まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

お届け物総まとめなど・・・

2008-11-10 | 日記

 どもです。昨日書きかけの 週末に届いた お届け物さんたちのことが
途中になっていたので その辺のことやら まとめて書いてみたいと思いますです。

そしてそして ちなみに・・・
 旦那の熱は 先週からずーっと下がらないまま とりあえず 毎日
会社に行ってますですよ。

夜帰って来たら 9度とかで・・・朝は何とか6度台で・・・ってのを毎日繰り返し。
なので 週末は遠出出来ず みなは 日曜も昼過ぎから友達に誘われて遊びに
行ったものの、“外行きたい 外行きたい”って言って
 行きたかったら お前一人で行ってこい。で もぉ 帰ってくんな とか
色々ゆわれて 泣いとったよー。

日曜は日曜で みなは 午前中は地域のパレードみたいのに参加したのに
昼からは “図書館行きたい 図書館行きたい。自転車で一人で行ける” とか
色々言って また 怒らせとったよー。
まぁ 最終的には 旦那がちょっと無理して 夕方閉まる間際に図書館に連れてって
本を借りて帰って来たもよう。(ハハ と こと お留守番)

まぁ そんな感じで ほぼ インドアでしたねー。
キョンとか パソコンで 二時間半くらい ゴーオンジャーの動画あれこれを
見続けるとゆー・・・
 もぉ やめろと言わなかったら まだまだいけた感じ。
どんだけ ゴーオンジャー好きだ?

で まぁ 結果的には こんな感じですよ。みんな。
  何て堕落した風景。
布団敷きっぱなしーの みんな寝ころびーの。
みな 退屈だと言いまくりで ハハの漫画読みーの。(多田かおる デボラシリーズ)
キョン DSしーの こと 寝転がって指吸いーの・・・
って 感じでございます。

*****

さてさて そゆわけで、本題に戻って お届け物を・・・もぉ書いたものも含めて
ご報告したいと思います。

えー まずは もぉ記事に書いてた これらの布たち。
それから 土曜日は みなの靴。

定価 6195円が1980円。
 
子ども用は無いんだけども みなは靴 もぉ21とか履いてるみたいなので
Sでいける感じでありました。
ワタシは23.5なんですが素足で無理やり履いてみたら 何とか入りましたです。
あったかかったですよ。

でー 次は 靴繋がりで キョンの長靴。
 このボーダーね。
このシリーズの大人用もあって
3990円が2800円になっとります。
キョンとお揃いも出来るし、そんなんで一緒に歩いたら仲良しっぽくてええんやけど
大人になって 長靴って履かないなー。
雪もゆーほど積もらないし、ガーデニングもしないからなー。(てかマンションやしー)
でも ホント 今 大人の長靴ってお洒落なの多いですよね。
ここのお店 チェック、タータンチェック、水玉、花柄等 ココに いっぱいありますですよ。
  今日は履いていけなくて残念。
 ・・・てか 今日は この水筒が嫌だ(自分でいつもと違うアヒルの水筒がいい
って言ったのにー) とか言って 泣きながら バスに押し込まれて
幼稚園行っておりましたよ・・・。ホント 毎朝めんどくさい人だ・・・。

そして 第三弾。
  銀座のジンジャーシロップ。
旦那も風邪ひきで 今は 練チューブのしょうがをドパーっとマグに入れて
何やらしてたけど、こっちのがいいかなーと思って。
 でも ちょっと思ってたのと違ったかなー。
和な感じじゃなくて これ入れたら喫茶店っぽい感じの味になるかなー。
旦那は インドっぽいって。
でも ちょっと辛味はあって あったまるはあったまるし、冬にはいいと思うー。
ワタシは これ ネットで一番送料安い ココで買ったんやけど・・・
で 旦那は あんまりおいしくはない みたいに言ったけど・・・

ラベルの販売者は コンフィチュール エ プロヴァンスってなってて
やたら 評判が良くて 感想が159件もある この店の商品と同じだと思うし
(もしくは 違っても同じ会社だから似た味だと思う) レビューもすごくいいから
まぁ 好みの問題なのかなー。
紅茶に入れたり ホットミルクに入れたりして 飲みますわー。

あ 今 コンフィチュール エ プロヴァンスで検索したら・・・
ワタシが買ったのと、感想がいっぱいあるところのお店のとちょっとパッケージが
違うけど おんなじ商品みたいっす。

でも イチゴ・バルサミコ・レモン・ぶどう・ブルーベリーなんかの
ジンジャーもあるみたいだし 好みにあったのも中にはあるかなー。

*****

その次に 届いたものはコレ。
 布に描けるクレヨン16色500円がメール便で届いてたなり。
コレは 何に使うかってーと キョンの幼稚園のトレーナーって 背中に動物の
絵が描いてあって 胸のところにも くまの絵が描いてあって、これに関しては
アップリケとかつけたらおかしいし、園ママさんらと この絵に色を塗るだけでも
かわいいかもね って ハナシをしてたから、クレヨン買ってみました。
塗った後 アイロンをかけたら 定着するらしいですよ。

ネットで購入して届いたものは こんな感じ。

*****

ネット以外で買ったものと 注目したもの。

 近くのスーパーで カントリーマアムの丹波黒豆
なるものが100円で売ってて こんなん初めて見たー と 思って買ってみました。
カントリーマアムって最近高くなったし、5枚で100円なら まぁ いいかーと
思って買ったけど、下に Mini なんて 書いてあるのを見落としてて、
開けたら チョー小さかったよー。
味は まあ 和風ような洋風なような・・・ 良くも悪くもなく まぁまぁです。
希望小売価格は158円みたいなので それやったら ちょっとなって感じかも。

後 今日は 近くのスーパーで480円のミニ絵本を買いました。
 
前にも切り紙関係の本買ったんやけど、今回のもいいなーと。
つい 先日みなは 誕生日のお友達に飛び出すカードを作ってたけど、
また こーゆーのも取り入れたら 楽しいのが出来そうね とか 思ったりで。
 そんなに難しそうじゃないのに
うさぎ も くまも かわいいですよねー。
 誕生日にはケーキだよねー。
 赤と緑の両面の折り紙使ったら
いちごとか 出来るんだーとかも思ったり。

後 バースデーケーキと言えば・・・前に 吹けばろうそくの灯が消える
誕生日カードがある
って書きましたが こないだ届いた レモールのカタログ冬号に
 
吹けば ろうそくの灯が消えるおままごとの ケーキとかあったよー。
で 探したら楽天にもあって 画像リンク先にはその他 色々なケーキがありますよー。ちょっと面白そうだね。

でもって レモールといえば 今回冬号と一緒に薄めのこんなカタログが
ついてたんやけど・・・
 このカタログから商品を1点頼むと 1点につき
同サイズのウエアを1点つけるんやってー。
 え? マジで? めっちゃ 気前ええなー とか 思ったよー。

やっぱ レモールのジーンズとか 安いし、キョンには1480円とかで良かったかなー
なんて こないだ りんくうのGAPで買ったのを後悔してみたり。
なーんか 高いと 思いきって着せられないんだよねー。
また レモールも じっくり見て 何点か買うかなー。

先週 イオンモールで見つけた 珍しげなもの。
 マンゴー味のポップコーンと・・・
 右の水色は何だと思う?
 ブルーハワイのポップコーンだよー。
季節がらか 安くなってるところのワゴンにあったよ。
みなさんなら どっちを買うんでしょうか?  むしろ どっちも?

*****

■ 今日の ことさん。
 
画像では 全然 わからんと 思うけど… 実は ええ服着てます。
組曲の。
みなが産まれた時に 旦那ねーちゃんに もらった。
何か もったいなくて あんまり着せなかったなー。
で ことも 何かの時に・・・って 思ってたら もぉ 着せる機会もなさそうだから
今日なんて 近くのスーパーしか行って無いけど着せてみた。
後 意外と 心配してた? レッグウォーマーも使えるんですねー。
これ スーパーの380円くらいやけど、もっと買っといたらよかった。
今日 そのスーパー行ったら もぉ無くて残念。
週末 ユニクロがレッグウォーマー安かったのに行きそびれたなー。
確か コレも380円位になってたはずー。

 下記 ランキングは、どんどん 下がって 190位前後  
でも いつも 押してくださって感謝です
 今日も よろしかったら お願いしますぅ 
 では では またー  
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
  ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
 人気ブログランキング 

<!-- ゲーム -->

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする