走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

ビジネス的な

2016年03月05日 | 英語上達法
AにするかBにするか迷ってる。

って英語で何て言うかご存知ですか?
もちろん直訳して
I am wondering.

これでも全然間違いではありません。意味は伝わります。他の言い方で

I am debating.

こっちの方が相手方に良い印象を与えます。どちらの選択にも長所と短所があって、それを比較している、みたいな真剣さが伝わるのです。

それに比べ I am wondering は受身的な、誰かに決めてもらいたい、グジグジしている印象を与えます。ビジネス英語では避けたい言葉です。

午後からダウンタウンでミーティング。時間的にはバスで行っても車で行っても変わらない時間帯。旦那に今朝

Have you decided how to get downtown?

と聞かれ、私の答えは
Debating.

決断力を求められる国。decisive なのか indecisive なのか社会が求めている人はdecisive.

あなたはどちらですか?


今朝の旦那との会話は何だか、上司と話してるみたいでそっけないなーと思って、このことに気づきました:) 可愛げのない女です。



コンベンションセンターが右手。写真奥にお城のようなバンクーバーホテルがチラリ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。