どもです。今日は 高校時代のお友達の誕生日
で、今は年賀状くらいの
お付き合いなんだけど、誕生日にメールだけは送っております。
そしたら 近況のお返事来て、カノジョは K都大やって、卒業後 そこの研究室で
働いてたと思うんやけど、今は あの天下のT大に移って研究してるらしいです。 かっちょええなぁ。
イヤ 研究って何を研究してるんかも よぉ わからんのやけど・・・。
バリバリ働くキャリアウーマンと ぐうたらな主婦・・・ ちょっと差を感じるワー
なんて 思ったり。
あ ちなみ、みなさんは 人の誕生日って覚えてる方ですか?
ワタシ、自分でゆーのもなんですが 結構 誕生日とかは 覚えてる方だと思うー。
今までお付き合いした カレとかの誕生日は もちろん覚えてるのが基本・・・と
思いきや それを ブログ友のさゆりんさんに 言ったら 覚えてないってー・・・。 えー
そんなもん?って お付き合いしたカレの人数が違うのかもだけど・・・
ワタシ 少ないからー・・・
でも、ワタシ 自分の好きになった人とかは 小学校一年から最低何月生まれかは
覚えてるよー。これは 普通?どうなんかな?
小一の山本君は6月で、北村君は7月で、中学の○山君も7月で、高校の
○上君は4月で、井○君は12月で・・・ みたいな。
本当は もっと小刻みに間にいるんですが、省略にて。
でも 月だけじゃなくて ホント 結構 小学校後半以降に好きになった子は
ちゃんと覚えてる。
でもって 小六の時の同級生の男の子とか 好きじゃなくても 日にちまで
覚えてる子が 10人くらいいるかなぁ。 え・・・ 何で 男の子ばっかりなんだよ? って 感じですか?イヤらしいっすね。
いやぁ その時のお友達が なんだか お小遣いいっぱい持ってて、
よく 放課後一緒に遊びに行って、クラス中の男の子と 機械で生年月日
入力してする 相性占いとか したんですよー。
で 今でも 覚えてるんすよー。
しかし、無駄なことに 金を使ってたもんだ・・・。
同窓会とかあったら みんなに “誕生日○月○日でしょーっっ”って 言ってやりたいー。 びっくりするかなぁ。
それとも 変質者扱い?
あ・・・ それ以前に 全く そーゆーお集まりにお声がかからないんですがー・・・。
グスン。 能力を活かせないワー。みんなに 伝えたいのにー
後 昔は ワタシ バカだから(って 今もですか?)“好きになる人は絶対年上”
なんて ゆー 変なこだわりがあって、「同級生なら 7月生まれまで」
(自分が8月生まれだから)なんて ゆーのも あって、そんなんを 特に
気にしてたのかも。でも 中高位からは そんな贅沢言ってられないわーなんて
考えを改めましたです。大学生になってからは 一つ下の方とお付き合いしたけど
自分の精神年齢も低いし、全然違和感なかったっす。
あ でも 女の子も 聞いた人・親しい人は小学校の時の子でも 誕生日ちゃんと覚えてますよー。
一度誕生日を聞くと、その人と その季節ってゆーか月のイメージを
合わせて考えちゃうから 何か 忘れないのかな。 あー 確かに この人は 5月生まれっぽいなぁ なんて。
結構自分でも すごいなぁって思ったのは、一度 友達に誘われて
ママ友の集まりに行ったことがあるんだけど、(この日すごい人数のヤツ 画像アリ)
その日初めて会った人が 今日誕生日だ か 何か言ってて へー そぉなんだー って 思ったんですが、その一年後くらいに
毎週火曜の児童館の催しで会った時に ふっと “そぉ言えば、去年の今頃
このおかーさん 誕生日って言ってなかったかなー”なんて思って 聞いたら えー 何で知ってるのー? あさってなのー。 みたいに言われて
よしっっ
と 思ったよねー。
後 会社の お友達も 確か 今月だったような・・・ と 思ってメールしたら 今週の金曜日だよー って 言われて これも ヨシッ と。
一回聞いて、メモしてるわけでも 何でもなく、確か この頃・・・と思って
尋ねて ニアピンだと 特に 嬉しいかな。
ちなみ 旦那は あんまり覚えないみたいで 旦那ハハとかの誕生日も ワタシが もぉすぐ おかーさんの誕生日だよー なんて言って教えたりしてますですよ。
まぁ そーゆー誕生日系は よく覚えられる能力。他の面でも 役立てられたら
いいんですがねー。 何か 他のことに対しては ルーズだわー。
*****
うんと ここ数日ですが、まぁ 相変らず ダラーッと キョンとお昼前に
買い物行くだけくらいの生活をしておりました。
でも、水・木とかは あまりにも変化が無いかなと思って いつも自転車で行くところを
歩いて行ってみたり。
たまには 歩いて行くのもいいですね。道に咲く花について話してみたり・・・
通り道の小さい小さい神社に
寄ってみたり。
キョンに 何の お願いしたのー? って聞いたら おかあちゃんの おなかに あかちゃんがいるから・・・ って ゆーので
おっ 無事に産まれるように って かな? って 思ったら そこまでは
まだ ちゃんと 考えられないようで・・・ うまれるの まっといてくださいって ゆっといたー とのことらしいです。
ま・まぁ それでも いいよね。うん。
最近は キョンが お腹とか指して やたら “ここに赤ちゃんがいるのー?”と
聞いて ニコニコしてるので ちょっと嬉しいかな。楽しみにしててくれるのかなと
思って。動き出すようになったら もっと ビックリしつつも喜んでくれるかなぁ。
おうちでは パズルマットに夢中のキョンであります。
金曜日は やっと平凡な毎日から 抜け出して児童館のリトミックに。
その帰りに パン屋さんに 寄ったよ。
キョンはやっぱり アンパンマンの
形をした チョコパンマンがいいのかなぁって思って 聞いたら かわいそうだから いいー って 言われちゃった・・・。
おー・・・ そんな答えが返ってくるとは 意外だー と 思ったよ。
そんなキョンの この日のお昼寝姿は こんな感じです。
本を頭にかぶって どこに走り出して行くんでしょぉ・・・。
何か すごい寝相だなーと 思ったので 激写してみましたー。
■ 最近の みな ■
みなは 相変らず なんだか フラフラフラフラしてて 疲れますです。
一応 月・木スイミング、火曜 算数教室、水曜 将棋 と あって
空いてるのは金曜日だけ なんだけど、その金曜日は 学校帰りにもぉ
友達が二人 うちの前にきてて “お邪魔しまーす” なんて ゆって半分もぉ
上がりこんでるから キョンも昼寝してるし・・・ オイオイオイ ちょっと待てよ・・・ とか思ったり・・・。で
もぉぉぉっ
とか思いつつ、
ちょっと 待って マンション周りで遊んでてって 言って ちょっと片付けて
マンションの周りを見に行ったら もぉ みなたち いないし・・・。
その他の日でも 将棋は適当に帰っていいみたいで、早く帰ってくる時もあって
帰りに誰ちゃんに会って遊ぼうって言われたー とか 言って 出かけて行ったり・・・ もぉ ホント 家にじっとしてて 欲しい・・・。
今日も 昼から 児童館に映画見に行かせたら お友達に会ったとか言って
遊ぶことにしたみたいで、お友達の家に行ってて、で 帰り一緒に帰って来て
また 送りに出かけて行ったよー。
もぉ 18時前なんやけど・・・。
一応 門限は17時なんだが なかなか思い通りにいかないわー。
ちなみ そのお友達は 送りに来てくれた時に “なぁなぁ お風呂ってどんなん?”
って 言って、お風呂を見学されて行かれました。
前は Bちゃんも お風呂が見たいって言ってたなぁ。(この辺参照)
何で そんな お風呂ばっかり見たいんだろう・・・。
まぁ 何にしろ 子どもって結構 パパッと遠慮なく 上がりこむから
家は片付けとかなきゃーって 毎回 思わされますわー
後ねー みなの名前って 漢字じゃないんですが (ちなみ みなは仮称です・・・)、
最近色々な テスト用紙とかプリントに みなは 漢字で自分の名前を
書いたりしとります・・・。 もぉっっ みなの字は それじゃないでしょっっ
って 怒ったりするんだけど、ワタシも 同じく 自分の名前は漢字じゃなかったもんで
色々な組み合わせで 自分の名前を答案に書いたりしてたことあったなぁ。
で、ハハに “パパが泣くよー”って 言われたもんだ・・・。 母子して おんなじことするんだなぁ・・・ と 思うところでありました。
下記 ランキングは、ちょっと下がって60位前後 グスン
でも いつも押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
日曜日のこと 書こうと思って、何か 色々なところに行って一日が長かったので
なかなか書けずじまいでありましたので その辺をば・・・
えー 日曜日 この日は 地域の運動会でありました。
何か 回覧板で事前にまわってきてたんやけど、“参加する人は種目に名前を
書いてください”みたいな欄があったんやけど、うち まわってくるの最後の方なのに
書いてるのは 小学6年生の男の子一人だけで・・・ アレ?みんな行かないのかなぁ? これって別に参加しなくて いいもん?
と 今年 初めて町内会に入ったうちは わからないわけで・・・
まぁ いっかー って ほっといたら、マンションのおかーさん一人が みんな行くらしいよー とか ゆーので、
あ そーなんだー と 思いつつも、行かなくていいかなって思ってたから
真面目に開催時刻とか見てなくて 何時から? って聞いたら 8時から走るらしいよー とか 言われたので 日曜の朝は
みんなをせかして、6時30分とかに起こして 朝風呂の旦那とかは入ったりで
寝たのも夜中なのにフラフラ状態。
でも よく探したら ちゃんとプログラムが見つかって
8時30分から開会式で、競技が始まるのは8時50分かららしいことが発覚。 チッ だまされたぜぃ。
まぁ そんなこんなで 家を8時過ぎに出ますですよ。 で 早く着いて開会式から出たけど、みんな
そんな式から出てる人 あんまりおらんかった。話長いよー。
で 最初は 小学生のかけっこ。 みなは一番内側のコースで 後ろから2番・・・。
本番の 学校の運動会も あんまり期待できんかな。
で プログラム二番は 幼児のかけっこ。 とゆーわけで、次はキョンの出番。 大人数で並んで走りますです。
キョンも・・・ 到底 走るとは 言えないようなスピードで何とか完走。 謎の着ぐるみにオヤツをもらう。
その後は リレーとか障害物競走とかなんやけど、
これも 別に事前に名前は書いてなくても やっぱり そんなに人は足りなかった
みたいで、当日 参加しませんか? みたいに言われたりもしたけど、私は妊婦だし
旦那は その 各町内のテントがあるんやけど、知り合いとか誰もおらんわけで
居心地が悪いみたいで 離れたところにおったから、声もかけられないわけで
で あんまり知ってる人がいない 競技を見てるわけで、退屈らしく もぉ 帰ろうぜ とな。
まぁ 確かに ワタシも町内の人と あんまり親しくないけど、でも そんなすぐ
帰ったもんかなぁ・・・・と 迷いつつ、その後のリレーやら ダンボール運びやら
ちょっと見て 帰宅することにしたよー。
でも 町内対抗のリレー面白かった。
何か 周りのおかーさんと 世間話してたら、テントにいた 見知らぬ男の子が K君めっちゃ 早いねん。50m7秒台やねん。 って すごい得意げで
へー そぉなんだー って 言って 見てたら・・・ うちの町はバトン落としたり
してて、ビリだったか ビリ2くらいやったんだけど、ホント すごい勢いで
追いついて 抜かしていって かっこよかったなぁ。 やっぱ 足の速い男の子はいいよねー。運動神経がいいとすげー
かっこよく見える。特に小学生の男の子 モテ度は その辺でかいと思う。
キョンも ちょっと 頑張ってもらわな。
と ゆーわけで、まぁ ちょっとは見たんやけど、もぉ 10時前にはうちら家族は
帰っちゃったかな。16時まであるらしいんけど、やっぱり 自分が全く関係しない
競技をずっと見てるのも辛いし・・・もちっと 周りの人と親しくなってからのが
居心地もいいかな。でも 旦那が特に退屈そうやったから 来年は あの回覧板の紙に 勝手に参加者として 書いてやれッッ
と思ったよー。
ワタシも ちょっと 旦那が真面目に走る姿を見てみたいかも。
あーんまり 見たこと無いんだよねー。多分 遅くはないとは思うんだけど・・・
ただ すごい 書くほど 速くも無いかもで ちょっと 恥ずかしいかもだけど。
みなが 保育園の時 小さい公園で 走って カーブで捻挫したのは見たけどー・・・。
で 帰ってきて みなが 自転車の練習がしたいー とか ゆーので
近くの公園に行こうとするも キョンが歩かないみたいで、で キョンの三輪車も
壊れてることが発覚したので、もぉ 車で 遠くの公園に繰り出すことに。
昼ご飯はいつも通り? 車中でコンビニおにぎりや パンなど・・・。
( たまには 作ったらいいんですけどねー・・・コンビニおにぎりのがうまいから・・・)
でかでか 公園着。最近乗れるようになった みなは調子に乗ってこいでます。
で その後は 場所を移動して アスレチックやら何やらで遊びますです。
男親はさー・・・ 大変だなーと見てて思ったよー。
ワタシなんか完全に傍観者ですからー。
吊り輪があればぶら下がってみたり、高い鉄棒があればまわって見せたり
何か ジャンプするのがあれば、“これは こうするやつや”と見本を見せたり・・・
忙しいねー。
最後 帰り際 看板にもあったけど、へびが出ると書いてあって文字通りへびを発見。 わかりにくいよね・・・って 嫌いな方ごめんなさい。
近くにはコスモス畑みたいのもあってここも人がにぎわっておりました。
でー・・・ 公園で 一通り遊んでも、朝が早かったせいか まだ15時頃。 うちらがいつも 出発するか否かって位の時間ですわー。
と ゆーわけで、次は まぁまぁ よく行く道の駅に行きますです。
図書館の紙芝居コーナーがお気に入り。
誰もいなかったので 6個も7個もキョンに読んで聞かせてたよ。
ワタシが 珍しくヤル気を出して 読んであげよーかー? って ゆーんだけど
みなは みなちゃんが読みたいからいいのっっ って 言って 読んでおりましたよ。
まぁ 親は楽チンでいいですな。 旦那も憔悴しきって
ワタシも ちょっと その後は 他の子が来たので その場を譲って
本のところで読書。 みなは忍たま乱太郎。キョンは乗り物の本を主に。
トチュー キョンがお腹が空いたとゆーので 図書室を出て その辺の椅子で
おやつを食べて、しばらく後 みなと合流。 次は ここのアスレチックだー。
鬼ごっこ。キョンが鬼。知らない男の子と逃げるよ。
キャーッッ
待ってー。
ずーっと そんな感じで キャーワー キャーワー と 走り回っておりました。
みなは 人見知りしない方なので、自己紹介とかしてたのも聞こえて なんか
わらけた。 名前なんてゆーの? ワタシは○○○。6歳。弟は三歳。○○○くん。
とか 熱心に語っとった。
そんな感じで アスレチックで18時頃まで遊んで、また ココの庭を散歩したいと
みなが 言い出して ちょっと散歩。
で ナンダカンダで 19時過ぎにココを出て、夕飯どーしよーかぁ って 迷ったけど
決まらんで、もぉ 家で食べようかと スーパーに寄って帰宅して 20時30分頃からの
夕飯になっちゃった とても長い一日なのでありましたー。
朝早くから 運動会→公園→道の駅 と なかなか充実した一日でしたかねー。
旦那はホント3時間くらいしか寝てなかったから遊び相手やら 運転やらで
相当しんどかったと思われますよ。
まぁ そんな一日でありましたー。
ちなみ、この日 鼻の下の出来物が気になって クレアラシルも買って帰りました。
ニ・三日前まで 出来てるなって感じやったのに、この日の昼にはついに
触りすぎか 白くなってしまいましたんですよー。
しかし・・・クレアラシルって高いんですね。千円近くしましたよ。
でもって この日学んだのは、鼻の下って触らんとこうって思っても
頑張っても かなりの回数で触ってしまうものだってことです。
かなり 痛かったッす。 でも コレ夜塗って 次の昼には ポロって取れるから
効果覿面ってゆーか・・・ こんなすぐ治るなら やっぱり
買うの勿体無かったか・・・? あんまり 出来るわけじゃないから・・・
でも 我慢できなかったんだー なんて そんな葛藤があった一日でもありましたー。
ちなみ 結構前にも にきびが出来たって 知人に言ったら
“若い時はにきびだけど、歳を取ったら吹き出物ってゆーんだよ”みたいに
言われ、何か その辺 不思議だったなー。クレアラシルにも にきび・吹き出物に
みたいに書いてあるけど、にきびと吹き出物って違うんすかね。
お 今見たら にきび・吹き出物に効くツボなんてのが ココに載ってましたよ。
他にも 二日酔い・風邪・便秘・ダイエット などなど色々あったので良かったら どーぞー。 下記 ランキングは、ちょっと下がって60位前後 グスン
でも いつも押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
今日 10月10日は 目の愛護デーであり、釣りの日であり、
缶詰の日であり、冷凍麺の日であり、トレーナーの日であり、totoの日であり、
toppoの日であり・・・そして 父の誕生日 であります。(って一番最後かよ・・・)
父も ついに 大台の ちゃんちゃんこ?ですよー。
と ゆーわけで、下記 画像を 送っておきましたー。 ・・・って ハハにね (何でだよ・・・)
イヤ 父のメアド知らんしー・・・。しかも 本文も何も無く 上記画像のみですよー。
ヤル気ねーなぁ。
何か 送ろうかなぁって思ったんですが、何も考えきらんかったなぁ。
まぁ とりあえず、今晩は 間に合わせ?で みなとキョンに電話をさせるよー。
一応ですねー・・・ ずーっと前に 楽天のココで 生まれ年のワインなんて
いいかなぁ なんて 見てたから、遅れたけど、今から手配するかなぁ・・・
なんて 今 また 見たら 売り切れでしたー・・・。まぁ そりゃ そうだよね。
還暦の年のは 早い段階で売れちゃうよね・・・。
でも 他の年のは 比較的 まだあると思うので、どなたか大切な人に
プレゼントを考えておられる方は いかがでしょーか?
・・・って ワタシ お酒飲めないんですけどねー。
みんな 還暦って 何送るんだろうね。普通のプレゼントかな。
うちは 若ぶりたがりだから、あんまり年齢を意識したもんは いやだろうし、
赤いちゃんちゃんこなんて もってのほかだろうなぁ・・・
って ゆーか あんまり使い道が無さそうですよねー。うむぅ。
ちなみ、ワタシは還暦とか米寿とかは知ってるんですが あんまり詳しくなくて
ココを見てみましたです。
また 11月は 旦那父の誕生日なんですが、うちの父の丁度10歳上で70って
何かあったかなーって 思ったら 古希なんですねー。
また 旦那とも話し合って 何か 考えとこー。
まぁ 何となく フツーのプレゼントになりそうやけどー。
ちなみ、こーゆー還暦とか古希とか の 話題になると、前も書いたけど、
S木君を 思い出すなぁ。
同期のS木君は 新入社員の時 パートさんに
“○日は 祖父の米寿のお祝いなので休ませてください” って 言われて べいじゅ・・・? ベージュ・・・? 肌色で休む・・・? と 混乱していた模様。
(みんなに馬鹿にされてたよー)
そんなS木君は、“難色を示す”とか “暗礁に乗り上げる”とか そーゆー語句も
知らなくて、私は ニュースで ちょっと 難しげな言葉が出てくるたびに 家で あー・・・ こんなん S木君は 知らないんだろうなぁ・・・ なんて
カレに 想いを馳せていた? ものです・・・。
で、先輩社員のS元さんに、 S木君って “難色を示す”って 知らなさそうですよねー って 言ったら
おぅっっ 絶対 知らんでー。“難色って 何色ですかー?”とか言うんちゃう?
とか 言ってて 笑えたなぁ。
マリッジブルーって意味も わからなかったり、草々を“くさぐさ”と読んだり
なかなか ステキなカレでした。 でも そんな カレには “お前の方がおかしい”って 言われてましたがねー。
お前がゆーかぁ みたいな・・・。
と ゆーわけで、話は脱線したんですが、うちのハハの誕生日も遅れて送ったし、
父にも 何か物色して 後日 送りたいなぁと思う次第であります。
*****
さてさて 前回記事に書いておりましたが、日曜日の画像が多くて
なかなかまとめきらないので、同じく日曜日に レンタルビデオ屋で借りてきました
ビデオの感想などについて 書きたいなと思いますです。 しかし・・・ その借りたビデオは 結構前のヤツだし・・・
テレビでも 少なくとも ワタシが知ってるだけで 二回放送してたし、
ワタシが語るのも かなり いまさら・・・な 感はありつつ・・・。
でもって そんな もったいぶってる ビデオのタイトルは何かと言いますとですねー
ウォーターボーイズであります・・・。(ウワッ 何か 書くのハズカシー)
何で いまさらウォーターボーイズかってゆーとですねー
去年 夏に たまたま・・・途中の 三話くらいやったと思うんですが ドラマの
ウォーターボーイズ2を やってて 見て、面白いなぁと思って みなとはまってた
わけで・・・で、今年はこないだ昼まで ウォーターボーイズの再放送を
しており、見ようかどうしようか と 迷ったものの 見出したら ヤッパリ良くて
はまってたんですよー。
ウォーターボーイズ2に はまってたのは 去年やったし、ドラマのフツーの
ウォーターボーイズは どーかなぁと思ったら、ウォーターボーイズ も
やっぱり かなり 良かったです。
えっとですねー、前から何回か書いておりますが、私は 自分の高校時代
何の青春もしなかったもんで、高校を舞台にした 青春もんなんて
漫画とかドラマとか 全然感情移入できないと思ってたんですね。 まぁ それに もぉ こんな歳だし・・・
それに、こないだ この日の記事で 感想書きましたが、旦那おすすめの
恩田陸の「夜のピクニック」を読んだ時に その辺 決定的かなーなんて
思ったもんですが・・・ でも ウォーターボーイズは 楽しかったんですよねー。
ウォーターボーイズには、暗くなったり ドロドロしたりする要素とかが
あんまり無くて もぉ こら 絶対シンクロなんてやれねーべ って ゆー
困難が毎回ふりかかってくるんやけど、諦めないで その困難が
ちょっとずつ どーにか なっていく みたいな (あんまり書くとあれやけど)
そーゆーのの爽快感とか 応援したくなったりする気持ちとか
とりあえず見てて 元気が出ますよねー。
ウォーターボーイズも、2も 最終回は 練習の総まとめって感じでシンクロの発表
みたいな感じになっちゃうけど、まぁ それも 楽し。
あー・・・と ゆーわけで、ドラマのウォーターボーイズの感想ばかりに
なってしまいましたが、映画はどーだったかってゆーと・・・
映画ウォーターボーイズの主役は 妻夫木氏ですよね。
まだ この頃は メジャーじゃなかったと監督がゆーてました。
映画も まぁ 面白かったんですが、二時間前後ってゆー短い枠の中に
全ての要素を収めるのは 難しいかなって感じで ワタシはドラマのが好きかな。
あ ドラマウォーターボーイズの みなさまの感想などは コチラにありますです。
でもって いつも 映画の評価をチラチラと参考にする 映画生活ってところの
この 映画 ウォーターボーイズの評価を見ると208人が評価してて83点って
なかなか 高得点ですよね。
もしか まだご覧になってない方はいかがでしょーか?
うちは ドラマウォーターボーイズ2 → ウォーターボーイズ → 映画 と
全く逆に見てしまいましたが、それでも わかるし・・・
でも、映画から 順に見ると、登場人物につながりがあったりして
また 面白みも増すかも知れません。
見て無いと イケメンが出てるだけなんちゃうの? って思いがちかも知れませんが
正直 そーんなにその辺は気にならなくて やっぱり ストーリーが
面白いなーって 思いましたですよ。
花ざかりの君たちへ とかは イケメンがメインだったんだろうけど・・・
って これも 見て無いのに あんまり語れないんですが。
って わけで、個人的には、最近見たドラマでは かなりいいと思ってしまったわけで
今回ビデオを借りるに至ったわけであります。
で、昼の再放送はこの後 離婚弁護士になったんやけど、チラッと一回だけ
見たけど、すごくつまんなく感じましたね。
イヤ わかるけど、ありがちかなー みたいな。
まぁ ウォーターボーイズは 若さゆえに 勢いがあるところが
元気が出て よしって 感じでっっ
なので、今回 ウォーターボーイズの映画のビデオを借りましたが、
本当はオススメはドラマの方かな。
見るのが大変ですが、よくビデオを借りに行くよーって方は 良かったら
借りてみてくださいまし。 親子で楽しめる作品なり。
あ でも 趣味が合わなかったら ごめんねー・・・
■ 本日のキョン ■
すっかり 秋めいて来たなー と 思って 上着を着せたら
お外は まだまだ 暑かった・・・
Gジャンを見ると なぜかどーしても “じーちゃんのGジャン” ってゆー
駄洒落みたいのが 頭に浮かんで離れない・・・。 キョンに 笑ってって ゆーと いつもこーゆー情け無い顔を
するんだ。
自然な笑顔を撮るのが最近難しいな。 そして なぜか漬物売り場の前で写真を撮ってと
せがむキョン。
そこまでに 漬物が好きだったとは・・・とゆーわけで、今日も 漬物を二つ
買うのでありましたー。 しかし、キョンの前歯茶色いなぁ。
生え変わりまで後 4年くらい・・・。ずっとこのままかー。
(なぜ茶色いかってゆーと バランスボールより転落 前歯脱臼の為)
幼稚園で写る写真も そうなんだなぁ。グスン
虫歯は無いのに 虫歯と間違えられるのも なんだか 悲し。 下記 ランキングは、ちょっと上がって50位前後
いつも押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング

思いつつ 更新しております。
何かあったわけでもなかったんですが、だらけてしまいました・・・
特に 日曜日が とても 長い一日でありました。
その辺のことは 写真もたくさん 撮ったし 改めて 書けたらなと思います。
とゆーわけで、今日は さらっと さらっと。
えー でもって 昨日かな? の なるトモで聞きかじったところから入ってみよう。
結構前から 脳内メーカーやら その手の類の占いはやってますよねー。
で そんなん やってて、戦隊占いっての やってて ○○戦隊って出るだけじゃなくて
メンバーに芸能人の名前が入るってところが、ちょっといいなーと思って
ワタシもやってみました。結果は 以下の通り。 ↓ ↓
あなたは
『微速度戦隊ボレンジャー』
の隊員です!
ボレンジャーのメンバー構成は次の通り。
レッド…桂歌丸
ブルー…ワタシ
グリーン…田原俊彦
イエロー…松方弘樹
ピンク…遠藤久美子 画像でそろえるなら つまりは
こんな感じなわけですよねー。
イヤ 全然 好きな人 いないし・・・。
男性は でこ広め? 女性は眉毛濃い目ってのが 共通でしょーか・・・。
微速度戦隊って 何だよ・・・
なんだか 面白みにも欠ける様な・・・。
ちょっと つまんない結果だわねー と 思った次第でありますよ。
まぁ 後 わざわざ ブログの記事には載せなかったけど、戦国武将占い
みたいなのとか 色々 フーンと思ったり ひっそり やったり してますです。
あ 後 これがちょっと 嬉しかったかな。
あなたは家族にこう思われてる占い ってやつ。
みなきょんさんの51%を家族は [料理上手!種類少ないけど]と思っています
みなきょん さんの48%を家族は [何かしでかしそう]と思っています
みなきょんさんの1%を家族は[鼻、デカくね?]と思っています あ 名前のところは 本名でやったんですけどね。
占いでも、家族が 料理上手って思っててくれたら 嬉しいなーと思ったりして。
最近は みなの肥満を考えて? あんまり油を使わない料理が続いてますよー。
おでんとか ポトフとか。 昨日は 海草サラダwith鶏胸肉を一品に入れましたが、
今日は 温野菜のサラダをドーンと いくぞー。
画像は 先日のおでんであります。 (お) デーンッッッ
なんつって
作りすぎですか? イヤ 平天とかごぼ天が半額やったからさ。
ちゃんと 大根と牛筋は米のとぎ汁で下ゆでしたよ。
でも コレ圧力鍋なのに、とても 圧力をかけられる量じゃないので
フツーに ぐつぐつ煮込みましたとさ。ちょっと味薄かった。
ヤハリ お料理上手には まだまだ か?
ちなみ おでんくんの声は 本上まなみ なんだよー。
知ってた? すごくない?
旦那に こないだ コレ言ったら ウソつけー くらいに言われたー。
今 映画とかで、やたら 有名人を声優に起用してイメージを壊したり
合って無いとか 批判されてたりするけど、なかなか本上まなみの おでんくんは
ヤルと思いませんかー?
ここで 好きな回のおでんくんの 話が お試しで見れるよ。
ご興味のある方は 声も聞いてみてくだされ。本上まなみには思えないよね。
と 話は戻って・・・ 後 何か 家族が “ワタシが何かしでかしそう”って
思ってるってのは ちょっと ありそうで 笑えました・・・。 あー 鼻がでかいんだー・・・ なんて 思ったり ね。
まぁ 占いも 楽しめれば 良と。
皆さんもよろしければ どーぞー。
後ねー なるトモでねー 何やったかなー、バイトってゆーか仕事で
ゲームのキャラやったかなー・・・ステージやったかなー 一つあげてもらったら
幾らか みたいなのをやってて みんな “5千円”とか“8千円”とか言ってたんやけど
正解は 8万5千円やったー。 すげーねー。もしか 好きな・・・ 得意なゲームをやるだけで、
8万5千円 稼げるなら すごい おいしいわなー なんて思ったよ。 まぁ 何か ちょっと 不健康っぽいけど・・・。
あれやなー 夏休みの後半に話題になった 読書感想文代行とか
自由研究代行とかも 高値がつくけど、バイト的にはおいしいけど、
不安定な職業ってゆーか 自分の子には そーゆーのして欲しくないわな。ウン。
*****
さてさて 今日なんですが・・・ みなが 今日まで秋休み・・・
でも 旦那は仕事。で 行くあても 無い・・・っちゅーわけで、
産婦人科に検診に行ってまいりました(・・・って 病院に行くのをイベント的に
利用するなよって感じ?)
まぁ 出発も遅く 着いたのは11時30分だったんですが、ものすごい人でしたねー。 やっぱり 連休明けには どこでも 病院に行くもんじゃ無いですねー。
前回なんか 院長先生が不在の水曜日で代わりの先生が診察するせいか
もぉ 殆ど誰もいなくて すぐだったもんねー。
でも 今日は 久々に 待ちましたよー。
何か新生児検診みたいなのも 昼から始まったのか? それも相まって
二時間くらい・・・。 みなとキョンも これ以上長かったら ヤバカッタな・・・。
最近は つわりも無く、かといって 胎動もまだ みたいで 正直 無事
育ってるんだか どーなんだか わかんないなぁ的な感じやったんですが、
そこそこ順調に育ってるみたいです。今 14Wらしいです。
性別は・・・ 次行ったら わかるかなって感じです。 ギリギリ出発したもんで、また ビデオとか買っていけなかったー。
でも、いつもくれる 胎児写真に加え、今回は ちょっとリアルな写真も
くれましたですよ。顔がちょっと隠れてるんです。
わかりますでしょーか?
3D写真かな? って思ったら 写真には4Dって書いてました。
うーん 段々リアルに 子どもの様子が見られるようになってきてますねー。
みなの時 7年近く前でも 後半では 割とはっきり顔立ちがわかるように
見えて、産まれてからも “あー まんまだなー”と思って 違和感無かったもんなぁ。
あ 後 体重の増え具合・・・ こないだ ふと思って みなの時、キョンの時の
母子手帳 見てみたら これも 変わってませんねー。今の時期 同じくらい4~5キロ既に
増えてました。ただ みなの時は 元が キョンや今の子の時より 2.5キロほど
少ないので 丁度 今の私の体重より2.5キロ少ない感じでしたが・・・。
前回 身長180強の 旦那の体重とほぼ変わらないくらいまで 増えちゃったので
今から 何とか 頑張りたいと思いますです。
あ ちなみ ちょっと前の記事で かわいい母子手帳ケースを見つけたけど
どこやったかなぁ・・・って 書いたんですが、結構前の記事に その画像
ありましたー。(この日の記事)
まだ ダイヤモンドシティにあるかなー。画像の 一番右端のヤツが 好みです。
白と水色のヤツ。もぉ さすがに無いかなぁ。
*****
あ 後 月曜日は どこにも行きませんでしたが、おもちゃが 散乱してるので いらないおもちゃは 捨てなよ、ゴミ袋に入れなよっっ
と みなに指示して 寝室でゴロンってしてたら まぁ キレイにはなってたんやけど こんな感じやった・・・。
おっ 結構大胆なもの 捨てるんやなぁ・・・と。
コラショのひらがな練習ボード捨てるんだー・・・ まぁ 電池切れてるし
使われへんけどさ・・・ とか やんちゃるもんちゃ(みんな知ってる?)のリュック
旦那兄からもらったのになぁ(多分ゲーセン景品だろうけど・・・)とか、
アトムのカンカンは 中に物が入れられるし、貯金箱になってるのになぁ とか
意外に ワタシの方が 思い切り悪いなぁと思ったり。 まぁ そーやって 捨てていかないと 片付かないっちゃぁ 片付かない
ですわねー と 思い直したりでした。
あー・・・でも アトムのカンカンはなんだか捨てがたい・・・?
それから こんなんが捨ててあったのが チト切なかった・・・。
“おかあちゃんへ また あそぼうね”とか 裏とかには “おかあちゃん だいすき”
と みなの 名前入りで書いてたヤツ。 イヤ まぁ ワタシがちゃんと片付けておかないのが悪いんすけどね。
うん まぁ 折角やし これは 抜き取っておくかなぁ。
そんな感じで・・・日曜のことは また 色々書きたいなってゆーのと
月曜日は レンタルビデオ屋から ビデオを数本借りてあったのを一本見たので
すごい いまさらなヤツなんやけど、その辺の感想も 次あたり 書けたら
いいなーと思っております。 下記 ランキングは、ちょっと下がって60位前後
でも いつも押してくださって感謝です。 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
ども。みなが 秋休みに入りました。
ちなみ こないだの10日ほど前の 参観日まで 秋休みが存在するなんて
知りませんでした・・・。夏休みも 8月末までなんちゃうのー? なんて 思ってたり
今や 小学校も 刻々と変わっていってるんですねー。って うとすぎ?
でも “秋休みー? ” なんて ビビッたけど、世間は この週末6.7.8と
三連休ですよね。でもって 秋休みは それに 一日火曜日を付け足しただけ
だったりします。でも 通知票まで 持って帰るんだよねー。
何か こないだ 夏休み前に もらったばっかりなのにねー。何か 不思議だ。
でもって 通知票も 前期Ⅰ・前期まとめ・後期Ⅰ・後期まとめ なんて区切り
なんですよねー。 へぇ 一学期・二学期・三学期とかじゃぁ 無いんだー。
でもって 前回もらった通知票は できる と がんばろう だけで、評価教科も
少なかったんですが、今回は科目も増え、上記プラス よくできる と ゆー
評価項目が増えました。 で 懇談会では よくできる は 本当にクラスで 少人数しかつけないので
殆ど無いと思ってください。 人によっては 全く無いこともあると思います。
なので その辺をわかっといてください。
みたいに 言われてて・・・
で 実際 みなの もらってきた通知票が どーやったかって ゆーと
国語の 7項目のうち4個がよくできる で 図工が4項目中2項目がよくできる で
後は 全部 できる やった・・・。 ∴ よくできる 6個。 できる 19個。 うーん これって ええのんか どーなんか よくわからんのやけど・・・。
先生の懇談会の言葉って 何か 大げさっぽいし、実際 クラスの子は
どんだけ よくできる を もらってるのかしらん? でも 聞くなんて 何か
失礼だわー と 思って ふーん・・・って 感じやった。
後 通知票の裏を見たら 小学校三年生以上は三段階評価なんだってー。
これも へー・・・と思って。 5段階じゃないのねー。
ちょっと 5段階評価だった自分からすると わかりにくいような・・・。
まぁ そんなに 通知票にこだわるなってことかも 知れないですねー。
でも 通知票より 何より もらってきた プリントの中でショックやったのは
身体計測結果のお知らせ。
「先日行いました身体計測の結果、お子様は身長と体重の
バランスがくずれていることがわかりましたので お知らせいたします。」 とな。 ガビョーン・・・・
ちなみ 肥満度の式は こーゆーものらしい。
肥満度= (実測体重-標準体重)÷標準体重×100
肥満傾向 15~19%
軽度肥満 20~29%
中等度肥満 30~49%
高度肥満 50%以上
で みなは 19.5%で 肥満傾向らしい・・・。 標準より体重5キロくらい多いらしい・・・。
で 最初 肥満傾向より 軽度肥満って方が 言葉的に何か いい気がする・・・?
と思って よくわからんかったんやけど、当然 %の値が少ない方がいいんだよね。
で、4月の肥満度も 書いてあって22.1%やったから あ 4月よりは 身長も4センチ伸びてるし 改善されてるんだー と
ちょっと 救われたかな。みなの身長は126.5cm。1年生にしては 大きいかな。
4月からスイミングも始めたし、みなも 運動神経鈍いながらも体育とか
外で遊ぶのは 好き みたいだし、次の身体計測には もちっと 値が低くなると
いいなぁと 思うところでありました。
あ ちなみ、子どもと大人の肥満度が 簡単に計算出来るところが
ココに あります。(肥満対策も書いてある・・・)
上の式だと 標準体重を知らないと計算出来ませんが、リンク先は
身長と体重入力するだけで 色々わかりますよー。
乳幼児はカウプ指数、小学生はローレル指数、大人はBMIで計算するみたい。
オッ リンク先で行くと みなは 4月は肥満になるけど、今回の9月の身長と
体重ではセーフになってるんやけどなぁ。計算方法によりけり かなぁ。
まぁ でも みなには 温野菜とか たくさん 食べさせなきゃーっっっ と 思いつつ、
その日の夕食は お好みやきやしーっっ
こってりやなぁ。
イヤ もぉ 予定してたからさ。 一応 お腹いっぱい食べず 腹八分目にしとけと
忠告いたしましたです。
*****
さてさて そんな 金曜日は 宅配でこんなものが届きました。
証明書付の 但馬牛であります。 おっ
何か 懸賞で 当たったの
なんて
そんな いいもんでは なくて、カタログギフトのチョイスでありました。
春に 旦那の おばあちゃんの お葬式に行って そのお香典返しなのかな。
その当日にも 色々もらったから よくわからんのやけど・・・。
いただいた カタログは なかなか ええ感じのカタログやってんけど、
実際 何かを選ぶってなると・・・ どれ 選んでいいか わからんかったー・・・。 ∴ 放置。
もぉ 何か 見てると 考えるのがめんどくさくなって
早く 選ばな・・・ 選ばな・・・ と 思いつつ やっぱり 放置。
旦那にも 聞くンやけど “任せる” とか ゆーもんでー・・・。
ついには “まだ選んでません。期日までに投函しないと これが届きます”
みたいな ハガキまで 来てもーたー・・・。
もぉ 何でも ええわー と 思いつつも、そのハガキに書かれてる商品が
ポットやったもんで 旦那と “ポットはいややなぁ” と いいつつも
選びきらず、結局 ネットから申し込んだのは 締切日の3日前とかやったー。 もぉすぐ冬やし、この 加湿器は
インフルエンザ予防には加湿って
言ってたよー って ゆーも 旦那は 場所取るし、イヤやー。 加湿器以外なら何でもええ とか ゆーし・・・
じゃぁ 思い切って 食べ物ー? うーん・・・この お好み焼きセットはー
えー お好み焼き なんか 作れるやーん。
でも これから 夕飯とか作るの しんどくなるかもだしー・・・
じゃあ これは? これは? なんて 言いつつ、最終的には 上記通り肉に
なったんですよねー。
旦那実家に 月1は 行くし、焼肉とかも するだろうって わけでー。 カタログギフトって あげる方も楽で、もらう方も 喜ばれるってイメージ
あったけど、何か 意外にめんどいですねー・・・ なんて 思ったのは私だけ?
ワタシが結婚する ちょっと前くらいから カタログギフトってのがメジャーに
なってきたんじゃないのかな?
ワタシも 知人とかに カタログとかがいいんじゃない? って 言った事が
あったけど、知人らは うーん でも やっぱり どんなんでも 物もらった方がいいかなぁ なんて言ってて
そんなもんかねー なんて 思ったもんですが、何か わかる気もする。
カタログギフトもいいけども、人が自分の為に・・・(って結婚式とかは 多数だけど)
選んでくれたのが これなんだー ってのも 人と物とがリンクされて
印象深いかもー。
うちらも 結婚式の引き出物は 大阪の梅田とかまで行って 色々探したよなぁ。
ゼクシィに載ってた ホテルの地下の お店で頼んだんだなぁ。
一応 二人とも 満足して 納得して 選んだんだよね。 もらった方は どー思ったか わからねど、一応頑張って選んだ品だからねー。
引き菓子も 高島屋で ステキだなーって思った 季節感のあるものを選んだつもり
で お友達 に 褒めてもらえて すごい 嬉しかったもんなぁ。
あ 後 金曜日にいただいたものと 言えば、コレ。
アンリ・シャルパンティエの
クレームビスキュイ。 すごい おいしそうなんやけど・・・ ラムレーズンクリームとかなんで
食べられん・・・。レーズン 嫌いやし。
後 原材料のところ 洋酒 とか 書いてあったから まぁ どのみち だめやったかな。
洋菓子だと 仕方ないのかもだけど、原材料に洋酒って書いてあると
ちょっと凹むわー。本当に香り付け程度になら いいけど、
栗原さんちのおすそわけ パンナコッタ とか おいしいかもーって思って
食べてみたら 洋酒の味がかなりして うーん・・・って 思ったもんなぁ。
ちなみ これは 何でいただいたかってゆーと 明日 マンションのお二階の方
お引越しするんですー。
最近は 子どもが違う幼稚園に行ってたとかもあって、若干疎遠なんだけど、
みなが 幼稚園入るまでとかは 結構行き来もあって、
今 キョンが行ってる児童館とかも その方に教えてもらったし、
かなーり お世話になったなぁって ことで、こないだ ちょっとしたものを
渡したんですよねー。ジャスコの雑貨屋で物色ー。
かわいらしい 来年の手帳がたくさん あったなー。刺繍のとか かわいい キョンのイチオシは コレらしい。“かわいいから撮ってー”だって。
イチゴの ティッシュボックスカバー チョー かわいい いいなぁ と 思って
見てたよー。 でも うちのカラーとは 何か違う気が・・・。しかし 色々かわいいなぁ。
結局 買ったのは、キョンが持ってる うさぎのシリーズの ハンドタオルを
色違いで二枚 (姉妹がいるのでー)と おかーさん用に、 携帯もデジカメもMDとかも入れられるケース。
本当は 化粧ポーチとかにしようかなーと思ったけど、あんまり お高めにすると
返って気を使うかなーとか 思って・・・ 後で みんなで お金合わせて商品券
あげるってゆーのにも 寄せてもらう予定やったしー。
と ゆーわけで、メッセージカードも含めて2千円前後。
これに 焼いたマドレーヌ 四個 と お手紙を添えて 持ってったのですー。
でも この金曜日の昼に みんなで 渡す商品券のお金幾らー? って渡す人に
聞いたら その人に “何かねー ○○さんとか △△さんとか □□さんとか
一緒にしたいって聞いてたけど、★★さんが 『何か悪いし、もぉいいやん。
名前も書いちゃったしー』って 言って 入って無いねん。ごめんなぁ”
とか 言われちゃって
(一応 外したのは 子どもが幼稚園一緒じゃない人らやからってこと?みたいなんだけど・・・
結構前にお願いしてたから 急なわけでもなかったのに・・・) なんじゃ それーっっっ 名前入れてもらえない方がよっぽど困るんやけどーっっ
それやったら もっと いいもん 渡したのにーっっ と 思って、金曜日
お菓子渡しに来てくれた時に この日買ってきたおいた図書券千円分も また 渡したんですのよー。
そんなこんなで 学校から 色々なものを持ち帰ったり、色々なものをいただいた
金曜日 なので ありましたー。 下記 ランキングは、ちょっと下がって60位前後
でも いつも押してくださって感謝です。 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
児童館の無い日は予定が無い・・・。
大概 お昼前に買い物に行って、食べて お昼寝させるだけで終わっちゃう
キョンの一日。(お昼寝も すごい無理やりさせてる・・・) ちょっと かわいそうかな と 思いつつ。
今日は キョンを喜ばすべく ? 後 その時 ちょっと ゆーことも聞いてなかったから キョンちゃんが いい子にするなら 漬物屋に行こうと思ってるんだけどなー
なんて魅力的な 誘い文句で 漬物屋に行くことにしたです。 あ 全然魅力的じゃないですか? イヤ キョンは 漬物大好きやから。
前日の夜も 刻みすぐきを ほぼハハと二人で一袋食べちゃったもんね。
ちなみ みなは ノータッチです。漬物嫌いなのだー。
キョンは 旦那実家とかで ちりめん山椒とかも アホほど食べてたけど、
もちろん みなは食べず。
みなは 梅干は まぁ好きみたいなんですけどねー。でも、蜂蜜とか 甘めの
梅干じゃないと ビミョーなことも 言ったりするかな。
高菜炒飯とかも食べられて好きみたいだけど、
いかにも 漬物ってのは ダメであります。
キョンは柿も いちじくも メロンも 好きだけど、みなはダメ。
梨も 梨館では 張り切って食べてたし、行った直後は結構食べてたけど、
基本的には みなは そんなに好きじゃないみたい。
キョン と みなの嗜好は全然違う。
キョンは 旦那似。みなは ワタシ似かな?
旦那は 果物で、柿と梨が一番うまい くらいにゆーんだけど、ワタシは
柿って大人になるくらいまで食べたこと無かったし、熟しすぎて熟々した感じは
ちょっとイヤだし、梨は 櫛型にした時 真ん中をうまく 切らないとすっぱいし、
ジャリジャリした 石細胞と呼ばれるソレも あんまり・・・。
まぁ 柿は 結婚してから 旦那実家から山ほどもらったりして 食べ慣れたし、
梨も 嫌いじゃないけど、どっちかって言ったら リンゴとかのがいいかなぁ。
余談ですが、漫画の みゆき で 若松みゆきが母の命日に
5月に八百屋に柿をくれってゆーシーンがあったなぁ。母の好物やったから って。
で 八百屋さんに ありませんって 言われて、八百屋の癖に柿も無いの っって
怒ってはった。で 八百屋さんがだって五月だし って ゆってたんだなー。確か。
昔 それ読んで “へぇー柿・・・ そんなにうまいかねー” なんて 思ったもんです。
(ちなみ、若松みゆきの声って荻野目洋子やったんですねー。割と最近知って
衝撃でしたー。後 鹿島みゆきの声は 鶴ひろみさん ドキンちゃんやねー。
オレンジロードの鮎川もやってよね。確か)
まぁ そんな感じで お出かけをば・・・。
で 何で突然漬物屋を思いついたかってゆーと、前回 検診に行ったときに
保健所に行って母子手帳をもらうように 紙もらってたんだけど、
まだ行ってなかったんですよね。
次 一ヵ月後に来てって 言われてて、来週くらいが もぉその一ヶ月後だから
もらいに行かなきゃーと 思って。
で、保健所の近くに 確か 老舗の漬物屋さんが あったよなーと思ってさ。
でも 場所に自信が無かったから、 もしさ お漬物屋さん わからなかったら、スーパーのお漬物買おうねー
って 言ったら ダメッッ と 何やわからんけど、手厳しいお返事が・・・。
まぁ とにかく保健所に紙を出すですよ。
母子手帳 もらいましたです。後 あーんまり 役に立たない? 妊娠してます系の
キーホルダーみたいのとか 書類とか。 みなや キョンの時と 表紙が変わりましたー。
みなや キョンの時は コレでした。 今回の方が ちょっとばかし 可愛げがあるかな。
で、みなと キョンの時の 母子手帳ケースは コチラー。 みな。
キョン。
みなの時は とにかく 妊娠したら たまごくらぶ って 感じやったし、
何か とりあえず たまひよグッズが やたら可愛く思えてたんですよねー。
だから 母子手帳ケースも 迷わず? たまひよに。
もぉ グッズも 色々たまひよの 買いたいー なんて 思ったもんです。 今となっては 何で そんなに・・・? って感じなんですけど。
イヤ 嫌いじゃないけどね。アランジアロンゾもんやし。アランジアロンゾいいっすよねー↓↓ ← 家にコレあります。一時旦那とパンダグッズ
にはまってました。
キョンの時は・・・ あんまり 深く探さなかったのかな。たまひよのケースが
布で ちょっと手垢とかで汚れる素材やったから(・・・って 洗ったらよかったのかな?)
汚れなさそうな素材の ナイロンっぽいのを その辺のジャスコで買ったん
違うやろか。楽天で今見たら一位はこんな感じやって。
ラムレザーガーリーケースなんてのもある・・・
高い・・・。 でも すごく 売れてるみたいっすよー。 雑貨屋風なのとか・・・色々
キリが無いくらいあるみたいやけど・・・
ワタシは こんなリサとガスパールとかでもいいかなぁ。1500円とかって安いし。
絵柄も5種類あるみたいだしー。かわいいよね・・・って 歳の割に落ち着き無いかなぁ。
(リンク先 ペネロペ も あります)
確か 最近どっかで かわいい母子手帳ケースだなぁってのを見たんやけどなぁ。
また トイザらスとか色々行く機会があれば チェックしたいと思いますー。
みなの時は 胎児写真もファイルしてたけど、キョンの時はもぉ 母子手帳に挟んだり
ケースにテキトーにワサワサ入れたり そのまんま。
ビデオもみなの時は 結構見たもんだけど、キョンの時は お腹の様子ビデオに
撮ってたもらってたかどーかも覚えてないやー。
三人目は ますますテキトーになりそうだし、ちゃんとしてあげないとなぁ。
*****
と ゆーわけで、次は うろ覚えの記憶を頼りに 漬物屋へ行くです。
商店街のこの辺かなぁ。あったよー。
キョンも 色々試食させてもらい、満足 満足。
ワタシは 好き嫌いは別として もぉ 一時ダイエット番組で すぐきを食べると
下っ腹が凹むとゆーのを見てから すぐきを目にすると買うようになっちゃってるんで
今回もすぐきをば・・・。キョンも好きだしねー。
お店の人にも キョンがすぐき好き って言ったら えーっっ すぐき好きなのー? 渋いねー。大人でも食べられない人いるのに・・・
って 言ってたよ。
と ゆーわけで、今日は 贅沢にも 漬物屋で 丸すぐきと かつお大根と しば漬け を購入。
その後 行ったスーパーでも 刻みすぐきが安かったから、それも買っちゃった・・・。
漬物三昧ですなぁ。
キョンは ご機嫌にお店の人に バイバーイ バイバーイ と愛想良く
ゼリーとかも幾つか持って行きと もらって 帰りましたですよ。
さてさて いつも行かない方面に来たので、滅多に行かないスーパーに寄るです。
全部が 平均的にお高めな スーパーですなぁ。
お惣菜コーナーとか、お弁当が フツーに見えるのが 698円とか798円とかで
売っててビックリしたー。
でも 珍しいものも 色々。 ここのスーパーでしか ほぼ買えない
黒酢たまねぎドレッシングを購入。蒸したお魚とか フライとかにも合うと思うー。
久しぶりに出会ったので 高いけど 買いましたー。
今日び ネットでも買えるみたいですが(ココ)、なかなか そこまでしては 買い切らんで。
後は 変わった お塩だなぁ・・・とか アンデス紅塩パウダーやって。何かすごい。
これは 今見たけどネットではなかったなぁ。
変わりに紅塩アイスなるものはあったよ。うまいらしい・・・。ホンマ?
後ねー はちみつバターを発見。 これねー これも 丁度 楽天で 違うやつだけど
評判がいいってのを見て、買いたいなぁって思ってたのに 実際 お店で見ると
腰がひけてまうわー。ネットだとホイホイ 買えるのに。(・・・って それが良くないんだよねー) 見てたのはコレー。
はちみつとバターをパンに塗ったら 一緒のことかなーって思ったけど、
全然違うんだってー。うまそぉ。 また マドレーヌにも 使ってみたいなぁ なんて 思ってさ。
でもって ここのお店 蜂蜜も種類が豊富で ビックリしたよ。
こないだ ジャスコで色々な種類の蜂蜜がなくなってたった書いたけど、
ココは すごいなぁと思ったよ。りんご・百花・とち・アカシア
何か 瓶も本格的。
更に 下の段見たら こんなのまで。箱に入ったデカデカバージョン。 百花・みかん。
うーん・・・ しかし こんなに 顧客のニーズはあるんやろか。チト疑問。
粉の種類も豊富みたいで、
フランスパン専用粉 なんて 初めて見たなぁと チト感動したのでありました。
と ゆーわけで、木曜日お昼は 保健所、漬物屋、スーパーと はしごなので
ありましたー。 下記 ランキングは、ちょっと下がって60位前後
でも いつも押してくださって感謝です。 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
10月1日月曜日は うちの市は 一斉に幼稚園の願書受付日でありました。
と ゆーわけで、うちも キョンの入る予定の幼稚園に 願書提出並びに面接に
行って来ましたです。
・・・とは言っても、キョンの入る予定の その園は 願書は入園させる予定の人数分、
『確実に入るつもりのある人だけもらってください』ってことで 配って、
予定人数の枚数 プラスアルファを 配布し終えたら もぉ 締め切りって感じに
してるみたいなので、面接とかも 形だけで よほどのことが無い限り全員は入れる
んだと思う。
園長先生も説明会で、 こんな小さい子どもを選ぶなんて出来ない・・・
とか 言ってたしね。(お受験幼稚園に対する批判?)
でもって 当日の朝 ギリギリになって うわー・・・ 何着て行こう・・・ って 散々悩んじゃったよー。
一応 同じマンションの人には 何人かヒアリングしてたんやけど、
ワタシは もぉ フツーのジーンズにTシャツだったよー って 人から
うーん・・・人によるかなぁ って 人まで。
でもって 児童館で親しくしてて、一緒に同じ幼稚園の面接に行く人らは
ジーンズは 止めとくかなぁ って 感じで・・・。
ワタシも とりあえず、ジーンズは 止めるかなぁって ブログにも書いたんやけど
実際 他のものを履こうと思ったら ・・・全く 入らんかったー・・・・
と ゆーわけで、上はとりあえず、ジャケットにして 下はもぉジーンズ、
でもって 靴も 脱ぐだろうから・・・と スニーカーで行きましたですよー。
キョンは まぁ 普段着 (下記画像参照)
で 着いてみると みんな すっごい フツーの格好やったー。チト 拍子抜け。
もぉ その辺に買い物に行くような感じ。
やっぱり まぁ 自転車で来てる人が殆どだし、お受験じゃないからねー。そっか。
でもって 早く着いたので、制服の採寸するところで 試着しつつ呼ばれるのを
待ちますです。
で 呼ばれたら 教室に入って キョンに 挨拶するよう促して こんにちはー
と 言わせて 座るです。男の先生でありました。
名前と 歳を 聞かれて、紙に呼び名を書くところがあったから “キョンちゃん”って
書いておいたんやけど、先生が キョンちゃんって 呼んで いいかな? って言ったら なぜか拒否しよった・・・
オイッ
・・・と ゆーわけで、本名に 君づけで 呼ばれとりましたよ。
後は 机に 5色の長さの違うブロックが 五本ずつ 立ててあって
簡単な質問など。 ○○君の 好きな色は 何かな?
プルーッッ
おっ すごいねー。英語だねー。 じゃぁ これは?
あかーっっ
・・・ アレッ
と 何か 苦笑いしてて 他の色も
オレンジー、きいろー、グリーン と 英語と日本語混在で答えとりました。
どーでもいいんだろーけど、ハハ的には あーあー キョン 割といつもなら レッドって ゆーのになぁ なんて
思ったりしてたけど。 イヤ別に 言えたから どーってことは無いんすけどね。
ただ 単に ゲキブルーとか ゲキレッドが好きってレベルで 英語でゆってるだけで
それ以上のことは なーんも 英語言わんのやし。
児童館でも 他のおかーさんに “すごいですねー”って 感心されたけど、
何の使いもんにもならないレベルですわー。
後は それらのブロックを二つずつ出されて どっちが大きい? とか答えさせられたり、
次は 五種類の長さのブロックを机に並べられて、小さい順にさしてくれ って
言われて そんなんさせられたり・・・。
ブロックも立ててあると 長さがわかりやすいんやけど、寝せてあるとわかりにくい
みたいで、キョンが ちょっと間違えたりして ついつい ワタシも ほらっ キョン 良く見てみ とか ここにさすんやでー とか 口を出して
しまったよー。
後は 動物の絵本を出されて 顔を隠してる動物を指して これは 何の動物だ?
とか 聞かれて 答えたり そんなんもんでありました。
で 隣の部屋に行くと 園長先生がいて、また キョンに こんにちはーっっっ
って 言わせて 園長先生が
おっ 元気だねー。4月から 幼稚園に来てくださいねー。とか言って
入園許可証をくれたよー。
後は 制服の採寸をして・・・キョンが どうしても園庭で遊びたいって言って
聞かないので 遊んで帰ったそんな感じであります。鼻をほじってるわけでは無いよ。シャツの試着をするキョン。
普段シャツを着ないから、お兄ちゃんっぽいなぁ なんて親ばかに思ってみたり。
殆ど 120サイズを買いましたねー。
ちなみ みなの時は もちっと がたいが良かったのか 冬服とか130を買って
袖を詰めて3年間着させましたけどねー。
でもって 帽子に関しては、制服の受付にいた 高島屋の人が キョンを見ただけで
“この子は2Lだねー” と 断言してましたよー。 おとーさんに似て 頭がでかいわー。その でかい頭に何か ええもんが
詰まってると ええんやけどねー。
園庭 すごい 広いよねー。
みなのところは そんなでも無かったけど、人によっては 広いねーって言って
くれたけど、その比では無いなぁ。また 近くには大きい公園とかあったり
土地もあるから マラソン大会なんてのも あるんやってー。
キョンは 今まで ぐうたらなハハと一緒に過ごしてきて、あんまり体を動かして
来なかったから まぁ そーゆー園も いいかもねー。 後 何か 子供用の自転車が無造作に置かれてるん
やけど、それも乗っていいみたいで だから この幼稚園の子は園で練習して
補助輪なしの自転車が早く乗れるみたいよー。
みなとかの幼稚園はキックボードみたいのはあったけど、自転車は無かったなぁ。
で、うちは マンションやし 遊び場も無いから 買っただけで練習もさせず、乗れるのが
遅かったもんねー。
ちょっと 児童館の乱暴な男の子とかも一緒やけど、(この日も滑り台の
順番 押されて抜かされてた・・・)まぁ もまれて 強くなって欲しいものです。
キョンも まぁ 誰かに意地悪はしないけど、最近 思うように行かないと
キーッッッて すごい声で叫んだりするから 迷惑かけるのは お互い様か?
*****
さてさて そんな感じで まぁ キョンの入園手続きは 問題なく終えたわけ
なんですが・・・ ワタシの知人で みなの行っていた幼稚園に入園しようかな
って 方がおりまして・・・
で みなの幼稚園の希望者が今年はすごい多かったみたいで、二次面接を
することになったらしい と 聞かされたもんで、その知人のことがすごく気になってた
わけであります。 えー・・・そんなん 二次面接って・・・それで もし ダメやったら
10月1日に一斉願書受付なのに、どーするんやろー。併願とかするんかなぁ。
大変やなぁ・・・ なんて 思って。
みなの幼稚園は キョンが入る予定の幼稚園と違って 説明会も三日に分けて
行ったみたいで・・・ 後 願書も欲しい人には全員に渡す大盤振る舞いに
したのかなぁ。予定枚数関係なく、この日まで渡すって感じにしたんやろか。
まぁ 二次があるって時点で もぉ止めようって人も多かったみたいで
実際今年どれだけの人が その募集人数に対して面接したのかは わからんのやけど・・・。
でも 毎年 全員採ってるわけやから イメージ的には10%~20%前後のオーバー
なのかなぁ なんて勝手に思うわけなんやけど。
まぁ その知人は みなの幼稚園の月に一度定期的にある未就園児対象の
体操やら手遊び・紙芝居なんかにも 結構参加してたし、自分のお友達も
まぁまぁ行くみたいで 雰囲気も気に入ってたみたいやから やっぱり
そこの面接に行ったわけなんだけど・・・。
しかぁし・・・ 結果 大変なことが・・・
その子は この日の記事にも書いてるお友達で、とっても 元気で活発な女の子
なんやけど、面接の時 教室に通されたら、教室の木のおままごとセットで
遊び始めたらしいのだー・・・。
で 園の先生は 質問とかしたいから おかーさんに ここに連れてきて って
ゆーわけで、おかーさんは 連れてこよーってするんだけども
大暴れして椅子に座らなくて 大変やったらしく・・・ 先生に これでは 集団生活はムリですね って 言われたらしい・・・。
しかも、お友達はいるんですか? とまで 言われたらしく、午後からすごい
ショックを受けて 旦那と もぉ 止めようかって 話をしてる・・・とのこと。 まぁ あやちゃんも 感情の起伏が大概激しいから 何となく想像は
出来るんだけど・・・それに まぁ 遊びたいのを止めて座れってのは
キョンでも ビミョーやったかも知らん。
だけども なんか すごいみなの幼稚園を推したわけじゃないけど、
みなの幼稚園を受けて そーゆーこと言われたって聞くと すごい責任を感じるわー
と 思って・・・。 そんなことゆー先生いたかなぁ。誰やろー・・・ とか
もちっと 子どもの気持ちがわかる先生が多い幼稚園やと思ってたけどなぁ・・・と思って。
みななんか 年少の時 かなり おかしかったし、幼稚園の懇談とかも
“みなちゃんと○○ちゃんが なかなか教室に入ってこなかったりで クラスの
みんなで みなちゃーん とか 呼んだりすると、にやにやしながら ちょっとずつ
近づいてきたりするんですよー” なんて すごい おおらかな感じで
言ってくれてたもんやけどなぁ。
運動会も すーごい反抗的でひどかったもんやけど(この辺参照) 運動会終わって
園長先生に 何かすみませんー・・・って感じで言ってたら
“いいえー 来年になったら もぉ こんな姿見られなくなりますよー”なんて
優しい言葉をかけてもらったり 非常に 寛大に接してくれたし、
園長先生とか 色々なクラスの子の名前とか知ってて呼びかけてるし、
目が行き届いて すごいなぁとかも 思ってたし、あやちゃんみたいな こーゆー
みな的 やんちゃタイプの子こそ 意外に この幼稚園はいいかなぁと思ってたのだー。
でもって 二次が云々とか言ってたみたいだけど、翌日に速達で結果来て
やっぱり 不合格やったー って 言ってたよ。
でも、そんなん言われたし、まぁ そーゆーしこりがある中で みなの幼稚園通っても
良くなかったかもだし、すごく傷ついたことに関しても 電話で文句?言ったんだって。
園長先生 ひたすら謝ってたみたい。
で、みなの幼稚園には もぉ 未練は無いって ゆってたから まぁ いいのかな。
で、面接の日が 明らかにヤバイって感じやったから、もうその日に もう一つの候補の
幼稚園に電話したら、いいですよーって言ってくれて、今日面接らしいよー。 今日こそは あやちゃん いけたかな。まぁ フツーの幼稚園は 落とすことは
無いんだろうから大丈夫と思うけどー。
うーん そんな悲喜こもごもの 幼稚園受付なのでありましたー。
みなさんのところは もぉ 終わったのかな。 下記 ランキングは、大分下がって75位前後
でも いつも押してくださって感謝です。 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
こにちは。突然ですが 芸能の話題なんぞ・・・。
先日 V6の 井ノ原氏 と 瀬戸朝香嬢が ご結婚されましたね。
おめでたいですね。
私は 学校へ行こう とか 見てるわけじゃないし、そんなに詳しく無いんですが
井ノ原氏は すごい性格が良さそうですね。
以前出てた いいとものテレフォンショッキングでは 何か頑張って高校に行ってる
って 話をしたり、自分のことを良く知らないおじさんと 釣りをしたりとかした話を
してて すごい ええ感じでした。
後 意外と 敬語とか うるさくて、カミセンのメンバーの誰かに “食べれる” じゃなくて “食べられる” だろっっ か 何か言った
エピソードも覚えてて そーゆーのも 私的には 結構好きだったりします。
ちょっと 堅いってゆーか 言葉を大事にしようって姿勢とか。
ビジュアル的には 格好いいって感じじゃないけど、人柄の良さが顔に
にじみ出てますよね。
ココ 2ショット結婚会見の 一問一答 です。
井ノ原氏 は 瀬戸朝香嬢のことを とても褒めてて 後色々な人に感謝して・・・
そういうのが すごく 垣間見れて ステキですね。
某芸能ブログでも コメントたくさんついてて、その殆どが お祝いコメントだったのも
素晴らしいなぁと思いましたです。
まぁ お互い そこそこいい歳だからってのも あるかも知れませんが・・・
ジャニーズも 全く結婚に反対ってわけじゃないのねー、東山氏が結婚しないと
出来ないって定説があったのにねー なんて 思ったのでありました。
これに 誰か続くかな。どーかな。
方や・・・ 噂には 聞いてたけど、すごいなぁ・・・ すごい キツイ・・・って
思ったのが みなさん ご存知? 沢尻エリカ嬢。
結構 よく言われてるけど、噂ってゆーか 冗談かと思ってました。
今日とか 色々な番組で クローズドノートの 初日の舞台挨拶の様子流してましたが いやぁ 正直 これは ヤバイ・・・ と 思いましたです。
ものすごーく 機嫌悪くて ふてくされてますよねー。 べつに・・・。 特にないです。 (無言・・・) など ある意味見事なんだけども
映画やテレビの共演者って どう思ってんのかなぁって ちょっと不思議だったり。
この初日の舞台挨拶の様子は ココ で 見れるし、映画の内容もちょっと
流れてるんですが、 映画では すごく ピュアで かわいらしい感じの女の子に見えるのに
すごいなぁ。 こーゆーのが役作り? とか 思っちゃったり。
でも、やっぱり あの態度は ちょっと無い気がするなぁ。
和田アキコがしめる とか 言ってたけど、誰かちょっと ビシーッッ と 言って
欲しい気がするなぁ。
ちなみ 関西の番組では 上沼恵美子氏も 会ったことは無いけど、嫌いやー
みたいに 言ってたよ。何様ー? って感じで。
ラジかるっ て 番組の生出演の動画も見ました。あれもなかなか。
“そうですね” ばっかり 気が無さそうに言ってて、中山秀征が 渡した
番組の携帯ストラップを (故意に?)忘れて 帰ってましたよー。
まぁ そーゆーのが作戦だ とか ゆー方も いらっしゃいますが、敵を
増やしてる感も 否めないですねー。
*****
さてさて 相変わらず 予定の無い 日曜日。
やっぱり ダラッとしてて ハハは また 不規則生活で昼頃お風呂に入ってたら
みなが ナンダカンダ言って 泣いてる声がする。
旦那に聞くと・・・ DSが欲しいと 言って・・・ でも 旦那がダメって言って
その辺で 泣いてたらしい。
もぉ 周りの子は みんなDSを持ってて みなは持ってなくて
自分で紙でDSを作ってみたり・・・ DSは 高いんやでって 両親の言葉を聞いて
じゃぁ 他のでいいと 納得してみたり・・・ サンタさんに頼むと言ってみたり・・・
でも やっぱり 他の子がうらやましいみたいで この日も 懇願してたもよう。
で 旦那に どのくらい DSが欲しいのか、その意気込みについて書け
と 言われたよぉで 泣きながら 何か 書いてたよー。 でいえすの やくそく。 と ゆータイトルらしい。
私は まぁ みなの字は 読めるんやけど、旦那は わざとか? みなのちょっと
変な字に対して 何回も何回も バカにしてたよー。かわいそー。
例えば この文面の書き出しは・・・
“がっこうから かえってきたら、しまじろうと しゅっくだいをまとめてやる”って
書いてあるんやけど、(ちなみ 小学生なのでしまじろうではなくコラショの間違いなんやけど・・・)
その “しまじろうと しゅっくだいを” の部分を 何やねん この “ほぐろうと しゅっくだい女”ってー・・・ って 何回も
何回も ゆってたよー。 もぉ ちゃんと 見たら わかるやん。そんな言わんでも ええやん って
フォローするんやけど、 だって 見てみー “ほぐろうとしゅっくだい女”に見えるやろー
って ゆーとった・・・。 う・・・ まぁ 確かに 見えなくは無いわね・・・
そんな みなの字は コチラで・・・ “しゅっく” と “だい” と 間で改行してるので
読みにくいですね。 ってきたら、ほぐろうと しゅっく
だい女 まとめてやる そのあと
って 読めましたー? やっぱり・・・
ちなみ 意味も若干不明ですが、全文はこんな感じです。
でいえすの やくそく
がっこうから かえってきたら、しまじろうと しゅっくだいをまとめてやる
そのあと ようじがあるなら ようじまで ほんをよむ
ようじがなかったら てつだい おかあちゃんが もうやめてもいいよっていったら
でいえすを する。 キョンくんが ねーねー あそぼって いうまであそぶ
もし やくそく やぶったら あした でいえす なし
キョンくんがねてるときには、おかあちゃんに きめてもらう。
ようじが ふりかえになって おそくなったら でいえすのやるじかんをみじかくして
おてつだいのじかんをながくする。
やくそく 1日に、ニかいいじょう やくそくやぶると 三日でいえすなし
だそうです。 ・・・ まぁ 何となく 意気込みは 感じていただけたでしょうか。
で その後 その辺の話は うやむやになって いつもどおりとりあえず
15時過ぎに出かけて ドライブスルーでマクド食べて、電気屋でも行こうかと
旦那が ヤマダ電機に行きましたです。
デジカメとか テレビとか 色々欲しいものはあるらしい。
ちなみ テレビは 私が18歳の時にバイト先の人から1万で譲ってもらったお古。
電化製品って 寿命は10年って言いません?
もぉ 大概 ヤバイかなぁ。画面がちょっと赤みがかってきてますよー。
でもって お子らは 見るだけー
と おもちゃ売り場へ。
おっ 一時期 どこにも無かった ピンキーキャッチュに
ドリームコレットも 今はあるんですなぁ。これも みなが 欲しがっとった。
結構 小さい携帯ゲームとかも 2千円前後で面白そうなのがあるから みなに ほらー DSじゃなくても いいやん なんて 言ってみたり。
人生銀行なんて あるんだー。
お金を入れると色々な人生が歩めるらしいです。面白そうですねー。
ネットで調べたら このシリーズの ペットボトルにはめると入れた枚数がわかる人生銀行ONE ってゆー660円のもあったよー。
ちょっと面白いね。
おもちゃ以外は・・・ 炊飯器すごいカラフルー。
いいなぁ。おこげとか出来るおいしく炊けるの欲しいなぁ。
結婚したとき18000円くらいの買ってそのまんまだー。7年くらい。
ちなみ画像のは59800円らしい・・・。たかっ。 掃除機も 今や 7万とかがメジャーなのかしら?
高いの多かったなー。ちなみ うちのは 一人暮らしの時からの 8年くらいので
1万ちょいの安物。コードをまく所が壊れてたりする・・・ 美顔器系もやたら面白そう。三人目が産まれたら
ものすご 若作りしななぁ。 周りのおかーさんら 若そうやー。
で いつもどおり 冷やかしで帰るのかなって思ったら 旦那はなんとっっ
ついに みなにDSを買ってやる気になったみたいで・・・
我が家では 絶対買わないと 思われてた DSを ついにっっ 購入したのでありますよーっっっ
一時期DSもどこにも無かったのに 今は結構
全種類置いてましたねー。みなは メタリックのロゼかシルバーがいいんじゃない?
って誘導したら シルバーにしとった。16800円 値段はそんなもんですか?
旦那も ゲームは与えない派やったんやけど、ソフトのCM見ると
歴史とか頭とか使うやつとか “面白そうやなぁ こんなんなら ええかなぁ”
とか 言ってたもんなぁ。
でも ソフトは ここより古本市場のが安いかもよーって 言って 古本市場で物色。
新品でも ヤマダ電機のより ちょっと安いのが多かったかな。
散々 どれにするか 悩んで、同じマンションの男の子が持ってるスーパーマリオの
新品のやつにしたのかな。
帰ってから 早速やっとったよ。 みんな 楽しそうやなぁ・・・。
ワタシ こーゆーゲームダメなんだよねー。テトリスとぷよぷよくらいしか・・・。
かと言って テトリスもぷよぷよも 高いレベルまで行かないんだけどねー。
まぁ 時間を守って やらせたいと思いますよ。
ワタシは なぜか新品でも安かった 美味しんぼの1500円の のんびりやる
感じの ソフトが ちょっと 良かったなぁ。 下記 ランキングは、大分下がって75位前後
でも いつも押してくださって感謝です。 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング