当地へ、ペリーが上陸した時に通ったと言う川沿いの小道があります。
もちろん昔のままではありませんが、川は流れています。
この小道をペリーロードと言って今に名残をとどめています。
所どころに海鼠壁の家、伊豆石で作った建物があります。
この道路をキャンドル照らしました。
殆どが地元の人ですが、観光客もちらほら見えます。
川沿いは涼しく、夕涼みには何よりです。
川は綺麗とはいえませんが、闇で川面は見えません。
キャンドルに映えた川は幻想的に見えます。
昨日から3日間の催しです。
キャンドルのともる川沿いは200メートル位でしょうか?
別のサイトへ20枚くらいの写真を載せました。
URLは明日書きます。