machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

福耳唐辛子

2021-06-30 16:35:08 | 日記
ピーマンを長く長~~く15cmよりも長く伸びた唐辛子
万願寺唐辛子は炙って醤油をかけると
甘く美味しいですが
姿形は同じでも辛くて辛くてピリピリ唐辛子です
福耳って?
これって?辛いのも福?

夏はやっぱり

2021-06-30 09:49:49 | 日記
夏と言えば やっぱり 
ヒマワリ


太陽の顔みたいで
夏の象徴です
こんな渦巻きを見たら子供新聞で見た
訳の判らん「フィボナッチ数列」が浮かんできます


赤い花は
1日花のカンゾウと


ヒオウギ


極めつけは
赤いべべ着た可愛い金魚
梅雨明け前の豪雨と雷雨の予報が出てもうろうろです


梅雨キノコは
梅雨にどっしりと力強く生えています

竹林院へ

2021-06-29 14:53:28 | 日記
真夏のような太陽を浴びて竹林院へ


山門


山門の両側の字は読めません


山門から境内へ足を踏み入れると
川のような枯れ池?があり橋を渡ります


正面に眉山を借景に本堂がそびえます


扁額には「永明寺」
格子戸の両側の黒い板にも墨蹟がありますが読めません


本堂に沿って右へ回ると
以前には庵の玄関があったのですが
全て無くなって広っぱと昔の見事な面影を残す
築山泉水庭が広がっていました 拝見できて良かったです


振り返ると山門の姿が美しく見えます


玄関のあった所から左へ塀の切れ目には
風流なつくりの小さなくぐり戸があった所です


〇△ロの灯籠です


ロの方角から庵の跡に残った巨大な手水が見えます


飛び石を数個 奥へ進むと
手を隠した袖を胸の前で重ねる様な灯籠?組石?が
優しい姿で佇んでいます


広場の真ん中の巨大な手水から庵の偉大さや権力がうかがえます


真ん中の大きな石は庵から庭への縁側の石と思われます


お庭へ降りると縦横に飛び石があり
池には幾つもの趣の違った石橋がかかっています


池には20cmぐらいありそうな鯉? フナ?
ウシガエルのオタマジャクシが群れを成して泳いでいます
キューーーンと変な鳴き声でジャッポーーーンと池へ飛び込み
ウモーーー と牛のように鳴きます


この十三層塔(徳島県指定有形文化財)は
静御前の母の磯の禅尼(いそのぜんに)が娘 静御前の供養のために建てたものです

雨のウォーキング

2021-06-28 18:45:53 | 日記
八百屋さんまでと出掛けたら止まらないウォーキング
梅雨らしい雨がしとしとと降り続き
朝顔も夕方になっても咲いています


ノウゼンカズラが咲く新町川ボードウォーク


2cmほどの小さなカニと遭遇
昔はフナムシも群をなして走り回っていましたが
全く姿を見かけることもありません
川には小型のチヌ?の魚影も見えるし
梅雨が明けると1m位のエイも群をなして泳ぐのに
なぜ フナムシは消えてしまったの?


藍場浜公園の花壇の藍は緑一色で繁っています


ヤイトバナも咲きだしました
真っ白なモグサのてっぺんに火が付いたように赤くなってる
上手に名前を考えて付けた人の柔らかい思考に感動です

園瀬川を渡る遍路道

2021-06-27 22:43:27 | お接待など
文化の森の側を通って園瀬川を渡り136号へ出る遍路道


今は通るお遍路さんも減りました


シールもドンドンと剥がされて
自動車専用道路で道筋は変わりました


歩き遍路の地図も発行責任者さんが変わりましたが
道は同じなのかな?


昔の道は草刈りもしてくれていますが
今は散歩の人の土手の道です
新しい歩き遍路の地図を買って勉強をし直さないと
お接待でお会い出来ないかも知れないし

梅雨の中休み?

2021-06-27 22:34:39 | 日記
台風接近か?と思われるのに
爽やかな梅雨の晴れ間のサイクリング


ドクダミ科の
ハンゲショウともカタシログサとも呼ばれる植物の葉が
白くなって美しいです


フェンスのブラックベリーも赤くなっていました


犬山の鉄橋も近代的になりました
子供の頃は鉄橋の下で多きな黄色い美味しい蜆をとりに行ってました
今は砂利の川から土の川になっているので
蜆はいないでしょうね

庄街道(伊豫街道の一部)

2021-06-26 17:48:39 | 日記
観音寺からの帰りは
伊豫街道の一部の庄街道を通ります
撫養街道と同じように
昔の街道筋の面影が残っています

鮎喰の土手の下に
六十六部大権現の祠があります


「JAスタジアム」から「むつみスタジアム」に名前が変わっていました
プールもテニスコートも相撲場も野球場も
スタジアムの前も
人 人 人で大会が行われているようでした

睡蓮を見に

2021-06-26 15:11:21 | 日記
今にも降りそうな雲行きですが


午前中は降らずに持ちそうと思い


早めにスタート


数日前には咲いてなかった睡蓮も咲き


色も大きさも咲き方も違うのを育てていて
植物園の睡蓮コーナーみたいです


蓮の花も先日よりスックと背伸びしたようで
形も美しく咲いていました


観音寺はサイクリング遍路さんのグループ?かな
車遍路さんも次々とお見えになって混みあった感じでした
雨がポツポツと 降りだしたかな?
あれ!気のせいかな?
雨に遭わずにトマトも買え無事に帰り着きました

懐かしい安治川トンネル

2021-06-25 18:43:27 | 日記
半世紀も前に徳島港から安治川港へ行き
このトンネルを通って九条駅(此花区?西区?)へ
そして新大阪から新幹線で東京へお上りさんしたのが懐かしい
大きなエレベーターで下り、川の下を歩いて対岸へ行くと聞いて
へえ!
大阪って凄いと思ったものです

蓮根の花を見に

2021-06-24 18:03:42 | 日記
藍住へツッカケ(方言か?阿波弁か?)を買いに行き


蓮の花を楽しみながらサイクリング


早生の蓮根の白い花が美しく咲いて
丁度 見頃です


早々と花の終わったのもあります
蓮の花は本当に豪華で美しいです
高松の栗林公園の蓮池も美しいですが
今年はコロナで何処へも出掛けられません


薄曇りの空からポツポツと雨が降りだしました
カッパを着るほどでもなく
しっとり濡れてサイクリング
お遍路の時 雨に歩いた時を思い出す
心地よい濡れ具合のサイクリングでした