室戸岬・御蔵洞 2014-04-23 22:22:14 | 遍路・巡礼 御蔵洞の前で太平洋へ向かって般若心経を唱えているご一行には頭が下がります私達は見学?なんです空海が見たと同じ空を御蔵洞の中から眺めます室戸岬の岩礁への道此処へは行きませんジオパークに指定された室戸岬の岩礁の向こうには真ん丸い太平洋が広がっています
室戸岬灯台 2014-04-23 18:23:12 | 遍路・巡礼 数十年ぶりに行く室戸岬灯台こんな近くに灯台が有ったんですね強力な光が放たれるそうです足摺岬の灯台と違って逞しい感じがします一願地蔵さんがズラリ、ズラリ、ズラリ一体550円で売店で購入出来ます
24番最御崎寺 2014-04-23 18:10:18 | 遍路・巡礼 14時30分 今日の打ち止めの最御崎寺へ着きました 本堂をお参りをするのも私達だけです 大師堂でもゆっくりと カンカン石の向こうに本堂、大師堂が望めます 山門を辞して灯台へ行きます
25番津照寺 2014-04-23 17:53:54 | 遍路・巡礼 13時50分 津寺、津照寺に着きました 高い高い石段が待っています いつも見上げてお参りして眺めた事が無い本堂です 上った時には感じなかった石段も 上から見ると凄いです 大師堂をお参りしました 足の痛そうなお遍路さんに足のケアをお接待 machanのお参りがすむまで待って下さり 笑顔をお接待して頂きました
26番金剛頂寺 2014-04-23 17:11:18 | 遍路・巡礼 13時 金剛頂寺に着きました 自動車道から見慣れぬ風景を見て 山門を潜っても、いつもの金剛頂寺と雰囲気が違います 本堂も何だか記憶に繋がらない 大師堂で繋がりました 尺八を奏上しているお坊さんとご一緒したことを 歩き遍路さんが次々とおい出ます 野宿のお遍路さんも3人も居ますが 50Kmも歩くそうです お接待の用意がなくなりました
23番薬王寺 2014-04-23 12:55:14 | 遍路・巡礼 9時50分薬王寺に着きました他のお遍路さんと重なることなく本堂、大師堂とお参りをします歳の数だけ鐘を叩く人だかりです遠く太平洋、田井ノ浜が見えます
22番平等寺 2014-04-23 11:46:22 | 遍路・巡礼 8時45分バス遍路で平等寺へ本堂大師堂とお参りし歩けるようになりますようにと、お水を頂きました歩き遍路さんにお弁当に頂いた おにぎりとお茶とお菓子のお接待で大変喜んで下さいました