こんにちは、尾張美也子です!

暮らしの中で感じたことを気ままに綴っていきます。

サビ三毛ピッチはリボンが大好き

2012年12月25日 | 
最近、昼も夜も家を開けることが多かったせいか、サビ三毛ピッチは元気がなくて、
帰るといつも玄関で待っててゴロゴロするのに、昨日はぜんぜん来なくて変な様子。

うんちもしてないし、ごはんも食べてない。

もともと食は細いけど…口もとにやってもいらないっていう。

心配だけど、午前中は週1で出している市政報告「明るい国立」の編集に市役所へ。

今日はお休みなので暖房が入っていなくて、だんだん冷えてきたので、ピッチのことも心配で一度家へ。

そしたら、日の当たる場所にこのとおり。

丸いものや箱があると収まりたいみたい。

しばらくゆっくり撫でて、相手をしていたら、元気になってきて、ごはんを食べて、ほっとしました。

それから、議会報告の原稿作りをして、クリスマスの食材の買い物に。お店はいつもの何倍もの人であふれていた!

夜は家族でクリスマス会。

別にクリスチャンではないけれども、クリスマスにかこつけて、毎年、ケーキを作って家族で望年会。

久々に子どもたち3人も揃って今年のクリスマスはいつもより貴重なひと時に感じました。

ポ座が焼けるのがまちきれなくて乾杯しちゃいました。

ピザも焼けて、子どもたちがはいポーズ顔は恥ずかしいから出せませ~んだって。

働いている長女がクリスマスプレゼントを!ペンケースがくたびれていて、小さかったので、なんてありがたい。私の好きなさくら色。

お食事の後片付けをさびしそうにみてるサビ三毛ピッチ母の後を目で追うピッチを娘が撮影ねえ、私にもなにかないのかなあ
あっ大好きなリボンピッチはリボンが大好きで、見つけるとまずカミカミして、うんちの中にリボンがそのまま入ってたことも!
そこへ息子がピッチにおめかしをピッチは神妙な顔でじっとして
ほ~ら、素敵になりましたサビ三毛ピッチの撮影会で、クリスマスイブはしめくくり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙中は候補者の名前も写真も出せない!・・・憲法の言論・表現の自由に反してる公職選挙法

2012年12月02日 | 
今日は、お昼に冷たい雨がちらついたと思ったら、急に冬の冷たさがやってきました。そんな寒さのなかでも、ミニバラが健気に咲いています。

帰るとサビ三毛ピッチが玄関でおでむかえして、ゴロゴロ

午前中は障がい者のグループホームを作るための家族会。

午後は12月3日から始まる第4回定例会の決算討論作りと一般質問の準備パソコンの前に座ると、ピッチが邪魔しにのけて!というとこんな顔

椅子の下からじっと見て、とびかかって遊びます。丸い瞳が愛くるしい!でしょ。

都知事選がはじまり、ハンドマイク宣伝もできないし、候補者の名前のチラシや写真入りの宣伝もできない。

選挙で自由に訴えられない日本の選挙制度は、表現の自由や言論の自由に反しているのではと思うけど。

国民にとっては自由に情報を得たいし、知る権利を狭めているのではと思います。

ちなみに市議選に出た時、選挙中は、尾張美也子と候補者名や写真のはいったビラは、許可のシールが貼ってあるもののみしかまけません。

それでは足りないので、街頭演説のときに手作りのビラをまきましたが、そこには名前や写真がかけません。

「国立市東在住の元スマイリースタッフ」「憲法が響くくらしをめざします」とか、あとは政策の特徴を書いたなぞときのよなビラを作って手渡すしかできなくて、ほんとに変な法律だとつくづく思いました。

日本の公職選挙法、私が若いときに、世界でもまれなくらい言論や表現の自由を抑えるおかしな制度に改悪されて、たくさんの反対の声があったのを今でも覚えています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃チャンネル(2011年09月04日~2011年09月10日)

2012年09月04日 | 
あの頃チャンネル(2011年09月04日~2011年09月10日)
サビ三毛ピッチと9月議会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッチとゆかいな仲間たち

2012年06月05日 | 
サビ三毛ピッチとゆかいな仲間たちここは私の部屋のピッチのお気に入りの場所
すくっと立ち上がり



あれあれ・・・
しっかりくわえて、お気に入りの子猫ちゃん
それから、
彼女は子猫をくわえて寝室へ運んで行ったのでした。

今夜はほのぼのブログでした…

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は人のこころがわかる?

2012年06月04日 | 
今日、であった素敵な白バラたち

ただいまーと帰るとお出迎えはサビ三毛ピッチ玄関にきて、
すりすり
ゴロゴロ
お出迎えしてくれるだけで、一日の疲れも吹っ飛ぶみたいに癒されるまさに親ばかならぬ猫バカですが…

5月31日の夜国立市役所で第4回『財政改革審議会』が行われ、傍聴してきました。
市からは一部の公共料金の資料などがだされ、どこを値上げして、どこを削減するかという議論を求めています。
市がこれまでに決めてきた様々な削減や値上げの方策をもう一度行う方向で審議して、何を値上げや削減するかを決めて、ふくれあがっていく借金に歯止めをかけてちょーだいというのがこの審議会の目的だというけど…

借金を増やしている一番の無駄ともいえる予算については示されていない。これから行おうとしている大型道路3・4・10号線の延伸についての買収費用8億円をはじめとするビルや広場を作る国立駅周辺の大型開発に対するこれからのお金のかけ方(予算で153億円)については一言も触れず、資料も出さずに、公共料金の値上げやサービス削減の議論を進めようとしています。

その上、出された資料には、とんでもない間違いが!学童保育に係る父母負担額が国立市が3多摩26市で一番安いという印象をうえつけるかのように、本当は月5000円のところを3000円という間違えの資料を審議委員に配布していました。私はすぐに間違いに気づきました。というのは、これまで、予算委員会や一般質問で何度も取り上げてきたものでしたから。傍聴者は声を出してはならぬ!という文言がはってあるので、黙っているのが苦しかった!終わってから指摘しました。

市民の納めた税金の使い方について、すべての予算をみて全体像や市民の実態をみて、本当にどうあるべきかと議論するならまだわかります。
ところが、今の審議会は、行政が出してきた予算の一部の資料をみて、どこを値上げする、どこを削減すると市民の実態、これまでのやりとりなどを知らされないままに、勝手に市民の税金の使い道の大切なことを決めようとしていまう。それもたった、2時間づつの数回の審議で。ほんとに理不尽だと感じました。道端の猫ちゃん
猫というのは、人間の微妙な気持ちをどうやら察するらしい。

この間、ちょっと落ち込んでお風呂でユーミンの『翳りゆく部屋』を小さな声で唄っていたら、お風呂の扉の向こうに人影ならぬ猫影が。

物悲しい声でミャーと鳴いてやってきて、私の顔をじーっと見つめてきた…そして、いつになくミャーミャーと呼びかけるようにないて一緒に歌を…

昔飼ってた22年生きた猫も、私が落ち込むとずーと近くにいて、さりげなく寄り添ってくれてたなあ…


6月1日の夜、財政改革審議会で値上げ対象としてとりあげられている公共料金についての学習会をアミーチで行いました私は、国民健康保険税についてお話ししました。


国保の問題は、憲法25条のすべて国民は、文化的で健康的な最低限度の生活を行うことを国と自治体が「保障」するべき手段の一つと位置付けて捉えることが大切です。

この「中身」についてはまた、次に書きたいと思います。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さび三毛のピッチ

2011年10月30日 | 
よくブログに登場する我が家のアイドル 

さび三毛のピッチ 段ボールの捨て猫だったからはっきりしないけど

歳は2歳とたぶん3か月くらいかな。

普通のねこちゃんとすると小っちゃい。体重は2キロちょっと。

自分の決めたエサ以外は、一切興味なし。

テーブルの上に魚やお肉、チーズがあっても興味なし。口元に持っていってもにおいをかぐだけ。

やたらと人をなめるのが好き。

人が来ると玄関に出て、鼻突き合わせてのご挨拶。

私が帰ると玄関でゴロゴロしてお出迎え。

まるで犬のようなしぐさをすることも・・・

ピッチを飼うことになる前、犬を飼う予定で犬のオリを用意していた。

でも、その犬が来なくなったから、ピッチに出会うことができたというわけ。

私が水仕事をすると見学会


あまり、鳴かないけど、私がPCに向かうと、「にゅーん」となく。あそんで~と。

椅子で遊ぶのが好き。

それと追いかけっこにかくれんぼ。遊びだすとしっぽぼっさ!細いしっぽが空気を含んでモールのように。

夏は、私のふとんの横で寝てるけど、寒くなってくると、私の布団の中で朝まで私の腕枕。
寄ってくる娘を細ーい腕(でなく足か)でストッパー?

今朝起き掛けに、枕元の目覚まし兼用携帯電話で、片手を伸ばしてパチリ!

目が覚めたら外を眺めるのが日課です。
外を観たくて破ったの?

今日は、14時から一ツ橋大学の西校舎であった原発学習会に行ってきました。

広島・長崎の被爆者を診てきた医師である向山先生の話でした。

詳しくは、次回に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする