みなが幼稚園で作った マフラーを持って帰って来たよ。
バスから降りてきて巻きたいと ゆーんだけど、 正直 コレをどー巻けば おしゃれになるのか 私にはさっぱり
わかりませぬ・・・。ほ・ほそっ。
って ゆーか みな 制服は上着も着ず、薄着なのにマフラーって変じゃん・・・。
家に帰ってきてから キョンに ちょっと巻いて?みたけど、
まぁ 全然あったかそうじゃないね。
指編みって こんなに 細くしか出来ないものなん?と思って
指編みの仕方を見てみた。
指編み その1
指編み その2
あんまり編み方 ちゃんと見てないけど、 その2とか特にふかふかの
マフラー出来るね。また みなと研究してみますー。
で 私も 月曜日に作ったもの・・・と 言えば まぁ ワンパターンにマドレーヌ。
でも 近頃 色々ちょびっとずつは 違うんだよ。
何回も 書いてますように、元々のレシピはこの日の日記にあり、
最近は 蜂蜜を使ったマドレーヌにちょっと凝ってみたりで、
砂糖を70にして、最後に蜂蜜を大2くらい加えるって感じで・・・。
今回は、ここの蜂蜜専門店で買った コレを使用。 レモンハニー。キョンが試食で 気に入って
ものすご 舐めまくってたから 買ったんやけど・・・
買った直後は、ドリンクにして 喜んで飲んでたんやけど、 どーも 底にたまるレモンの皮が気に入らないようで・・・
何か 放置状態になったので、マドレーヌに入れてみましたよ。
私も あーんまり レモンの皮の入ったマドレーヌって好きじゃないんだけど
生のを刻んだわけじゃなくて、コレはもぉ煮てるってゆーか 柔らかい感じ
だから そんなに わからなかったよ。
でもって レモンの香りが ちょっとするって感じで しっとりめ。
旦那には よく出来てるほうちゃう? って言われたー。(一応誉め言葉)
結構 マドレーヌのレシピには、レモンの皮入れるって書いてるの多いから
本来のマドレーヌに近い感じなのかなって思ったよー。
フツーの砂糖だけのマドレーヌの方がもちっと膨らむけど、蜂蜜入れると
ちょっと脹らみ加減はおとなしめ で しっとりめ。
私は 砂糖だけのも 結構好きだけど、当面はもちっと色々な蜂蜜入れて
試してみたいなぁと思ったり。
マドレーヌとマドレーヌを食らう人々。
後 今日デパートのチラシ入ってた。
次のイベントごとは バレンタインッちゅーワケで、チョコとか色々載ってた
んだけど、私の注目は コレー。
和菓子もバレンタイン。
老舗のところが こんなんするなんて プライドはどーなんだー?って
考えを持つ人が多いのか?和菓子業界も 新しいことにチャレンジせねばならぬし
面白いじゃん 良いことだーって思う人と どっちが多いのかな。
ちなみ ここにも 前ビックリした 和菓子のクリスマスツリーの画像ありますがー。
まぁ 抹茶チョコとか そーゆーのは 結構前からあるよね。
前 うちの親と旦那の親の父の日に送った ここのお店も
抹茶関連のお菓子が盛りだくさんですなー。
ばれんたいん って
平仮名なところが 和菓子っぽいですなぁ。しかし・・・ バレンタインなんて なくなればいいのに・・・。
はっきり言って 私の人生において バレンタインが何かの役に立ったことなんて
一つも無い・・・。(暗い青春時代を送ったらしい・・・)
まぁ みなさんは 結構楽しみだったりするのかな。
■ 本日の動画 ■
みなと キョンは ジャッジマンらしい・・・。( 何戦隊だ?)
ピンクとブルーの活躍をご覧ください。
第一話・・・ これ 延々と続くから。
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
下記 クリック していただけると 元気が出ますー。 人気ブログランキング