爽やかな秋空のもとのウオーキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/7c53272a98318370dfbd35a10a2525de.jpg)
東京へ来て
散歩道で初めて見たフジバカマ
これ1本ではアサギマダラも来ないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/150bffc73b5b8b8fe1e1547fea999fb7.jpg)
カラスウリも赤く灯ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/29667e3aeb6415faa3ce6cdf0a12b31f.jpg)
昨年もこの田の稲は刈り取る数日前に台風で倒れ
1週間以上水が引かず稲刈りも出来ませんでした
隣の2枚の水が溜まった田は売りに出ていましたが
工事が始まったようです
1枚の田は4分割のようですが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/d1d1ab737ae8ca28b37386326d44f8f8.jpg)
紅蜀葵(コウショッキ・モミジアオイ)の花も終わりになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0e/108538728708b0baae8e53530207cc58.jpg)
並んで咲く花は 黄蜀葵(オウショッキ・トロロアオイ)の種は
オクラの巨大に肥大したような形です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/81/d737e0ee0b9bdbf7f4c3ff0141a75ac7.jpg)
紅蜀葵(コウショッキ)の種は
手前のものでホオズキに似た形をしています