![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/69/8cf85e776e8d1f69ed8cb98b0fc0554d_s.jpg)
びっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
12年と3ヶ月ってことか~~。長いようなみじかいような。
今でこそ・・・インスタ、Facebookと、ネコも杓子も?朝に夕に?情報発信し自撮、インスタ映え極める?の嵐ですが・・・
ワタシがブログを始めたきっかけは、自分の為に日記や記録として使いたいというのがメインで、その上で、
親しい方とのコミュニケーションや、改まって連絡するまでもないけれどお互いの状況をザックリと知っていたいという方達への伝達手段、
音楽活動のおしらせ、次男坊の事故後の同じ状態の親御さん達との情報交換・・などでありました。
モチロン毎日更新するようなマメな性格ではなく、それほど充実している日々を送っているわけでもなく、
タイトル通りの『すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています』そんな感じで、
ワタシのことだから、せいぜいもって3年位で閉鎖するだろう~~と、思っておりました。
この12年の間で、一度だけ何十万というブログの中で、アクセスランキングが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それは。。。大学の先輩の須藤薫さんの訃報を載せた時でした。
もっとも、『Sing Out!』という大学の軽音部サークルの活動のタイトルをつけていたので、
OB、OG、卒業生、薫さんのファンの方達など検索にひっかかっていたのだろうと思いました。
SingOutというタイトルを使っていたのは・・・
ワタシがやっている音楽は、ジャンルは学生の時とは違いますが、”歌い尽くしてやろうじゃないかい!”という心意気だけはずっと持ち続けていたかったので、
学生の時のその馴染みのワードをそのまま拝借して使い続けてしまっていた・・・そんなわけです。
SingOut関連の方々、当時は紛らわしくてすんませんでした~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
さてさてブログの話に戻りますが、12年前と比べて歳こそとったものの今も大して変わっていなく、ワサワサと一日一日をこなしている状況ですが
かくなるうえは、
キリ番の5000日をめざして、
時間のある時でも一度ゆっくりとブログを読み返してみようかと思っています。少しは日々の反省改善に役立つかな。
(たぶん・・・おそらく・・・ぜったい・・ワタシの事だから99%何も変わらなさそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)