

新芽が芽吹いてきて、春咲きの球根が開花しはじめたこの頃です。今年は寒い日が多かったせいか、すこし開花が遅いかな・・・。
花壇に植えた枝咲きのチューリップも八重のチューリップは、まだ咲いていません。ムスカリの球根は植える鉢を間違えたみたい・・咲き始めて気付いた




原種系の背丈の低いミニチューリップも赤とオレンジ色はまだ蕾です。黄色と一緒に開花するとキレイなのになぁ・・これでは黄色が先に散ってしまうわ

これから咲く予定なのは・・・
濃いピンクの”アリウム”と、白い十字架の花”ベツレヘムの星”や、”すずらん”かな。”カサブランカ”や、オリエンタルリリーの”エローディ”も芽吹いてきましたよ

一昨年うっかり花芽を切り落としてしまった”柏葉あじさい”は、今年は花芽がたくさんついている様子



2014春。 身内ににいろいろありまして・・・喜びも気に病むことも・・・。
新しい春に力強く芽吹いた花々を眺めながら・・・今あることに感謝し、心の中で『がんばれ!』とエールをおくっている昨今であります。