machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

めでたきかな!

2017-12-31 20:25:05 | 日記
大晦日の三澤川の親水公園
子供の姿も見えず
静まりかえっています
白鷺がユックリと
ひとあし一足慎重に歩いています

穏やかで長閑な大晦日が暮れて行きます
無事を感謝して
おめでとうございます
ありがとうございました

皆さん良いお年をお迎えして下さい

稲城観測井

2017-12-31 19:12:20 | 日記
脚のリハビリでユックリあるいてたら
いつも横を歩いてたのに全く気づかなかった
小屋を発見?
稲城観測井

東京都のあちこちで地盤沈下を調べている

昔、学校で習った
東京地方は工業用の地下水の取りすぎで地盤沈下の問題が発生!
へえ!信じられなかったけど、ほんまやったんや!
昭和62年が生々しい記憶再生スイッチです

こんな装置で
こんな事がわかるらしいです
歩道に黄色いブロックの腰掛けが有るのは知ってたけど
よく見れば
此処だけです
観測井のある場所の目印のようです

常楽寺にて

2017-12-31 18:54:45 | 日記
境内の小さなお地蔵様

歴史あるお地蔵様はあの世でもこの世でも人々を救ってくださるとか

突然
薫酒山門に入るを許さず

山門でなく

傍らのお地蔵様?の足許の彫り物は
三猿です
何故、三猿なのか知りたくなりました
歴史あるお話があるんでしょうね

常楽寺境内

2017-12-31 18:18:14 | 日記
京王相模原線がすぐ横を走る常楽寺

鐘楼が境内を見渡せる位置にあります
鐘楼の回りには
沢山の仏様が修行をされていますが
石の上にも3年とか

徳島では見かけることも無い
溶岩の岩のようです
こちらでは徳島で青石を使うような感じで
庭石によく使われています
岩にはびっじりとイワヒバがしがみついています

常楽寺

2017-12-31 18:00:41 | 日記
門前では
箒とこくばかきを持った小僧さんが
お掃除の修行に励んでいます


手水舎の奥の景色もすっかり冬景色です


掃き浄められた境内と本堂


お礼のお参りに進みましたが
お賽銭箱が見当たりませんでした


ご詠歌に「たまの よこやま」と言う言葉がありますが
ベーグルさんに誘っていただいたり
多摩市のウオーキングの会で歩く「よこやまのみち」のことかしら

多摩川33観音霊場16番の



観音堂です

お参り

2017-12-31 17:34:45 | 日記
納めのお参りは近くて大好きなお寺
常楽寺へ

道路に面して道祖神があり

山門を入ると
ずらっと並んだ仏様や

馬頭観音さまが迎えてくださいます

そして天台宗開祖の像?が

徳島では見たことの無い碑文が
東京ではあちこちで見かけられます

氏神さま

2017-12-31 16:07:33 | 日記
息が苦しい日々、足腰の痛い日々
そして突然の転居
氏神さまに無事に年を越せることに感謝をしてお参りをしました
迎春を迎える準備が着々と整っていました
ありがとうございました
元気で無事に東京で年越しができそうです

「戌年」犬猿の引き継ぎ

2017-12-31 07:08:14 | 日記
来年は戌年
戌と犬は同じかな?
めでたくお変わりもなく
例年の如く福猫新暦に引き継ぎます
来年も仲良く元気に笑顔で暮らせますように

懐かしい「がんばりや」 
ふるさと便からのメッセージです
machanも頑張ります
今年の猫さん
今日1日ですが
よろしくお願いいたします
有難うございます

ふるさと便

2017-12-30 18:51:01 | 日記
何時も食べきれない物を物々交換していた親戚筋の人から
あれこれ少しずつ
送ってくれました
徳島新聞が一番嬉しいって言ったら怒られるかな?
今年も暖かいお正月が迎えられます
有り難いことです
ありがとうございます

枯れすすき

2017-12-30 16:14:08 | 日記
日本のすすきは淋しい感じです
歌にも
俺は河原の枯れすすき
同じお前も枯れすすき
パンパグラスにはすすきのような淋しさは感じられません
いよいよ明日は大晦日おおつごもりです
無事に大晦日が迎えられそうで嬉しいです

はるひ野駅の花壇へ

2017-12-29 19:35:44 | よこやまの道
ベーグルさんたちのグループで御世話している
はるひ野駅前の花壇へ
冬の日没は早く
まだ日は高いのに影は八頭身美人になっています

あちこちで見た花壇の花は

寒さに傷んでいましたが
はるひ野駅前の花壇は元気にイキイキしています

御世話される方々の愛情と熱意のお陰です
そっと顔を近づけると
花の香りが素晴らしいです
ベーグルさん暮れの暮れまで
ありがとうございました
良いお年をお迎え下さい

霜柱

2017-12-29 19:20:10 | よこやまの道
里が近くなりました


昼も過ぎているのに
畑の霜が溶けていません
シモバシラの花があれば美しい霜柱が見えるのにと
ベーグルさんと霜に見とれました
machanは冬に鶴林寺への道中で見たとか旅先でしか見たことがありませんでした


こんもりとした森は
汁守神社
少し離れて飯守神社もあるんだって
初詣には最適
一年間は一汁一飯の心配はありませんね