-
水晶玉撮影
(2019-12-29 | お知らせ、報告、日記)
水晶玉越しの写真撮影に興味を持ちました。 http://shashin-aso... -
タイムラプス
(2019-12-29 | お知らせ、報告、日記)
コマ落とし映画のような不思議な動画を... -
無料クラウドストレージサービス
(2019-12-28 | お知らせ、報告、日記)
これまで、Dropboxを使い大変重宝してい... -
大人のための科学工作
(2019-12-19 | お知らせ、報告、日記)
大人のための科学工作として以下の講座を計画参加者40~50名テーマ「光と色の不思... -
ビスマス
(2019-12-10 | その他の実験)
ビスマスの結晶に魅せられました。ビスマスの結晶づくりに挑戦してみたいと思います。... -
魅惑のビスマス~ 結晶づくり ~
(2019-12-05 | その他の実験)
国立大学56工学部系学部ホームページおもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界) ... -
ジャンボシャボン膜の中に入ってみよう
(2019-11-18 | 発表論文等)
国立大学56工学部系学部ホームページおもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界) こ... -
科学の碑
(2019-11-02 | お知らせ、報告、日記)
奥只見、銀山平へ行くときに、毎回気に... -
サイエンスショー
(2019-10-12 | お知らせ、報告、日記)
ネーブルみつけで開催の市民交流フェスタでサイエンスショーを行うとのことで、観に行... -
工場の祭典
(2019-10-05 | お知らせ、報告、日記)
毎年参加している、燕三条 工場の祭典1.ハイサーブウェノ 食品施設向けの厨房板... -
多角形の対角線の本数
(2019-10-04 | お知らせ、報告、日記)
中学校のPTA便りが届きました。以下のような記事が目に留まりました。 四角形の... -
2019キッズフェスティバル
(2019-09-28 | 科学実験教室)
2011キッズフェスティバルフェスティバ... -
Rebolution
(2019-08-27 | お知らせ、報告、日記)
話のつかみが毎回楽しみなU先生の話Rebo... -
医療方言
(2019-08-15 | お知らせ、報告、日記)
医療関係者は患者さんの訴えを理解するために方言を学ぶという話を聞いたことがある。... -
選挙の数学
(2019-07-21 | お知らせ、報告、日記)
本日、参議院選挙でした。TVの開票速報を観ながら、様々な疑問が生じネット検索しま... -
科学工作指導者講習会
(2019-07-21 | お知らせ、報告、日記)
保育士対象科学工作指導者講習会13:30~15:00参加者 14名 1.洗濯ば... -
科学あそび
(2019-06-28 | お知らせ、報告、日記)
イベント出展のテーマは、回転を速くする必要があるため20分以内を目安にしていまし... -
かがくの本読んでみて
(2019-06-26 | お知らせ、報告、日記)
日本経済新聞 2109.6.26 文化欄科学読物研究会 坂口美佳子さんの記事に目... -
なつやすみ親子サイエンスショー
(2019-06-26 | お知らせ、報告、日記)
東北電力の社会貢献活動なつやすみ親子... -
ヘリウム供給不足
(2019-06-26 | お知らせ、報告、日記)
ヘリウムガスの販売が停止状態です。分析装置(GC、GC-MAS)にヘリウムガスを...