前々から みなに 言っとくと 万が一ダメになったりとかあると困るので
前日に “明日は クリスマスパーティーでカラオケだよ”と ゆーと、
昨日の日記どおり、ヤッター と 大喜び。
更に、時間の都合上 お迎えに行かないといけないのですが、それも
嬉しいようで 彼女のテンションは とっても お高くてらっしゃるのですが・・・

まぁ 何回も書いてるように時間が無いとゆーことで、参加する殆どの
親子(任意であります)は カラオケ屋の一階がファミレスになってるので
そこで 食べるわけなのですが、

うちらのテーブルの席には 私→キョン→みな の順に座り、
向かいに Aちゃん母→Aちゃん→Bちゃんと 座ったわけで、
隣同士のAちゃんとBちゃんが 仲良く 遊びだすと
向かい側にいる みなは うまく入り込めず すぐ

メニューだって 向かい側のお友達らが見てると みなは




しかも、キョンちゃんはキョンちゃんで 自我が芽生えてきてて、
飲み物は親の手を借りずに一人で飲みたい・・・
よって 親がちょっとでも手を貸すと怒るのであります。 ウキーッッッとな。

でかいし、握るところないし・・・。
何か ファミレスのくせに(くせに・・・って言い方はなんですが) 取っ手のついた
コップ置いてないんですよねー。お子様ランチとかあるのにー。
まぁ キョンちゃんの制御も大変でしたよー。
で カラオケは でっかいパーティールームなんですが、(20組計40人くらいなのかな)


<フロントにて。 ツリーに近づくキョンちゃん。 興味津々なり>
カラオケだけするんじゃなくて、 お母さん達が 色々スケジュール組んでくれた
みたいで 絵本の読み聞かせやら ゲーム風にしてプレゼント交換やらも
盛り込んでありました。
ほんでもって みなは

とか ゆーし・・・
お母さんが でかでか 絵本を読んでくれ、みんな かしこく聞いてるのに
一人 ダラーッ て 感じだし、もぉ 一冊フツーのクリスマスの絵本を
読んでくれてるときなんて もぉ 完全に 聞く気無し・・・。
プレゼント交換は曲にあわせてカードを回していき、曲が止まったら
箱からカードを取り出して そのカードを持ってる人にプレゼントを順番に
渡していくってゆー感じなのですが、それも





と 内心激ムカつきつつ (母譲りだろーかぁ) ・・・
肝心のカラオケは・・・

お母さんが入れて、みんなで歌う感じ。
修二と彰のヤツとか マツケンサンバⅡとか プリキュアとか・・・
で 歌が始まったし、みなに


マイクは二本くらいしかないし、役員みたいなお母さんが代表で歌ってる感じ
だったのですが、それが 気に入らないのか・・・? みなに タンバリンやら
マラカスを渡しても、


泣き出すー・・・ んで 気づいたお母さんが“みなちゃん どぉしたの?”と聞くので

そのお母さんが 気を利かせてくれ、マイクをみなの為に持ってきてくれるんだけども
いざ みなに マイクを渡すと 今度は





一人一人歌うんだと思ってた・・・ だとか なんだとか 言い出すー・・・。

言い方が悪かったかもしれないけど、
でもさ でもさ 他の子らを見てごらんよ。 楽しそうに曲に合わせて
歌ってらっしゃるではないですか。(・・・って 実際はかなりうるさく
男の子とか 怒鳴ってたり 面白半分にマイクに叫んでたり それは それは
・・・って感じなんだけどー)
でも、泣いてる子なんて みな 一人だし。
ほんで その次には

耳を塞いで ごっつい 失礼な感じだし。

耳 塞いだり 泣いたり、ふくれたり するなっつーのっっ

とは その場では 言いませんが、季節柄 サンタさんを引き合いに出して
懸命に説得するんだけど なかなかでありますよー。


終わった後は ロビーで 友達らと走り回っておりましたがー・・・ ガックシ

まぁ 帰り道 コンコンと お説教してやりました。


でも 他の子は全然怒ったりしないのに 少しでも 自分の気に食わないところが
あると


もぉ 5歳になると こーゆー性格はなかなか直らないですよねー。
正直 色々 やり方ってゆーか 育て方ってゆーか 私が悪かったんだろーなぁって
身にしみる今日この頃ですー。
なかなか 最後まで 子どもの話を聞いてやれないからねー。

まぁ みなも なかなか 無邪気な いいところもあるんすけどねー。
どぉも 感情の起伏がやたら激しくて・・・ 前回の保育所に遊びに行った時の
ことを 髣髴とさせた 今回のカラオケでありましたよ。
しかし、私 マジメに 歌の練習とかしなくて 良かったー。
気合入れすぎてたら ハズカシー ところやった。
こーゆー 幼稚園児たくさんの集まりにおいて 親がゆっくり歌うなんて
ありえないかもー・・・。 キョンくらいの子なら まだしもねー。
子どもら20人(特に男の子らが)叫んで そらぁ もぉ ものすごかったっすよ。
後

全然関係なかったッすね。 化粧直し道具も持ってってたけどいりませんね。
何か もぉ そーゆーどころじゃないッすもん。
何か 疲れましたよ

帰りの自転車では 泣いたり暴れたりすねたり 忙しかった みなは



信号待ちに 自転車の前から 後ろのみなを撮ってみましたー。
ほんでもって すごぉく 悩んだんだけど 家の間際で

お金が全然無かったので アキラメよぉかと思ってたのですが、ボーナスも
出たし、旦那が 生活費やらとは別に お小遣いくれたのです。
(我が家は嫁が無駄遣いするので旦那さんにいただいてますー。)
で このお金は なんに使ってもいいって言われてたんだけど 私が



言われたんですー。

(しかし、いつも生活費無くなったぁとか言って追加催促しております・・・スマン)
それにね 宝くじ買わなきゃ かねちゃん 買った理由がなくなるじゃあないですか。
かねちゃんって 何だ

まぁ いつまでも 夢見がち夢子なもんで・・・
丁度 目が覚めた みなに



ひどく 乗り気だったもんで、宝くじが一番当たる 星座とアルファベットを
持つ みずがめ座 MKの みなちゃんに 行ってもらいましたですよ。



とりあえず 今回は バラ 20枚にしてみましたー。
そんな感じで、火曜日は クレイジーガールみなちゃん 炸裂

一日で ありましたよ。 ふぅぅ・・・。
*****
あっ バトンの続き 浮気の境界線は?
コレは よく わからないー。旦那とか 好きな人に対してなら
すっごくキビシメ。 でも 自分には 甘めだと 思うー。
(なんにおいてもそーゆーヤツです。)
なので 旦那とか 自分の好きな人が 他の女の人がいいなって思っても
何か イヤだし、でも 自分においては そんなん別にいいじゃんって
感じだったりで・・・。自分側と相手側で 内容はかなり違う気が・・・。
でもねー 色々その人のことを考えてる時点で本気のよぉな 気もしたり・・・。
難しいッすねー。あっ 次の質問は“恋人を束縛するタイプ?”でした。抜けてたー。
じゃぁ これ次回ー。
火曜は みなちゃんがクレイジーで写真撮ってる場合じゃなかったので少なめです。
では では また明日ー

