負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

狐つき

2014-11-02 19:41:00 | 原発震災避難者


遠足



枯葉の中に坐り込んで

目をつりあげて 忙しそうに

まわりの枯葉を集めている人があります。

熊手を使って 掻きよせたりしています。

みるみるうちに

枯葉が体を埋めるほどに積み上げられました。

それでも この人の手は

ますます忙しそうに働いています。

不思議に枯葉も

どこからともなく 吸いよせられるように

いくらでも寄ってきます。

しまいに

枯葉が

目も 鼻も 血走った目まで

塞ぐほどになりましたが ・・・

この人は

憑かれたように 喘ぎながらも

・・・ まだ夢中で集めています。


この人は 狐にだまされて

木の葉を ・・・ お金だと思っているのです。






★ ブログアップ 一時中断していましたが ・・・ 大遠足に出かけておりました。

勿論 元気です ・・・ またお読み頂ければ 幸いです。

大遠足の写真も 近日アップ予定です ・・・ よろしく お願い致します。








その気になれ ・・・ といわれても

2014-11-02 16:36:45 | 原発震災避難者


遠足



「 元気を出せ 」

「 明るい気持ちで暮らせ 」

「 素直になれ 」

こういうことをいわれても

それは ・・・ 無理というものです。


感情や気分は

そう簡単に ・・・ 思うようにならないものです。


それも ・・・ 確かに その通りです。


しかし

しようと思い なろうと思いさえすれば

たちどころになれるというのも

多くの人々の経験するところです。


理屈はともかく

どっちの説をとるかによって

人の運命は ・・・ 大きく変わるものです。


やってみれば ・・・ 案外なことを発見するに違いありません。






★ ブログアップ 一時中断していましたが ・・・ 大遠足に出かけておりました。

勿論 元気です ・・・ またお読み頂ければ 幸いです。

大遠足の写真も 近日アップ予定です ・・・ よろしく お願い致します。







あたりまえ ・ 当り前

2014-11-02 13:36:02 | 原発震災避難者


遠足



「 当り前 」 と受けとめてみれば

どんな苦難も

当り前のこととして ・・・ 困ることがありません。


「 苦しい 」 と思うから ・・・ 「 苦しい 」 のです。






★ ブログアップ 一時中断していましたが ・・・ 大遠足に出かけておりました。

勿論 元気です ・・・ またお読み頂ければ 幸いです。

大遠足の写真も 近日アップ予定です ・・・ よろしく お願い致します。







つづけていけば ・・・

2014-11-02 10:35:16 | 原発震災避難者


遠足



人生にとって 心したいことは

「 何をしているか 」 ということの内容よりも

「 何をつづけているか 」 という継続に

・・・ より大切な意味があります。


「 継続は力なり 」 という言葉もありますが

「 つづけていけば本物になる 」 のです。


つづけていけば ・・・

顔が変わり

生活が変わり

人格が変わってくる ・・・ のです。






★ ブログアップ 一時中断していましたが ・・・ 大遠足に出かけておりました。

勿論 元気です ・・・ またお読み頂ければ 幸いです。

大遠足の写真も 近日アップ予定です ・・・ よろしく お願い致します。







批判は誰にでも ・・・

2014-11-02 08:22:22 | 原発震災避難者


遠足



批判は

・・・ 誰にでもできます。


解決の糸口は

自分の問題だとわかる ・・・ 責任感からです。






★ ブログアップ 一時中断していましたが ・・・ 大遠足に出かけておりました。

勿論 元気です ・・・ またお読み頂ければ 幸いです。

大遠足の写真も 近日アップ予定です ・・・ よろしく お願い致します。







心の鏡

2014-11-02 05:35:20 | 原発震災避難者


遠足



ゆがんだ鏡には

どんなものでも

・・・ ゆがんでしか映らない。


大切なのは

自分の心の鏡を ・・・ 磨くことです。






★ ブログアップ 一時中断していましたが ・・・ 大遠足に出かけておりました。

勿論 元気です ・・・ またお読み頂ければ 幸いです。

大遠足の写真も 近日アップ予定です ・・・ よろしく お願い致します。