体調がイマイチ
気持ちも体力も下降気味なので、向かっていく姿勢が前に出ない。
来月には、メリーマムの講習会がある。
先日、役員のミーティングを我が家のリビングで行った。
来月の講習会は、一昨年の講習会でも好評だった『エッグアート』の講習会。
今回は、グースのタマゴで作る【グースのオルゴール♪】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/3eff1ba1e36b1b18366b06fd2428f062.jpg)
(この【グースのオルゴール】を作る♪)
講師の方とは作品の選定から始まって、何度も打合せを重ねてきた。
この先生との間には信頼関係があるので、一度も嫌な思いもせずに楽しく検討を重ねていく事が出来た。
エッグアートの材料のパーツやフィギアは、ほとんどが外国からの輸入なので高価。
このオルゴールを作るとなると、6000円でも安いのだ。
材料を円高の時に輸入していただいて、講師料なしで3000円!で厚かましくも交渉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
参加人数は16名の限定だが、この値段でやって頂けることに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
先生曰く『このグースのオルゴールは、日本一安い!』
メリーマムから1500円の補助を出すので、参加する皆さんは1500円でこのステキな【グースのオルゴール】を作る事が出来る♪
オルゴールのメロディー
がエッグに共鳴して、とても優しい音色になる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
講習会の募集の案内を町内に回した。
募集開始の日を決めて、先着順に受け付けることになった。
窓口は私。
その日は外出も出来ないなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
昨日は、りのちゃん一家と御殿場のアウトレットに行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/57f5fc5db3af0cf7ea648e386ee3343c.jpg)
来月、パパがオーストラリアに取引先の方々と行くので、ラフでもキチンと感がある物を買いたい。
LacosteやRALPH LAURENで、パパのポロシャツやシャツを購入。
店員さんの応対が、とても感じが良かった。
RALPHのお店では、miumiuを抱っこして入り口にいたりのちゃんのママに『ワンちゃんも抱っこしていてもらえばいいですよ
』
ほとんどのお店では、ワンコの入店はNG。
もちろんこのRALPHでもワンコはダメだが、小さくて大人しくしていたmiuを見てこう言ってもらえてとても嬉しかった♪
miuはいつものように、美味しそうな匂いにつられてクレープのお店にちゃっかり並んだり、タリーズやCOLDSTONE CREAMERYのお店にトコトコ入ろうとしていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とても嬉しそうに
一生懸命に歩いていた。
パパのpantsやJacket・靴などは、パパが来なければ分からないので次回に。
アウトレットには午後から出かけたので、帰りが18時過ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
時間がなかったし、miuやりのちゃん・ぜん君も一緒だったので、ゆっくり自分の物を見る時間もなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/903c1fcf130826b02a55d03fd05567fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/4af11a59a89cb4650146f22cdfa42b07.jpg)
(ぜん君。最近表情が豊かになり、意志の疎通も出来る様になって可愛い
)
次は、ゆっくりじっくり自分の物を買いたい。
帰路、りのちゃんのパパに頼んで『名鉄菜館』に寄ってもらった。
飲茶やザーサイを買い込んで帰宅。
お家ご飯♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/c55d7bac739d9b5c9143a82f4a4003fd.jpg)
(風邪気味でも、ちゃんと主婦しています
)
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
来月には、メリーマムの講習会がある。
先日、役員のミーティングを我が家のリビングで行った。
来月の講習会は、一昨年の講習会でも好評だった『エッグアート』の講習会。
今回は、グースのタマゴで作る【グースのオルゴール♪】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/3eff1ba1e36b1b18366b06fd2428f062.jpg)
(この【グースのオルゴール】を作る♪)
講師の方とは作品の選定から始まって、何度も打合せを重ねてきた。
この先生との間には信頼関係があるので、一度も嫌な思いもせずに楽しく検討を重ねていく事が出来た。
エッグアートの材料のパーツやフィギアは、ほとんどが外国からの輸入なので高価。
このオルゴールを作るとなると、6000円でも安いのだ。
材料を円高の時に輸入していただいて、講師料なしで3000円!で厚かましくも交渉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
参加人数は16名の限定だが、この値段でやって頂けることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
先生曰く『このグースのオルゴールは、日本一安い!』
メリーマムから1500円の補助を出すので、参加する皆さんは1500円でこのステキな【グースのオルゴール】を作る事が出来る♪
オルゴールのメロディー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
講習会の募集の案内を町内に回した。
募集開始の日を決めて、先着順に受け付けることになった。
窓口は私。
その日は外出も出来ないなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
昨日は、りのちゃん一家と御殿場のアウトレットに行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/57f5fc5db3af0cf7ea648e386ee3343c.jpg)
来月、パパがオーストラリアに取引先の方々と行くので、ラフでもキチンと感がある物を買いたい。
LacosteやRALPH LAURENで、パパのポロシャツやシャツを購入。
店員さんの応対が、とても感じが良かった。
RALPHのお店では、miumiuを抱っこして入り口にいたりのちゃんのママに『ワンちゃんも抱っこしていてもらえばいいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ほとんどのお店では、ワンコの入店はNG。
もちろんこのRALPHでもワンコはダメだが、小さくて大人しくしていたmiuを見てこう言ってもらえてとても嬉しかった♪
miuはいつものように、美味しそうな匂いにつられてクレープのお店にちゃっかり並んだり、タリーズやCOLDSTONE CREAMERYのお店にトコトコ入ろうとしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とても嬉しそうに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
パパのpantsやJacket・靴などは、パパが来なければ分からないので次回に。
アウトレットには午後から出かけたので、帰りが18時過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
時間がなかったし、miuやりのちゃん・ぜん君も一緒だったので、ゆっくり自分の物を見る時間もなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/903c1fcf130826b02a55d03fd05567fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/4af11a59a89cb4650146f22cdfa42b07.jpg)
(ぜん君。最近表情が豊かになり、意志の疎通も出来る様になって可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
次は、ゆっくりじっくり自分の物を買いたい。
帰路、りのちゃんのパパに頼んで『名鉄菜館』に寄ってもらった。
飲茶やザーサイを買い込んで帰宅。
お家ご飯♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/c55d7bac739d9b5c9143a82f4a4003fd.jpg)
(風邪気味でも、ちゃんと主婦しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆