にゃんことラン・らん・RUN日記

アラフィフミセスが愛猫たちやランニング、おいしいものなど興味のあることを思うままに綴っていきます。

お待たせしました

2009-09-07 19:37:33 | ジャンボ(夫)
ジャンボの話を何からしようかな~
何か特別なことがあれば書きやすいのに・・・
なんて思っていましたら
夕べこんなことがありました

洋服たんすを開けてなにやら片付けた後
「・・・・の靴が・・・ない」
と言うのです

洋服たんすに靴なんてしまっていません(これって方言?)
聞き返すと
「・・・の靴が片方ない」
と繰り返します

もう一度聞き返すと
「女の子の靴が片方ない」

「???????????」
我が家には女の子どころか子どもがいませんし
*はち*は女の子ですが靴は履きません。

まだ理解できない私に向かって
「お人形さんの女の子
と付け足しました


やっと理解できました
ベビーマッサージのモデルにウォルドルフ人形を使っています

その新生児大の人形を洋服たんすにしまってあるのです
(以前室内に置いていたら*はち*がかぶって足に穴があいてしまったのので)
その人形の靴が片方脱げたままになっていたのです

「あ、そう又探しとくわ」と
返事したものの
「女の子」って、そして「お人形さん」って

44歳のおっさんがどないよ、って感じです

やっぱり彼の心の中には関西のおばちゃんが住み着いています