたですよ。

自分でも相変わらずヤバイなと思ったです。

 

あ、式の感想ちゃんと書いてなかった。みな・キョンと比較して ことの行事関連は

大体同じ感想になっちゃうんやけど、凄い簡素化されてた。あっさりしてた。

あればあったで 長いなぁ、堅苦しいなぁって思うけど 無ければ無いで ちょっと物足りないって

思うなんて勝手なもんやけど。PTA会長の挨拶はあったけど、保護者の挨拶とか無かったし

電報も一通も読まんかったし。でも、歌とかは聞けて良かったです。マスク越しじゃなかったし。

 

で、ことは 今日は、前述の挨拶に来てくれたところのお子さんと、塾が一緒だったお子さんと

三人でUSJに行っております。合格発表がまだなので 楽しめないかもとゆーてましたが

まぁ 実際行ったらそんなん忘れるやろし 楽しんで帰ってきて欲しいものです。

 

**********

 

で、次は 表題の成績発表。

皆さん 一つ前の記事に書いた TOEICのテスト結果のことやと思ったでしょー(・・・って何も思っとらん?)

でもー まずは、キョン氏の大学の成績から。

あんまり詳しく書くのは アレやけど 秋にキョンがインフルエンザになった時 

キョンのところに行った時に

起きれないから 寝坊してる。結構単位落としそう とゆーのは聞いてて 

 学校から近いところに家借りたのに(徒歩10分圏内) 何してくれてんねんっっ ちゅーのもありつつ

キョンから送ってもらった 成績表を見るですよ。

 後期三科目落としておられましたよ。

今年度は頑張ると キョン氏がゆーとりますので、是非とも期待したいところですな。

後ねー 余談ながら キョン氏 中・高と 英語の成績がビックリするほどヤバかったわけですが

(過去何回かこのブログにも書いてきましたが) 大学は第二言語を取らないといけないわけで

スペイン語・韓国語・中国語・フランス語などなどあったみたいなんですが、結局中国語に

したみたいなんですよ。 で これが苦手な英語と 選択した中国語の成績で

英語はやっぱり良くないんやけど、中国語はそんなに悪くないのかなってのと本人も

中国語は 何と 楽しい までゆーてました。

 語学って ひとくくりに出来ないんだなぁ。学ぶ言語によって学びやすさ違うんだなぁ と

改めて思うところでした。キョン 英語 めちゃくちゃ嫌いっぽかったから。

 

で、何だかんだ書きましたが、最近自分の成績も載せてるので偉そうに言えなくなってしまった

そんなワタクシのTOEIC結果は以下の通りであります。2月末に受けた三回目のやつ。

 前回よりは上がって良かった・・・ が 使いもんになるよぉな点数では無し。

リスニングの表左側の真ん中の百点だけ スゴイやんとちょっと思ったけど。

日々の記事でも、卒業式の例にもあるよぉに 覚えたことがすぐ脳から漏れていくんやから

難しいよね。

 

ちなみ、先日も 家に帰ってきて 弁当箱が無い無い 大騒ぎして

帰りに寄ったスーパーに電話して 忘れ物センターとかで手続きをしてもらったけど

翌日会社に行ったら フツーにあるとゆーね・・・

 

旦那も オレは95パー会社にあると思う とゆーてましたわ。

 

どこから お弁当箱を持ってなかったのか?  どこで忘れたのか?   など ホンマに分からんのですよ。

ゆえに 翌日

お弁当袋二つ、お弁当箱二つ状態に・・・。右側は空。

 

二週連続で明日もTOEICですわー。とりあえずは受けてきまっす。

 

 ではでは またー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする