まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

無駄遣いでは無いと 言い切れるのか・・・?

2006-09-26 | 日記
 ども。月曜日は日記書かず、書きたいこと 色々忘れちゃったかな? どうかな。

日曜日は コレ 作ったよ。 天板ケーキ。
  
えー・・・ワンパターンなので いわずと知れた カツ代レシピのなんだけど
愛用してる本は ケーキ&パイの基本 と 焼き菓子&冷菓 なり。
今回は 後者 参照。どちらも 10年くらい お世話になってる。
材料・手順がシンプルなのが ワタシ向きなのだー。

ホントーは レシピでは ママレード使うんだけど、今回は ケーキだねの上に 
ポンッポンッて オレンジとグレープフルーツのジャム(自家製)落として焼きましたよ。
後 パン粉もふりかけるよ。
 自家製って 別に 好きで 自家製にしたわけじゃなく、突如 私の中に
やってきた サワードリンクブームにより(果物・リンゴ酢・氷砂糖 1:1:1)、
漬けてる果物の処理に 困るので 仕方なく とゆーところもありつつ・・・。
まだまだ 色々な果物さんが控えてますよー。

でも まぁ みなも気に入って食べてくれてよかったです。

*****

さてさて 最近のまたまた 無駄遣い? は コレかなぁ。
(自分では 無駄遣いでは無いと思いたいー)
前 ネットでカバンを買ったことをこの日の記事で書きましたよねー。
9030円が3900円で55%OFF  ってやつ。
それが 届いたんですね。 私は 右端のヤツ。(色の組み合わせは10種類あるよ)
 
届いたのは コンナ感じで
 
写真で見たのと イメージ違うってことも無く、梱包も丁寧で まぁ いい感じで。
右の写真は何か汚らしいですが、タオル・オムツ入れ・手帳・でかでか財布
しかも 移動時にはみんなのペットボトルのお茶500mlを 3本 まで 
カバンに入れさせられて・・・ポケットもあるし、まぁまぁ 収納力はあるなぁと 
好感触だったんですね。

でも 何か 違う色も良かったのかなぁ なんて また 今更 思ったりして 
パソコン見てたら 丁度 3000個完売記念で 50個限定で 限定色販売 とか
書いてて パープルとか あったもんで 
 あ こっちのがいいかなぁ・・・  とか 思ってボーっと画面見てたんですが
販売数 42個になった時点で ポチッ と 買ってしまいましたー。
 何か 徐々に無くなっていく姿を見ると ツイ・・・。
見なければ、知らなければ よかったのにねー。

でもねー 何か 一個目のと 色合いが似てるんですよねー。コレー。
茶色と紫だから 全然違うんだけど・・・
みんなからは  色盲かっっ もしくは 欧米かっっ?  て 言われそうですが・・・
配色が似てませんー?

こんなんやったら 一個目は 悩んでた 10番にすればよかったよー 
なんて 思ったり。(色の種類は この画像で ご覧くださいー)

まぁ そんなことを思ったのでありました。
イヤ でも ホント ハンドバッグとか 全然持ってなかったからさー。
 二個くらいあっても いいよねっ ねっ 3900円くらいいいよね。
ブランド物欲しがるわけじゃないんだからサッ
 ・・・て 
 誰に言い訳してるんだ ワタシ  

まぁ でも 細々でも 積もっていくとなぁ とゆー罪悪感もあるかなぁ。

 そぉ そんな 細々とかってゆーのは こんなん↓↓ だったりー・・・。
 ボタンッすよー。ボタン。
こないだ これも この日に 手芸屋さんに行ったこと 書きましたが、
かわいいのいっぱいで クラクラだったこと書きましたが、
でも ボタンはー・・・ あんまり 種類無かったんですよねー。
だけども ジャスコも見たし、そこの店にもあんまり無かったから 
妥協して 木のボタンに月と☆が描いてるの買ってきたんですよ。
(みなの 制服のスカートに目印として つけるやつ)
でも、同じバス停のお母さんは もっとかわいいのつけてるし、
 うーん・・・ と 思ってたんですよねー。
(買った場所は聞いたけど、遠いし、街の中だから なかなか行ききらんし)
と ゆーわけで、また ネットで 購入後に探したら ( 購入前に探せよって感じ?)
 お友達の程じゃないけど、 買ったのよりは かわいいかなぁってのが
あったので やっぱり こっちのがいいやー と このお店で購入。

まぁ この辺に目をつけつつ、無難にお花のピンクにしましたよ。最初の画像の。
 
  
 何でも ちゃんと吟味して 二度買いすることの無いように しないとなぁ。
無駄遣いって金額だけのことじゃないよね。
買っても使わないとか・・・さ。 何か 色々心当たりあるような気がするよー。

ダイエットもんは 特に。
 ガジュツとスキムミルクとか 放置されてますよー。
頑張れ ワタシ。

そうそう 倖田來未の妹に 元 day after tomorrow の misonoがいますよねー。
カノジョ よく 激太りしたって 騒がれてますが・・・
で ワタシも 画像とか目にして
 あー やっぱり 太るとふけて見えるし ダメだよなぁ・・・って
思ってたんですね。

でも 今のカノジョの 体重聞いて 
 あれ?  ワタシ バカに出来ないかも。あんまり 変わら・・・  
って これ以上はノーコメントでお願いいたします・・・。勘弁してくだされ 
 
before   after

今度 カノジョ 公開ダイエットするんですよね。参加者も募集してました。
 あ もちろん ワタシ参加条件満たしてますから・・・。応募しとく? か。

ふぅー・・・でも アレコレ やっても (・・・って 怪しいグッズ系が多いから?)
ダメ なのは 意思が弱いのかなぁ。
頑張りますよー・・・って 今 コレ書いてるときに 先日書いた
ダイエットのココアのが届いたよー。 マジ 頑張ります。

ではでは 次回は 日曜日カラオケに行った話を書くかもです。
みな希望により また 家族で マニアックカラオケですよ。
(前回のマニアックぶりはココからどーぞ)

恥ずかしさのあまり 店員さんが入ってきたら 歌い続けることが
出来なかった そんな曲もありつつ・・・。
アニメですよ。アニメ。 何の歌か当たった人は100万円あげるかもーってくらい
当たらないと思うー。
その辺などもお伝えしたいと思いますー。
予告編として? みなとキョンの歌声を動画でどーぞー。

では では またー 
下記 クリック よろしくお願いいたしまーす。
 人気ブログランキング 
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 限定品を探せ。 | トップ | 竹馬と マニアックカラオケ2 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あいりょうままん)
2006-09-26 16:27:15
みなちゃん&きょんちゃん、アンパンマン歌ってますねうちは家族でカラオケって行ったことないかも~??どおだろ~??前に友達と行くとき子供連れてったら、あーちゃん恥ずかしがって歌わなかった~・・・。りょーはマイク食べてたし・・・分かるようになった今はまた違う感じなんだろうか~・・・・。



minayonkyonさん(笑)買っちゃいましたね。

うんうん。でも気持ち分かる。カバンってみてると欲しくなるもん♪私は今日、お手軽バッグ買って来ましたよ~。(値段は全然お手頃ではないんだけど

でも、同じ店の違う種類のも欲しくて、今度買っちゃおうかと思ってます



女の人はちょっとぽっちゃりの方が、優しく見えるしかわいいと思う~

とは言いつつ、やはり細身に憧れますなあ・・・妹。お姉ちゃんに全然にてないね~。私は、afterの写真の妹の後ろに写ってる、赤色Tの人が気になります。



返信する
紫はさておき、 (EKO)
2006-09-26 16:54:54
このかばんminakyonkyonサンの所に届いたらみてみたいなと思っていました。

画像で見ると、カタログ画像と、おうち撮影画像、かなり色が違うようにも見えますが、実物はソウでもないんでしょうか?

最初にこのバッグをこちらで見た後、この秋のバッグを見るとどれもこんな感じの持ち手で真ん中にフタ(か?)が付いているのが多いのに気づきました。

今年の形なんですね。

私は最近ずっと前に主人にプレゼントされたバッグを発見して、先日それ持って出掛けたのですが、バッグも人に貰うと難しいですね。

そのバッグはちょっとソコまでに持つより大きかったので、(あ、でもこのmina・・さんのバッグ位かな、あと材質も革でソコマデバッグにはならなかった)当時は出番が無かったのです。

でも、今なら子どもの学校に行く時にスリッパ持ったり傘入れたりにはよさそなうのに気づきました。

「これから使おう」と思いました。

話しはそれましたが、親に貰うものって言うのもいろいろ難しいです。

返信する
可愛いボタン (あきら)
2006-09-26 17:48:45
こんな可愛いボタンとかあるんですね。

前にボタンの記事の時に少し思ったんですが、制服のボタン、変えてもいいんですね。

たしか甥や姪が幼稚園の頃はボタンも白と決められてたかな?

みなちゃん、女の子ですからね。少しは可愛くしたいですよね。

ああ僕もバックの色、少し違って見えました。

別にこれくらいは無駄使いじゃないと思いますよ。

さてカラオケで何を歌ったか当てたら100万でしたっけ(笑)

少し恥ずかしいアニメソ\ング?年代から言ってひょっとしてですが、花の子ルンルンとかルルルン、ルンルンって少し恥ずかしいかな?と思いまして、あと何かな?戦隊だとゴレンジャーのエンディング(秘密戦隊ゴレンジャー)とかバンバラバンバンバンって少し恥ずかしいかな?

まぁ当たってもお金はいらないです(笑)

その代わりにこれからもみなちゃんやキョンくんの可愛い画像や動画をたまに見せて下さい。みなちゃん、元気にアンパンマン体操を歌ってますね。

僕もこの歌は歌いはしませんが、好きですね。

もしも元気をなくして挫けそうになったらいい事だけいい事だけ、思い出せってなんか本当に元気になる歌ですよね。ああ僕が単純なだけかな?

追伸、前にさゆりんさんとのやりとりでカリヤザキさん(字を度忘れしちゃいました)が結婚されたとの事ですが、残念ながら今の日本の法律では戸籍上の同性の結婚はできないはずです。ただカルーセル麻紀さんが姓転換手術をされて戸籍の性別の変更をされましたよね。今のところは性転換手術で戸籍の性別を変えないと結婚できないはずですよ。これは前に性同一障害の方の番組で聴いたのですが、よく同性愛者の方が、されるのが、どちらかがどちらかの養子になるんだそうです。そうすれば遺産とかの問題や戸籍上、他人ではなくなりますよね。

カリヤザキさんの事はよくは知らないですが、おそらくはそう言う事ではないでしょうか?つまり戸籍上は夫婦ではなくて親子になるわけですが、今は仕方ないですね。長文失礼しました
返信する
Unknown (ルイママ)
2006-09-26 22:39:22
バッグ、届いたんですね

色ちょっと違うように見えるけど、実際はそうでもないのかなぁ?

私はおうちで撮った画像の色の方が好きだけど☆

小さい子がいると荷物がガンガン入るほうがいいよねぇ。

カワイイなぁと思って無理して小さめのを買っても

荷物入れるとパンパンってことがよくあります



ボタンめっちゃかわいい

使う予定がなくても欲しい~~っ!!

・・・ってこれこそ無駄遣い??

今度みるくが入園したら色々しなくちゃなぁ♪

みなちゃんは制服につけるのかな?

つけたら画像見せてくださーい。



あ、そうそう「うちの3姉妹」のブログで

ちらっと写ってた制服姿の子がみなちゃん???って思ったんだけど

違うかなぁ?

返信する
お返事ー。遅くなりました。 (minakyonkyon)
2006-09-28 14:00:05
★ あいりょうままんさんへー。

カラオケ うちも みな お友達とだと

恥ずかしがるのかなぁ。

でも、親しい子だと すごいテンションがあがって

それは それで大変そうですがー。



マイク・・・確かにキョンも食べたりします。

おいしそうですかねー。



あ カバン 画像載せてたやつですよねー。

かわいい感じの。



私も かわいい感じのも欲しいなぁって

キリがないねー。見出すと。気をつけなきゃなぁ。



確かに misono嬢の後ろに写ってる人きになりますー。何者?



ダイエットも サンキュを買った頃はヨガとか頑張ってたんだけどなぁ。

また がんばらなきゃー。



★ EKOさんへー。

確かに 届いた時はパソコンに載ってたお店の

色合い忘れてたので 違和感無かったのですが

並べてみると写真では 結構違いますねー。

でも 私は 明かりの下で撮ったので

お店と 撮ったのとの間くらいですかねー。

でも、取っ手は オレンジっていうよりは

キャメルって感じかなぁ。



後 確かに アクセとかバッグとか身につけるものって

好みが難しいですよねー。

折角いただいたのに 使わなければ勿体無いので

もしか いただけるなら欲しいところのブランドや

タイプを言っておくと間違いが無い? って

そーゆーの図々しいんですかねー。

でも 使う方がいいもんねー。



だけど、旦那さんからもらったバッグ また

使い出したら 旦那さん 喜びますね。キット。



★ あきらさんへ。

ボタンも布も かわいいの いっぱい手芸店には

ありますよー。

そーゆーのをみたら頑張ろうかなぁと思うんですけどねー。



カラオケ 一番恥ずかしいのは違いましたが、

歌ったのは 結構合ってましたねー。

すばらしいです。

本当は 戦隊モノはやっぱりデンジマンのオープニングの

あの電子音がすごい好きなんですが、

前回歌ったしなぁと思って ゴレンジャーにしたんだけど、

ちょっと失敗でしたー。



仮屋崎さんは 海外で結婚したのかなぁと

思ったりしたのですが、そーゆーことなんですかねー。



★ ルイママさんへ。

うん そうですねー。改めて 写真並べたら

結構違いますねー。 まぁ 間って 感じでー。



でも、若干 私が撮った写真よりかなぁ。

だとしても ルイママさんがこっちのがいいって

いってくれたからいいやー。



このほうが いいね と 君が言ったから

9月26日は カバン記念日 みたいな。



ボタン、持ち物の目印にするってのも

ありだなぁと思いましたよー。帽子とか。

ボタンに安全ピンみたいのつけて バッジにしてましたよー。

うちのバス停のお母さん。



そうですよー 3姉妹の写真。

なので 見つけたときコメントにも速攻

うちの子ですーって 残しましたもーん。

記念ですねー。制服だとすぐわかるね。 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事