中秋の名月は 2018-09-24 20:25:40 | 日記 今夜は中秋の名月が見えそうな晴れ具合 我が家からは厚い雲が垂れ込めて見えませんが スカイツリーからも 渋谷からもまん丸お月様が見えるらしいです 暑さ寒さも彼岸までって! 台風24号と秋雨前線と大陸からの高気圧で 明日からは気温は低めとなるそうです 爽やかな秋晴れになって 気温が少し低いと嬉しいんですが
火力発電所 2018-09-24 20:24:49 | 日記 北海道もやっと電気の心配をしなくてすむよう 寒い季節に向かって良かったです 原発に頼っていたら半永久的に復旧は望めないかも 火力発電所で良かった! が 大きいことは良いことだ!の感覚は 良いことでもないってことも判りました 小さな発電所の力がよく判りました
境界線 2018-09-24 20:12:54 | 日記 旧陸軍用地 今は米軍が使っています 三等三角点がある地点が 向陽台の辺りの最高点かな? 細い細い馬の背の道の右側と左側 転げ落ちそうな階段の右側と左側は 管理者が違っています 境界線の道です それでも野の花はやさしく咲いています
ホトトギス 2018-09-24 19:51:59 | 日記 散歩道のアチコチで見かけるホトトギス 山路にさしかかると 白い可愛いホトトギスが群生しています 里で見るホトトギスより華奢で可愛い花です 広場へ下りて来ると ヤマホトトギスの名札がありました
毒キノコに注意 2018-09-24 19:04:58 | 日記 見るからに毒キノコ! まん丸のキノコも開いたらお椀になるのかな? 虫が食べていても安全でない 白いキノコも 花のように美しいキノコも 落ち葉をのけるとキノコの中から虫が逃げていった 火山灰の山の急斜面は枕木などで階段を作っている 階段のそばにも踏まれることなく育つキノコ 色々なキノコを眺めながら 図書館の裏の広場へ 広場にも いろんな形のキノコが育っています いかにも食用になるような怪しいキノコ 群れてニョキニョキと可愛いキノコ 生まれたてのキノコか? その終わりか? 群生しているキノコのすべてが萎びています 徳島の眉山でもいろいろなキノコを見かけましたが こんなに多くの種類は見なかったように思います キノコで死なないように キノコは店屋さんで買ったものだけを食べましょう 自分で採ったものや採集してきたキノコは食べないように
惜敗 2018-09-24 05:58:05 | 日記 連戦連勝で疲労困憊での最終戦でした 毎回のインタビューでは テニスの内容よりもカツ丼と抹茶アイスが優先に感じるインタビューでも 見ている私も可愛そうかなと思いましたが お疲れからのご病気とか目指す試合までに元気快復して頑張って下さい 楽しい日々と夢をありがとうございました