負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

まごころ ・ 真心

2014-11-04 23:13:49 | 原発震災避難者


遠足



いろいろ理屈はあるでしょうが ・・・


その理屈をひとまわりすれば

やっぱり

まごころをつくすより 道のないことが

・・・ 分かるでしょう。


こうして ひとまわりするごとに

まごころの深さが ・・・ 増してくるものです。







苦と楽

2014-11-04 11:10:43 | 原発震災避難者


遠足



人は

楽に 安全に生きることを願って

賢く立ちまわろうとするが

それは果たして ・・・ 幸福への道でしょうか。


人には ・・・ 別の生き方もあります。

苦しみに耐え

危険を冒しても

よいことはしようとする ・・・ 愚直の道です。


どちらが ・・・ 真の幸福への道でしょう。

どちらの心に ・・・ 深い安らぎがあるでしょう。


世の親や教師は

子どもらに

・・・ どちらの道を選ばせようとしているのでしょう。







卑屈 ・ ひくつ

2014-11-04 07:50:12 | 原発震災避難者


遠足



えらぶらない

気取らない。

たったこれだけでも

完全に守れるものは

・・・ めったにいません。


卑屈は ・・・ えらぶりと同質です。


だれに対しても

腰の角度と

手の置き場所の

・・・ 変わらない人でありたいものです。