走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

俳句の成果 9〜11月、2022年

2022年12月04日 | 俳句
本日は3カ月ごとの俳句の成果報告9〜11月分となっています。千鳥城という俳号を名乗っています。。まずは松山俳句ポスト365。「原爆忌」初級 入選 新型の広電は白原爆忌「芒」中級 並選 ポケベルを知らぬ俳優花芒「鰯雲」中級 並選 下牧した牛の数多や鰯雲今までは初級へ投句していましたが10月から中級以上への投句を始めました。初級と異なり投句は一句まで。自薦力も養われます。夏井組長の厳しい選考で没覚悟で . . . 本文を読む

俳句の成果6〜8月

2022年09月02日 | 俳句
3ヶ月ごとの俳句の成果報告を忘れていました!6〜8月のものです。まずは松山俳句ポスト365「薔薇」初級 入選 月の端座るピエロの手に薔薇を「蝸牛」初級 入選 溺れぬやう上へ上へと蝸牛「夏の海」初級 入選 舟底をとぷたぷとぷん夏の海9月で俳句を始めて4 年目に突入するので、それまでに初級優秀句を3回頂いたら中級へ移るつもりでした。もしダメでも9月の投句から中級へ行くつもりでした。なら、どっちでも良い . . . 本文を読む

俳句の成果3〜5月

2022年06月05日 | 俳句
3ヶ月に一度の俳句活動報告 3〜5月編まずは松山俳句ポスト365「雛祭り」初級 入選 カナダまで割れ物注意雛人形「百千鳥」初級  入選 参道の茶屋の一服百千鳥「暖か」初級 入選 暖かや車椅子押す通学路俳句はじめて3年すぎる9月からは中級へ行くつもり。それまでに初級優秀句へ3回選ばれることが目標ですが、実際は一度だけ。この壁を越えずに中級へ移動するのは無謀か?やはり優秀句で自信を . . . 本文を読む

同じお題 素麺

2022年05月20日 | 俳句
一ヶ月に一回の同じお題でブログを書こう。今月のお題は素麺。素麺好きですよ〜夏の暑い時に簡単にできて喉越しが良い。薬味も変えて味変を楽しむ。しかしカナダの夏は日本ほど暑くなくて、夏バテもしないし食欲が落ちることもなし。それに炭水化物多めの食事は相方が嫌うので、もっぱら素麺にサラダを盛り込んだような食べ方が主流。シーチキンやハムや鶏肉のせてタンパク質もたっぷり、みたいな。それにね、カナダのアジア食品店 . . . 本文を読む

私の生まれた年

2022年03月21日 | 俳句
月一回の同じお題で書くブログ(いつき組広ブロ俳句部の活動)。今月のお題は「私の生まれた年」いやーね〜年がバレちゃうじゃないの。と言いながら年は公言しているので構いませんよ。私が生まれた年は1968年。昭和43年です。小笠原諸島が米軍の占領下から日本へ領土が戻った年。私の20代はスクーバダイビングに狂っていた時だったので、小笠原へ行ってみたい、とダイビング雑誌をパラパラしていました。しかしその夢は一 . . . 本文を読む