昨年の暮れ、上野の文化会館でのコンサートに出た時に、コントラバスを弾く長男にプレゼントするためにショップで買ったレプリカです。最近の長男は素敵な楽器に出会ってとてもいききしています。自分を表現出来るものを見つけられてよかった・・。それが音楽で母はとても嬉しいです・・。我が家は長男のクラシック・次男のラップ・母のゴスペル・・と、いろいろな音楽が混ざってます・・。学生の時コンマスでギターが得意だった父は仕事が多忙の為か残念ながら音楽の忘れがちなこのごろであります。一昨年新聞紙上にも載ったそうですが、学生時代を甦らせようとフーテナニーを復活させたそうな・・。コンマス時代を思い出して今年こそ参加してみたら・・忙しく疲れたときこそ、心に音楽を・・。
日ごとに春めいてきていますね。花粉症もピークを越えたようで・・ソロソロお庭の手入れを始めなければ・・と、芝の草むしり&枯れ葉掃除&花壇の手入れをしました。今夏はどんなお庭にしましょうか
私は白い花が好き・・。白花木蓮も強い風に負けずにがんばってます。すずらんもゆりもすでに準備万端。三本立てのしゃらも新しい葉の出番を待ってます。大好きなやまぼうしは夏を連れて来てくれます・・。しあわせっていうのは身近にあるもんなんだなぁ~。こうゆう時間失いたくないないなぁ・・。実は最近の私・・対人恐怖症ぎみ。ものすごく愛想が良いくせに心の中は人嫌い・・。さびしがりやのくせに人といると疲れる・・幼少期じゃないんだから誰も守ちゃくれないよ・・なんか年々加速しているみたいで・・幼少期というより、更年期・・?人との折り合いがつらくなった時、私は頭の中を一度空っぽのにして好きな歌でいっぱいにしてしのいでますが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)