machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

大瀧寺

2013-10-12 22:02:21 | 遍路・巡礼
16時25分
別格20番大瀧寺へ着きました
標高が高いので紫陽花の蕚が美しく残り
キンモクセイの花は終わっていましたが
コムラサキの花が満開でした


秋色のしっとりと落ち着いた大瀧寺です


麓の村が遥か彼方に見えます

穴禅定へ

2013-10-12 14:02:47 | 遍路・巡礼
10時12分
最後の関門を通り抜けて


はい上るように穴禅定へと進みます


不動明王をお参りして
いよいよローソクを手に
お先達さんの指示通りに手や足を動かし
身をよじり鍾乳洞を進みます

龍を封じた所でお参りをして
艱難辛苦の末に無事外の光の世界に帰り
12時20分、本堂をお参りできました

慈眼寺

2013-10-12 13:25:11 | 遍路・巡礼
別格3番・鶴林寺の奥の院慈眼寺へお参りです
先ずは大師堂を


穴禅定をお参りの白衣とカッパのズボンをはいて
第一関門を通過し


本堂へと坂をどんどん上ります


トリカブトの咲く本堂への道で
汗だくの体も標高が高い本堂では心地良い涼しさです
お参りをします