まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

at 鹿児島

2011-04-02 | 日記
もう 日曜朝には 鹿児島を後にするわけですが 鹿児島レポートはなかなか 追い付かず…(+_+)

先週の土曜の晩御飯の話からですよ…。

えー お土産屋を見た後 一旦ホテルに戻り 夕飯を食べに行くです。

再度天文館に当てもなく繰り出し ウロウロ。

やっぱり鹿児島っぽいものが食べたいかなぁってことで 一応鹿児島のラーメンに焦点を定めて見るです。

最初に ここは?って言って 入ろうとしたところは テーブル席が無くて断念…(*_*)
で 鹿児島では昔から結構有名な 「くろいわ」があって ここにする どうする?みたいに 迷ってたんやけど…
迷ってる間に 旦那が携帯で口コミ見てて 今一歩やったらしく悩んでると… くろいわ 同様に 鹿児島ではメジャーな こむらさきを発見(´・ω・`)

そこは もぉ 口コミなど見ずに もぉ ここにしよぉかーと入ったです。

土曜の夜七時 めっちゃご飯時だとゆーのに 何か空いてる…

うちらは大人数なので二階のテーブル席(お座敷?)行ったんやけど うちらが食べ終わるまで二階には誰も来なかったよー。

でもって 肝心な味の方ですが…
うーん…( ̄ω ̄)
麺が細くて白くて素麺みたい…
味はなんなんだろうねー。
濃くも薄くもなく そーんなに特徴の無い感じの気がしましたが…
うちら 関西でめっちゃ 濃い感じのラーメンを日頃食べてるから物足りないのかなぁ…(?_?)

個人的には まぁ なんとゆーこともなくとゆー感じですかね。

もっかい食べたくなるとか 無いかもなぁ。
伝統の五十数年変わらず…とか書いてたけど 逆に変わらないのがいけないんじゃないだろうか…? などと 勝手なことを考える私でありました。

画像は ちょっと食べかけ。野菜は多目かな。
でも 値段も950円と高め(T_T)

まぁ 土曜の夕飯はそんな感じ。

で 日曜以降は実家に居て うちの親も一応家にはいるんやけど まぁ一日中ひっきりなしに電話が鳴ってて(相続関連で恐ろしく揉めてるらしい…)
疲れたとか 具合が悪いとかゆーし…台所は使えないので(前の前の記事くらい参照)
結構スーパーの惣菜食べてます(ToT)

スーパーに 行ったうち二回(別のスーパー)冷食の半額に出会ったので冷凍チャーハン買ったり ライスバーガー買ったり…

冷凍食品が進化してくれて良かったよー みたいな感じで過ごしてます(^_^;)

野菜たっぷりレトルト味噌汁買ったりねー…。

まぁ 兄夫婦と城山のホテルで食べたり 父と桜島のホテルでランチしたり 贅沢もしつつ…

土曜も 中学時代の知人と中央駅のとこでランチ予定です(^_^)

中央駅のシンボルのデカデカ観覧車にも乗ろうかな。

また 帰ったら レポ書きたいと思いますが サラッと種明かししちゃうと 水族館行ったり動物園行ったり桜島行ったりしてます。

その辺は画像満載にて後日ー?

★おまけ

先日夢でエレカシの宮本氏に情熱的に言い寄られるってゆーのを見ました。
何でかなぁ…(@_@)

エレカシの歌とか嫌いじゃないけど宮本氏はやっぱり 怒らせると怖そうだし 彼氏にはいいかもだけど 旦那さん向きじゃないかもなぁ
と 夢の中でも思った私でありました…。

只今夜中一時過ぎ。うちのハハは今も電話中…
昨日も夜中二時過ぎまで…

ワタシ的には同じ話ばっかりしてるように聞こえますが…
なぁんか ここ一ヶ月くらいそうらしいよ…
相続関係って本当に揉めるんだねー。大変だねー と ひとごとのよぉに 傍観するワタシでありました。
うーむ…(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする