どもです。昨日の月曜日は 日曜日やるはずだった地域の運動会がありましたよ。
引っ越してきて 初めてなので、行ったもんなんか どーなんか・・・?
とかも 思ってましたが、開催予定日の 数日前(おそっ)に “何か競技に出てくれませんかー?”って
役員の方に言われたので あんまり 足の速さとか 関係無さそぉな 「ピッタリ買いましょう」ってのに
出ることになったです。 競技の説明の紙も 事前にもらったですよ。
スタートしてちょっと行ったところの かごに 前かけ(エプロン)が入ってるから それを取って 結び、
更に 封筒が置いてあるところまで走り その封筒の中に金額が書いてあるので
その金額ピッタリになるよぉに 各金額の書いてあるかごから商品を三つ取って(同じ金額のを
三つ取ってはダメ) レジに行き、ゴールするとゆーものです。
まぁ だから 封筒に 1800円って書いてたらば 500円、600円、700円のかごから 一品ずつ
商品を取って 手持ちのかごに入れ ゴールするとゆーことですよ。
最初 出るまでは ペアで出るって聞いてたから 旦那とワタシが二人で出るんだと思ったら違くて
男女 別で ありました。
最初は男性からのスタート。しかも 旦那は一組目とゆーことで どんな感じか 観察するですよ。
スタートして エプロンを結ぶのをモタモタしてますよ。
もぉ 早く蝶結びしたらいいのにーっっ。旦那って器用だと思ってたのに蝶結びも出来ないのー?
などと ヤキモキ。 結局旦那は 蝶結びせず、一個結んだだけで走り出したですよ。
あんな結び方でほどけないのかしらー。もぉぉ・・・
なんて 見つつ 結局旦那は三位だったもよう。
おじさんらと一緒に走って三位かー。ちょっとがっかりだわー みたいに思ったりして。
ちなみ、三位までは 点数もらえるらしいんですよ。
で、ワタシなんですが、女性の最終組で 他の組は5人とかなのに うちの組は四人。
だから 三人まで点数がもらえるって かなーり確率が高い。
しかも 見た感じ ワタシが一番若い。
(大学生のお子さんいるとか ゆーてたしー)
一緒の組のおばちゃんらと どーしよー 大丈夫かなー とか 何やら色々話すです。
で、ワタシ 最初あんまりちゃんと見て無かったから 男性の途中で かごを持って行くの忘れた人がいて
あー かごを持って行くんだよね。危ない危ない。忘れたらダメだよねー とか そんな話を
おばちゃんらとも してたです。
でー おばちゃんも まぁ ダメでも 死なへん 死なへん なんて ゆったりで そんなんに相槌を
打ちながらも 密かに
イヤ マジで 相手は おばちゃんなんやし、どーしよー 遅いしー なんてゆっても
イケるやろー なんて ちょっと 自信もあったりして まぁ いよいよスタートですよ。
で ヨーイッッ ドン と なって 駆け出す。
おわっ 意外に おばちゃんら 早いし・・・
で、エプロンを結ぼうとするんやけど 結ばれーん・・・ 蝶結びしようとするけど、周りのおばちゃんが
さっさとして どんどん行っちゃうから 焦って ワタシも 旦那同様一つ結びしか出来てないのに
走り出すです。
したらば かごを置き忘れてることに気がついて戻る・・・ (その時点で とっくにビリ)
何のために 「かごを忘れちゃダメだね」 ってハナシしたんだか・・・
で オタオタして 各値段のかごから 商品を取ろうとしてるうちに エプロンが落ちる・・・
そして 商品を取った時に かごの中の商品を ドカドカ 落としてしまう・・・
そして 焦りながら レジに行った時点で もぉ みんなゴールしてるとゆー・・・
エーンッッ こんなはずじゃぁ・・・ もしかして ワタシ一位くらいいけるんちゃうかくらいに
思ったのになー。
で、ワタシ ゴール後 三位までの人が並ぶところを通ると 旦那がいるわけで
めっちゃ 冷たい視線なんですけどー・・・
被害妄想ながら バーカッッ くらいに 言われてる気がしましたよー。
さながら 入江君と琴子ちゃんの 気分やったわー。( イタズラなKISS 参照のこと)
自分の地域のテントに戻るのも めっちゃ ハズかったっす。
で 帰ってきた旦那に
おっかしいなー まさか ビリになるとは 思わなかったんやけどなー とか 言ったら
オレは わかってたけど って 言われましたよー。
まぁ コイツなら あーゆー失敗は やりかねんってことなんでしょぉなー。
大体 旦那とワタシ 同じ一つ結びなのに ワタシだけほどけて落ちるってのも ワタシならでは?
前にも旦那に アンタは みんなが死んで一人だけ生き残るか 一人だけ死ぬか どっちかやなー
みたいな感じに言われたしー。
何か 今回の競技で 教習所の実技試験の時のこと思い出したわー。
路上に出る時の実技試験でも 走り出してから ガクッと運転席が動いたり・・・
踏切では 音を聞かないといけないから 窓を開けないといけないんやけども、
間違って 後部座席の窓 開けちゃったり・・・
S字カーブのところでは ポールこすっちゃったり・・・
隣に乗ってる 教官に もっと早く走れないんですか みたいに言われたり・・・
かと 思いきや 左から車が来てるのに 気付かず突っ込んで行ったりしたよぉで・・・
自分でも 教習所のあの試験の時は
ワタシって 逆天才やなー と 思ったもん。
ヤルヤルとは 思ってたけど、まさか そこまでやるとは・・・みたいな。
まぁ 日頃がそんな感じで 自分の思ってる以上に なにかしらスゴイ失敗をするので
教習所の卒業試験で 何事も起こらず フツーに合格した時は ビックリしちゃったくらいやもん。
アレ? こんなの ワタシじゃない みたいな・・・。
まぁ そんなこんなで 午前中で もぉ区民体育祭からは ズラかったんですが
二度と こんなのには 出ないぞー と 思った次第です。
役員さんには 綱引きとかのがいいですー とか ゆーたら じゃぁ 来年は綱引きでー みたいに
言われちゃいましたが 綱引きでも 何か すごいことをやっちゃいそぉな気がしますよ。
イヤ わからんけどー。
でも お弁当やらお菓子やらパンやら いっぱいタダでもらえたので 迷惑かけない程度に
参加はしたいものです・・・。
みなさんは 地域の運動会どうでしたかー?
*****
連休中 うち 一日は ブックオフと
古本市場の二軒 はしごしてもらい、これらの漫画をゲット。
真柴ひろみの Believe 松本洋子のすくらんぶる同盟 1~4巻。赤石路代のプライベートアクトレス 特別編。
宮脇明子のバースディプレゼント 篠原千絵の逃亡急行 の八冊です。
この日の記事にも書いたよぉに 急に松本洋子が懐かしくなって 買いたいなーと思ってたんですが
記事に書いてた本は 流石に20年前くらいのとゆーこともあり 見当たらず・・・
大体 古いKCを置いてるところ 無いもんなぁ。
画像みたいに 復刻ってゆーか文庫本みたいになってたら 別やけど・・・
でも すくらんぶる同盟も読みたいなーと思ってたので 嬉しかったです。
画像のねー 7冊は すごいキレイなのに 全部百円なんですよー。 感動
ただ すくらんぶる同盟の一巻だけは 100円であったけど ちょっとキレイくなかったので
敢えて高いのを買いましたが。
何か 別フレの真柴ひろみ なんて ベタもベタな 少女マンガの王道みたいなハナシなのに
この歳で 読んで 泣いちゃうとゆー・・・
宮脇明子のも 短編サスペンスで すごいよく出来てるんですが、ちょっと怖いってゆーか
後味が悪いのがあったので これだけは また 売りに出そうかな。
保健室のおばさんを描いた方ですよ。
篠原千絵は まぁ 怖いけど 大体いつもかっこいい男の人が助けてくれるし、怖い中にも
救いがあったりするから いいかなーって感じです。
闇のパープルアイとか 旦那実家にあって(旦那ねーちゃんの) みなも夢中で読んでましたよ。
ちなみ、「陵子の心霊事件簿」ってやつでは 二巻のあとがきが なぜか阿部寛なんだよー。
これは持ってるんだけど、何か意外でビックリ。
PA特別編だけ まだ読んでないや。PAはドラマで榎本加奈子が主人公してましたよねー。
まぁ そんな感じで 久しぶりに漫画買ったけど もちっと欲しいのがあるなーと 相変わらず
断捨離はどこ行ったー? な 感じなのでありました。
*****
今日 ことさんに 買っちゃった プリキュアもん。
別に ことに ねだられたわけでもなく 半額に負けて買っちゃいました。
まだ 見せてないから 開けて無いんやけど しゃべるらしいんだよねー。
ことさん 喜ぶかなぁ。画像は おともだち付録の着せ替え遊びだよ。
*****
最後に・・・
このブログ キョンが生後数カ月の時から・・・ 五年八カ月ほど 続けてまいりましたが
また うそつき狼みたいになっちゃうかもですが (前も同じこと書いてすぐ復活したしー)
引退しようと思う次第であります。
ご訪問 並びに コメントくださった皆様には 大変お世話になりました。
(最近では特に EKOさん ルイママさん 小悪魔さんありがとうです)
お会いしたこと無い方とも やり取り出来て とっても楽しかったです。
質問とか 困った時とかも アドバイスいただけて すごく 参考になりました。
本当にありがとうございました
ちなみ、ブログを続けてて ちょっとビックリしたことは・・・
ほんの一週間前 アクセスが 3300くらいになった日があったことですー。
一日で 3300? なにごとっっ
何? 何? ワタシ 何かしたっけ? と めっちゃビビりました。(その日更新してなかったし)
でも 三日くらいで 元に戻り ホッとしてガッカリみたいな 感じ?
ブログ間で 交流のあった方と お会いして遊んだりしたのも 素敵な思い出です。
また 機会がありましたら どうぞ 遊んでください。
では では みなさまに 愛を込めて
引っ越してきて 初めてなので、行ったもんなんか どーなんか・・・?
とかも 思ってましたが、開催予定日の 数日前(おそっ)に “何か競技に出てくれませんかー?”って
役員の方に言われたので あんまり 足の速さとか 関係無さそぉな 「ピッタリ買いましょう」ってのに
出ることになったです。 競技の説明の紙も 事前にもらったですよ。
スタートしてちょっと行ったところの かごに 前かけ(エプロン)が入ってるから それを取って 結び、
更に 封筒が置いてあるところまで走り その封筒の中に金額が書いてあるので
その金額ピッタリになるよぉに 各金額の書いてあるかごから商品を三つ取って(同じ金額のを
三つ取ってはダメ) レジに行き、ゴールするとゆーものです。
まぁ だから 封筒に 1800円って書いてたらば 500円、600円、700円のかごから 一品ずつ
商品を取って 手持ちのかごに入れ ゴールするとゆーことですよ。
最初 出るまでは ペアで出るって聞いてたから 旦那とワタシが二人で出るんだと思ったら違くて
男女 別で ありました。
最初は男性からのスタート。しかも 旦那は一組目とゆーことで どんな感じか 観察するですよ。
スタートして エプロンを結ぶのをモタモタしてますよ。
もぉ 早く蝶結びしたらいいのにーっっ。旦那って器用だと思ってたのに蝶結びも出来ないのー?
などと ヤキモキ。 結局旦那は 蝶結びせず、一個結んだだけで走り出したですよ。
あんな結び方でほどけないのかしらー。もぉぉ・・・
なんて 見つつ 結局旦那は三位だったもよう。
おじさんらと一緒に走って三位かー。ちょっとがっかりだわー みたいに思ったりして。
ちなみ、三位までは 点数もらえるらしいんですよ。
で、ワタシなんですが、女性の最終組で 他の組は5人とかなのに うちの組は四人。
だから 三人まで点数がもらえるって かなーり確率が高い。
しかも 見た感じ ワタシが一番若い。
(大学生のお子さんいるとか ゆーてたしー)
一緒の組のおばちゃんらと どーしよー 大丈夫かなー とか 何やら色々話すです。
で、ワタシ 最初あんまりちゃんと見て無かったから 男性の途中で かごを持って行くの忘れた人がいて
あー かごを持って行くんだよね。危ない危ない。忘れたらダメだよねー とか そんな話を
おばちゃんらとも してたです。
でー おばちゃんも まぁ ダメでも 死なへん 死なへん なんて ゆったりで そんなんに相槌を
打ちながらも 密かに
イヤ マジで 相手は おばちゃんなんやし、どーしよー 遅いしー なんてゆっても
イケるやろー なんて ちょっと 自信もあったりして まぁ いよいよスタートですよ。
で ヨーイッッ ドン と なって 駆け出す。
おわっ 意外に おばちゃんら 早いし・・・
で、エプロンを結ぼうとするんやけど 結ばれーん・・・ 蝶結びしようとするけど、周りのおばちゃんが
さっさとして どんどん行っちゃうから 焦って ワタシも 旦那同様一つ結びしか出来てないのに
走り出すです。
したらば かごを置き忘れてることに気がついて戻る・・・ (その時点で とっくにビリ)
何のために 「かごを忘れちゃダメだね」 ってハナシしたんだか・・・
で オタオタして 各値段のかごから 商品を取ろうとしてるうちに エプロンが落ちる・・・
そして 商品を取った時に かごの中の商品を ドカドカ 落としてしまう・・・
そして 焦りながら レジに行った時点で もぉ みんなゴールしてるとゆー・・・
エーンッッ こんなはずじゃぁ・・・ もしかして ワタシ一位くらいいけるんちゃうかくらいに
思ったのになー。
で、ワタシ ゴール後 三位までの人が並ぶところを通ると 旦那がいるわけで
めっちゃ 冷たい視線なんですけどー・・・
被害妄想ながら バーカッッ くらいに 言われてる気がしましたよー。
さながら 入江君と琴子ちゃんの 気分やったわー。( イタズラなKISS 参照のこと)
自分の地域のテントに戻るのも めっちゃ ハズかったっす。
で 帰ってきた旦那に
おっかしいなー まさか ビリになるとは 思わなかったんやけどなー とか 言ったら
オレは わかってたけど って 言われましたよー。
まぁ コイツなら あーゆー失敗は やりかねんってことなんでしょぉなー。
大体 旦那とワタシ 同じ一つ結びなのに ワタシだけほどけて落ちるってのも ワタシならでは?
前にも旦那に アンタは みんなが死んで一人だけ生き残るか 一人だけ死ぬか どっちかやなー
みたいな感じに言われたしー。
何か 今回の競技で 教習所の実技試験の時のこと思い出したわー。
路上に出る時の実技試験でも 走り出してから ガクッと運転席が動いたり・・・
踏切では 音を聞かないといけないから 窓を開けないといけないんやけども、
間違って 後部座席の窓 開けちゃったり・・・
S字カーブのところでは ポールこすっちゃったり・・・
隣に乗ってる 教官に もっと早く走れないんですか みたいに言われたり・・・
かと 思いきや 左から車が来てるのに 気付かず突っ込んで行ったりしたよぉで・・・
自分でも 教習所のあの試験の時は
ワタシって 逆天才やなー と 思ったもん。
ヤルヤルとは 思ってたけど、まさか そこまでやるとは・・・みたいな。
まぁ 日頃がそんな感じで 自分の思ってる以上に なにかしらスゴイ失敗をするので
教習所の卒業試験で 何事も起こらず フツーに合格した時は ビックリしちゃったくらいやもん。
アレ? こんなの ワタシじゃない みたいな・・・。
まぁ そんなこんなで 午前中で もぉ区民体育祭からは ズラかったんですが
二度と こんなのには 出ないぞー と 思った次第です。
役員さんには 綱引きとかのがいいですー とか ゆーたら じゃぁ 来年は綱引きでー みたいに
言われちゃいましたが 綱引きでも 何か すごいことをやっちゃいそぉな気がしますよ。
イヤ わからんけどー。
でも お弁当やらお菓子やらパンやら いっぱいタダでもらえたので 迷惑かけない程度に
参加はしたいものです・・・。
みなさんは 地域の運動会どうでしたかー?
*****
連休中 うち 一日は ブックオフと
古本市場の二軒 はしごしてもらい、これらの漫画をゲット。
真柴ひろみの Believe 松本洋子のすくらんぶる同盟 1~4巻。赤石路代のプライベートアクトレス 特別編。
宮脇明子のバースディプレゼント 篠原千絵の逃亡急行 の八冊です。
この日の記事にも書いたよぉに 急に松本洋子が懐かしくなって 買いたいなーと思ってたんですが
記事に書いてた本は 流石に20年前くらいのとゆーこともあり 見当たらず・・・
大体 古いKCを置いてるところ 無いもんなぁ。
画像みたいに 復刻ってゆーか文庫本みたいになってたら 別やけど・・・
でも すくらんぶる同盟も読みたいなーと思ってたので 嬉しかったです。
画像のねー 7冊は すごいキレイなのに 全部百円なんですよー。 感動
ただ すくらんぶる同盟の一巻だけは 100円であったけど ちょっとキレイくなかったので
敢えて高いのを買いましたが。
何か 別フレの真柴ひろみ なんて ベタもベタな 少女マンガの王道みたいなハナシなのに
この歳で 読んで 泣いちゃうとゆー・・・
宮脇明子のも 短編サスペンスで すごいよく出来てるんですが、ちょっと怖いってゆーか
後味が悪いのがあったので これだけは また 売りに出そうかな。
保健室のおばさんを描いた方ですよ。
篠原千絵は まぁ 怖いけど 大体いつもかっこいい男の人が助けてくれるし、怖い中にも
救いがあったりするから いいかなーって感じです。
闇のパープルアイとか 旦那実家にあって(旦那ねーちゃんの) みなも夢中で読んでましたよ。
ちなみ、「陵子の心霊事件簿」ってやつでは 二巻のあとがきが なぜか阿部寛なんだよー。
これは持ってるんだけど、何か意外でビックリ。
PA特別編だけ まだ読んでないや。PAはドラマで榎本加奈子が主人公してましたよねー。
まぁ そんな感じで 久しぶりに漫画買ったけど もちっと欲しいのがあるなーと 相変わらず
断捨離はどこ行ったー? な 感じなのでありました。
*****
今日 ことさんに 買っちゃった プリキュアもん。
別に ことに ねだられたわけでもなく 半額に負けて買っちゃいました。
まだ 見せてないから 開けて無いんやけど しゃべるらしいんだよねー。
ことさん 喜ぶかなぁ。画像は おともだち付録の着せ替え遊びだよ。
*****
最後に・・・
このブログ キョンが生後数カ月の時から・・・ 五年八カ月ほど 続けてまいりましたが
また うそつき狼みたいになっちゃうかもですが (前も同じこと書いてすぐ復活したしー)
引退しようと思う次第であります。
ご訪問 並びに コメントくださった皆様には 大変お世話になりました。
(最近では特に EKOさん ルイママさん 小悪魔さんありがとうです)
お会いしたこと無い方とも やり取り出来て とっても楽しかったです。
質問とか 困った時とかも アドバイスいただけて すごく 参考になりました。
本当にありがとうございました
ちなみ、ブログを続けてて ちょっとビックリしたことは・・・
ほんの一週間前 アクセスが 3300くらいになった日があったことですー。
一日で 3300? なにごとっっ
何? 何? ワタシ 何かしたっけ? と めっちゃビビりました。(その日更新してなかったし)
でも 三日くらいで 元に戻り ホッとしてガッカリみたいな 感じ?
ブログ間で 交流のあった方と お会いして遊んだりしたのも 素敵な思い出です。
また 機会がありましたら どうぞ 遊んでください。
では では みなさまに 愛を込めて