![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0f/950714dc1b9ecc96b26d552953219a06.jpg?1632354731)
トレリスづたいに2階まで伸びてる[サンパラソル]
例年、盛夏より初秋の方が花付きがよいです🌿
キット夏の間はつるを伸ばすのに一生懸命になっているんでしょうね😅
[サンパラソル]という太陽いっぱいみたいなネーミングなので…
夏の盛りに全盛期になってもらうのが理想なんですが、今頃から10月中は次々と🌿
大きな鉢に植えているので一回り小さな鉢に植え替えて、何回か冬越しチャレンジした事もありましたが…成功したためしがありません💦
結局、毎年同じ鉢に同じ花苗を買って同じトレリスを使って育ています(^_^;)。。。
[サンパラソル]は真夏の暑さの中でも涼しげに咲いてくれて、たまに黄色い小さな虫みたいのがつる先についているけど病気知らず。
その割には見栄えがするので…ワタシ好みです🙆❇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d5/fab7131df9fd4cd363bef2ba6f36ed42.jpg?1632355802)
よくハワイっぼい花ねぇ~といわれますが…
パームツリーやガジュマルの茂るハワイというより…
どちらかといえば…
(ワタシは白いサンパラソルが好きですが😅)サンパラソルの赤い花は…
石畳が敷き詰めたスペインの街並みや、パティオのある白い壁の中庭にピッタリだなと、いう印象を受けます🌿
どうかしら??
今日は秋分の日。
秋とはほど遠い💦30℃予報🌞
最近の朝晩の気温の変化に身体がついていけない感じがする上に…
追いこみリハビリと再開した歯科治療などで…
少々バテバテ気味ですが💦
この夏をしのびながら、のんびり過ごしましょうか。