Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

サマースクール 

2010-08-04 | Weblog



日記はたいてい、”今日は・・”から始まるものですが・・

いつもどおり・・”昨日は・・”から、始めさせてもらいます



昨日は、国土交通省研修センターで行われた、海上保安庁のサマースクールに参加してきました。

海上保安について、講演を聞いたり実際の映像をみながら勉強してきました。



・・記憶に新しいニュースもあります・・。

密航や密猟に備えての治安問題、尖閣諸島や竹島など領海問題、転覆や衝突の海難事故、米では原油廃出事故・・多くの課題ももありますね・・




でも、私にとってどこか遠い所の出来事で”新聞上の一記事”という認識しかありませんでした。

あえて・・・チョッとのぞき見した事といえば、以前、TVドラマでやっていた『海猿』位のもん・・。




『海猿』は、海上保安官の活躍と人命救助を描いた、せつなく感動的なストーリーで、映画も公開されました。 

その実際の撮影の時には、海上保安庁が全面バックアップしたとの事。

その時の秘話などをとり混ぜながら、海難救助のお話や展示、体験もあり、



・・・めっちゃ正義感が強くダイバー志望の元○?がいた私としては・・(言っていいのかナ・・○には”友”を入れといて~~)

少なからず興味があり、聞いてみたい内容なのでありました。



   


厳しい訓練をつみ、特殊な技術や知識を身につけるために努力している人達がいるから

海で囲まれている日本の海上での治安が守られているんですね~~




講演の中でのひとこと。

『本当の救助は、自分が死なない事。仲間を殺さない事。』

      ・・・この言葉に、命を扱うもの達の 深い思いが込められていると感じました。

『もやい結び』も出来るようになりましたよ。  YMCA勤務時代、習ったことがあったような・・。