こんにちは、尾張美也子です!

暮らしの中で感じたことを気ままに綴っていきます。

年末最後は夜回りで・・・2016年は再び平和を紡ぐ年に!

2015年12月31日 | 日々のつぶやき
おだやかなお天気の2015年の大みそか。
昨日からグループホームに行っている娘も帰ってきたので、今日は、大掃除とお正月のお買いものに。

夕べは、地域の夜回りを毎年、年末には地域の環境改善送信会という名前の自治会での夜警に参加。

いつもより多くの人が集まり、火の用心!かん かんかんと途中から小学生のお子さんも加わり、楽しい夜警となりました
今年もあと数時間で終わります。
お庭から家に避難させたハイビスカスが、部屋の暖かさに勘違いして花を咲かせてくれました。今年は、安全保障という名の戦争法が強行採決されたけど2016年は、再び平和を紡ぐ年に転換できるよう、がんばります!

来年のお正月、と言っても明日だけど、午前11時から谷保駅前で新年恒例の署名活動をします。今年は、核兵器廃絶の署名と戦争法反対の署名活動をします。

明日は母から譲りうけた着物を着てみようかと、今日着付けの練習をしました。

着物は日本の文化なのに、たくさんの着物がタンスの肥やしになっているので、来年こそは着こなしたいな…

地域の方に着付けを教えていただいて、着物文化は、普段着ている洋服とは違って何か奥が深い、所作が美しい、お茶の合理的な美の世界と共通しているのかもと感じました。

私にはこれまで縁のない世界だったけど、せっかく日本人として生まれたのだから、せめて自分で着物を身につけられるようになりたいと思いました。



さて、これから、我が家もささやかな正月の準備をします。作るのは黒豆と煮物が中心ですが…今も戦争や紛争で生きることがギリギリの子ども達や大人たちがいることを心に留めながら…年越ししたいと思います。

みなさま、良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(土)のつぶやき

2015年12月27日 | 日々のつぶやき

国立市報にマイナンバーカードの説明と手当の申請にマイナンバーが必要ですとありカードがないと申請できないと読める。市議会でカードの取得は義務かと質したら、市は任意と答弁。カードの取得は任意と書くべき。マイナンバー記載なくとも不利益はなしrui.jp/ruinet.html?i=…

2 件 リツイートされました

安保法案可決や日本の右傾化を受けて、フランスの雑誌でも「日本はこれから戦争に向かう」という特集が組まれた。「日本がどこと戦争するのw」などと言い、戦争になることなどないと信じているのは、世界中で日本人だけなのを知っているだろうか? pic.twitter.com/eJaKNtD7iW

尾張美也子さんがリツイート | 784 RT

週刊リテラシー
県民の8割以上が反対していて選挙で結果出してもなお強行に工事を進める日本政府
図を見たらわかるように基地が移設若しくは新基地建設させられた場合被害を被るのは辺野古区だけじゃなく長年反対と意思表示を示してる二見の住民も pic.twitter.com/iYTQq6SxMS

尾張美也子さんがリツイート | 185 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日(金)のつぶやき

2015年12月26日 | 日々のつぶやき

子ども達の未来のために私たちがすべきことは、平和を紡ぐ社会にすること goo.gl/fOzZnv


【今日の赤旗】2016年度予算案閣議決定 軍事費 初の5兆円超
社会保障を抑制・切り下げ 消費税10%前提、大企業減税 jcp.or.jp/akahata/aik15/… pic.twitter.com/QA5NkOmD7S

尾張美也子さんがリツイート | 46 RT

赤旗日曜版の新年号の、志位さんと元朝日新聞コラムニストの早野透さんの対談。二度読みしました。60年代末から自民党政権を取材していた早野さんの視点と、93年から国会議員、党のリーダーである志位さんの視点がかみ合い深いです。 pic.twitter.com/zKFWOlb9kH

尾張美也子さんがリツイート | 15 RT

ictj-report.joho.or.jp/1512/topics04.…「日本は住宅費がとにかく高い国です。他の先進国のように低所得者層に対する公共住宅や住宅手当などが整備されていません。また、教育費も自己負担がとても高い。…こうしてみると、これだけ人を大切にしない国は珍しいと思います。」

尾張美也子さんがリツイート | 219 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども達の未来のために私たちがすべきことは、平和を紡ぐ社会にすること

2015年12月25日 | 日々のつぶやき
今日は、午前中は、宣伝カーに乗って

安全保障という名の戦争法を廃止するために、みんなで力を合わせていこうと呼びかけて地域を廻りました2時間ぶっ続けに宣伝カーで話したのは選挙以来。

通行されている方がたくさん手を振ってくださったので、元気が出ました。

午後は、国立駅前で、戦争法廃止を求める署名活動をしました。風が強くて寒くなってきたけど、立ち止まって署名された方ありがとうございます。戦後70年紡いできた憲法9条に基づく日本の平和主義を踏みにじった安倍内閣を退陣に追い込み、ぜひ、来年の参議院選挙では、戦争法を廃止にと呼びかけました。
憲法違反の法律を平気で強行する日本の政治を変えなくては。

国立市の元上原市長を市長が訴えている裁判の結果も、ひどいものです。

住民運動とともに歩いてきた元市長を、今の市長が訴えて損害賠償を払えというのは、どう考えてもおかしいことだと思います。

それなのに、高等裁判所は、まことしやかに、地裁判決をひっくり返し、上原さん個人に3124万円と遅延損害金分を支払へという信じがたい判断を下した。

地方自治法にのっとった議決権限に基づく「債権放棄」議決と、単なる決議を同等に扱い、現市議会の判断に従うべきという内容だが、

判決文は、どう考えても納得できない。

そして、佐藤市長は、私たちの納めた税金でこの、アリエナイ裁判を続けている。

税金は市民のために使うべきだよ。

夕べ、新宿に久々に行った。自転車置き場が歩道の横に整然とあった。国立市は今、都市計画道路3・4・10号線の延伸を行おうとしているが、

1万人以上も反対署名が集まっているのに大型道路にしようとしている。

この地域は駐輪場がなくて困っているから、ぜひ駐輪施設のある遊歩道に活用をとの声が多い。

そもそも都市計画道路の延伸のために1地権者に市民の広場を約4億円で売渡し(市は約14億円の税金をかけて買った土地です)、その地権者の土地を11億円で買収した国立市。

せめて、その活用は市民の声を聞いておこなうべきだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(火)のつぶやき

2015年12月23日 | 日々のつぶやき

ありがとうございます。提案した決議は十分な議論と市民への周知を求めるもので、税率改定に関する答申は出てないので応える必要なしと判断しました。自民党に決議を持ちかけた時、共産党は値上げに反対だろうから決議には賛成しないい言う態度でした twitter.com/seikestukun/st…

1 件 リツイートされました

事実婚の女性に非難「当然だよ」 国立市議会議長が辞職 t.asahi.com/iuil

尾張美也子さんがリツイート | 46 RT

国立市議長が差別的やじ | 2015年12月22日(火) - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/51697181684826…
議長を辞職。

与党・野党ともに許さなかった。
それに比べ国政は、おかしな大臣が辞任しないし追及もされず、自浄作用も無い!!!

尾張美也子さんがリツイート | 7 RT

国立市議会 陳情者への暴言で議長が辞職 goo.gl/vDVjGP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立市議会 陳情者への暴言で議長が辞職

2015年12月22日 | 日々のつぶやき
昨日の国立市議会の最終本会議は、夜中の12時前に終わった。

もう、すでに、ニュースで流れているが、自民の石塚議長が総務文教委員会で陳情者に対してとんでもないヤジを飛ばした件について陳情者が抗議をして、本会議で謝罪した。

とんでもないやじとは、出生届の嫡出子か非嫡出子かを記載する欄を廃止するよう国に求める陳情書を提出した女性が、「事実婚で長年、子どもを育ててきたが、職場の同僚から『子どもがかわいそうだ』とか『ひどい母親だ』などと非難のことばを浴びせられた」と自分の体験を説明をしたときに、委員として出席していた石塚陽一議長が「当然だ」と発言したこと。
傍聴していた私もひどい!と思わず声をあげそうになった。

私たち野党は、議長として、人して、あってはならない行為なので、不信任案を提出することにして暫時休憩に。控室から外を見たら、富士山あたりが美しい夕焼け

自民党も不信任案が出たら可決される見通しということで、石塚議長に辞任求めていた。3時間ほどたったころ、石塚議長が辞任を提出し議会が再開。

議長選が行われ、副議長の中川議員(公明等)が就任し、その後、自民・公明・新しい議会が推す稗田議員(新しい議会)が副議長に。

石塚議員は、これまでも陳情者に対して圧力的行動をするなどいろいろとあった。国立市議会では、特に私など共産党が大型開発の問題などを指摘すると、ヤジをたくさん飛ばしていた。

市議会の報告会でも議会のヤジについては、市民から意見が出ていた。

再開後11時半ころ、私が提出者となった「国民健康保険税率の改定に当たり、慎重な検討を求める決議」は、自民・公明・新しい議会の反対によって否決となった。

決議の内容は、改訂にあたって、保険者の生活実態等多面的な分析を行って諮問すべきという前回の答申を守るべきという点と、実質2か月の協議での答申では十分な議論、市民への説明が尽くされないので、期間を延長していくということなどを求めたもの。

しかし、自民党から「賛成かどうか」という質問が私にされ「何に対する賛成か意味が分からない」と答えた。

議会前に、議案の説明をしたとき、自民党は値上げに反対するならこの決議にも反対するということを私に告げていた。

なので、そういうことを言わせるための質問だったと思うが、

まだ、答申はでていないし、公聴会もパブコメも市民の声も聞いていないなか、どんな答申になるかわからないのに、賛成も反対もないでしょうというのが私の考え。

もちろん、個人的には、この有額諮問の内容はあまりにも一律的で無謀だと言う点はたくさん指摘できるが、だからこそ、慎重に議論する時間が必要なんだという決議だった。

自民も公明もマイナンバー制度に関する不安を伝える陳情者に対しても、陳情者がマイナンバーに賛成か反対かで、その陳情内容がまともであっても、否認するという態度をとっている。

本来ならば、一つ一つの議案の中身できちんと議論したいのだが、そうはいかないのが、今の議会だ~
今日は、午前中は議員団会議で、予算要望を検討して来年の明るい国立に載せる写真を撮影

午後は、国立市の介護保険の現状を市役所の職員に聞き取りしたあと、事業所を廻って、要支援1・2・の方は新事業に移行されて、どのような問題や影響があるのか聞取りをしてきた。

国の介護保険の制度改訂のやり方が現場にとっては厳しいものであることが、じっくり話をきけて、よくわかった。

この点については、まとめてお知らせします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(日)のつぶやき

2015年12月21日 | 日々のつぶやき

心にずっしりと響いた演説会  山添拓さんと田村智子参議院議員を迎えて goo.gl/d1dZiB

6 件 リツイートされました

「安保関連法廃止目指す5団体、参院選へ向け「市民連合」設立」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

尾張美也子さんがリツイート | 62 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心にずっしりと響いた演説会  山添拓さんと田村智子参議院議員を迎えて

2015年12月20日 | 日々のつぶやき
朝から快晴、こんな日は山に行きたいけど、明日は最終本会議なので、昨日からずっと討論作成。

今日は、午後から国立駅前で日本共産党の演説会来年夏の参議院選挙の予定候補の山添拓さんと田村智子参議院議員を迎えて。高い場所での司会はちょっとドキドキ。

山添拓さんは31歳、弁護士として原発訴訟や若者支援にがんばっています国立での初めての演説。スリムだけど力づよく、これまでの弁護士体験を交えての志を語る山添拓さん。私も心が熱くなりました。

田村智子さんが、人権弁護士として山添拓さんを「ミスター憲法」と紹介会場が沸きました

田村さんの国会活動を通しての生の話は、お腹にずっしりときました何としても来年の参議院選を憲法が響く国に転換させるためのチャンスにしなくては!
党派を超えて、平和を願う皆様と一緒に戦争廃止をと呼びかけています。

戦後70年、日本は海外で戦争という名の人殺しをしてこなかった、この誇るべき歴史を踏みにじった安倍政権から、平和と民主主義を取り戻そう!と締めました。

最後に山添拓さんを川添拓さんと間違えて発音してしまいした。ごめんなさい。山添さんと固く握手
田村智子さんとは、私が候補者になってすぐ初めて宣伝カーの上で演説したとき、参議院の候補者として一緒に演説されました。あれからもう6年近くたったんだな~と頼もしい田村さんの演説に感動しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(水)のつぶやき

2015年12月17日 | 日々のつぶやき

市が国保税の突然の大幅値上げの諮問は、大いに問題が。特に子育て世代に過重な負担 goo.gl/p6sRcv

2 件 リツイートされました

《 熊本選挙区 5野党「統一候補」支援へ》くまにち
kumanichi.com/news/local/mai…
〈民主党、共産党、維新の党、社民党、新社会党は参院選熊本選挙区(改選数1)で、無所属候補を「野党統一候補」として支援することで一致。弁護士の阿部広美氏(49)が候補となる見通し〉

尾張美也子さんがリツイート | 49 RT

ほら、来たよ!
子育て臨時給付金、5%から8%に消費税上げた時に子育て世帯や低所得者への負担を軽減するための給付金、軽減税率やったから、廃止しますと自民党 ?
子育て給付金、来年度から廃止へ 1600万人が対象:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHDJ…

尾張美也子さんがリツイート | 252 RT

深刻。「性同一性障害の人たち/マイナンバーで被害/すでに退職/バイトも不可」 pic.twitter.com/aKGhqS8iLg

尾張美也子さんがリツイート | 7232 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ーいブログになりました。まっすぐに、頑張ります

2015年12月16日 | 日々のつぶやき
お日様の日差しが、心をポッと温めてくれて、ちょっと幸せ気分になれます。

一般質問と福祉保険委員会が終わって、最終本会議に向けて準備中。

一般質問では、国立市の一人当たりの所得の格差の広がりを、グラフで示しました。国立市発行の統計くにたちより作成したものです。

増減率を計算してみると、よくわかります。

給与所得者は、約6%減で約440万円、年金生活者などのその他の所得者は約20%減の282万円となっています。

この10年間で488人から749人に人数が増えた譲渡所得者は、一人当たり140%増で、約2千700万円と大幅に所得を増やしていいます。

市全体の平均では、微減に見えますが、実際は、一部の譲渡所得者が大幅に所得を増やす一方で、年金生活者などは所得が大幅に減っています。

このグラフには出ていませんが、所得を増やした譲渡所得者の人数は約2倍に増え、所得の低いその他の所得者も人数が増え、格差が大きくなっています。

こんな中だからこそ、自治体が市民のいのちと暮らしを守るために施策を工夫すべきだという視点で質問しました。

まず、国民健康保険税の突然の3億円の値上げの諮問についてです。

たった実質2か月の協議で大幅値上げの答申を出せという事自体、無謀な、前例のないやり方です。

以前は、私も国保運営協議会の委員で、その頃は丁寧に時間をかけて答申を出してきました。

その時、税率改定にあたっては財政分析とともに「被保険者の生活実態等の多面的な分析」を行って諮問すべきという答申を出しました。

その点を質したら、市は生活実態の分析は運営協議会に任せているというのみ。市として、生活実態等の多面的な分析は行っていないということです。

国民健康保険税は、自営業、非正規雇用や年金生活者などが加入していて、国立市でも加入者の平均所得は198万円です。

国民皆保険の砦として、国が医療費の45%を負担していましたが、今では35%に減らされ、その分を自治体が出す(繰入金)ことで運営されています。

27年度の医療費が急に上がったことを理由に、全ての所得層で20%から28%の値上げとなります。

国民健康保険税は、他の社会保険(協会けんぽや組合健保)と違って、子供たちにも税金がかかり、子供が多い家庭ほど高負担となります。

また所得ゼロの人にも保険税がかります。

質疑の中で、所得約400万円の子供が二人いる家庭で、約10万円の値上げとなり、約48万円になります。

同じ所得の協会けんぽでは約33万円で、その差が15万円もあることを明らかにし、子供にかかる均等税を減らすべきと求めました。

特に値上げの率が高くなるのが、子どもなどの扶養家族の多い家庭なので、均等割まで値上げするのは、あまりにも酷です。

国立市は国保の収納率が多摩地域で1位と誇ってますが、差押え率は東京都で2番目に高く、実際には非正規雇用や年金生活者からも差し押さえをしています。

国立市の滞納者の多くは所得200万円未満の方で所得100万円未満の差押えが194件もある事実を問うと、市は差押さえありきではないという答弁でした。

手書き部分が、決算委員会で明らかになった差押えの件数です。

老後まで安心して暮らせるために、低所得の方へのささやかな預金からの差し押さえはすべきでないと求めました。

国立市の一人当たりの医療費は、多摩26市中、高いほうから24番目であることを明らかにし、この数か月で医療費が上がったからと、

拙速な値上げをするのではなく、健診の充実などで早期発見による医療費削減を求めました。

具体的には、大腸がんや前立腺がんなどの検査も特定健診に入れて、早期発見により、医療費の伸びを抑えることを提案しました。

先日の福祉保険委員会では、国保会計に、3億円の繰入の補正が出されました。(これが、値上げの根拠です)

その内訳は、約1億円が保険税収入の減額、約5千万円が26年度の国への償還金(当初計画より医療費の伸びが小さかったので返さねばならないとのこと)約1億5千万円が今年度の医療費の伸びによる増加予定額ということです。

考えてみれば、2年半前に約1億5千万値上げしましたが、収納額は、予定より1億円も減っているというのが現実。そんな中、3億円値上げしていけるとみるのが、頭がおかしいのでは。

委員会で、市は、国立市の繰入が今後増えれば、夕張のように財政破たんすると脅し文句を言いました。

夕張市の財政破たんの原因は、炭鉱閉鎖により人口が9分の一の減ったのと、炭鉱の住宅も含め炭鉱関連施設を市が150億円以上かけて買い取ったこと。国立とは全く状況が違うのに!

ごみ有料化の制度設計の審議会でも、同じことを副会長が言って、有料化しないと国立が財政破たんに陥るようなことを言ってます。

国立市の繰入金は特に26市中、特に突出しているわけでもなく、市民一人当たりで言えば少ない方です。

たとえば、今ある駅前の駐輪場を壊して建替えるのに12億円を使うことをやめるなど工夫すれば、慌てて値上げをしなくてすみます。

市民の税金をどこに使うかという政策判断で、いのちを守る市政になるか、そうでなくなるか決まります。

議会の中で、国保に一般財源を投入するのは、国保に入ってない人にとっては、税の二重取りになると言う議員がいましたが、

本当にそうでしょうか。

国保は社会保障、社会福祉行政の一貫です。そんなこと言ったら、しょうがい者や保育園に対する施策も関係ない人もいるわけで、二重取りだということになります。

税金は、くらしのでこぼこを少しでも小さくして、一人ひとりが憲法25条に基づく生活を保障するために配分するわけですから。

国が減らした分を市税で補うことは、悪いことではありません。

ただ、本来は国が出す分を減らしてきたことが問題の根源にあるので、国はもっと責任もつべきです。

やっと国も3400億円の負担をすると言っていますが、全国知事会では、繰入をやめるのは1兆円必要と知事会長が述べたそうです。

昨日も運営協議会があって、傍聴しましたが、実質5回の協議で答申案が出されてきました。

委員からは、答申内容と異なる意見(子どもの均等税を減額など、今回は半分の値上げをして1年後に結果を見て考える)も出ました。

会長が自分の意見をかぶせるのみで、出された意見に対しての是非や意見を聞くというのではなく、会長対各委員の対話という形。

私たち、議員が入っていた時とは違って、形骸化された協議会を傍聴していて、お腹が痛くなっていましました。

私は、21日の最終報会議で、市に対して、以下の3つの要望をのせた決議を出します。

1.「被保険者の生活実態等多面的な分析」を行い、国民家健康保険運営協議会に示し、十分な検討が行えるようにすること。

2. 諮問から答申の期間が2か月では、市民への説明やパブリックコメントの期間も十分とれず、運営協議会に反映させる時間もとれないので、
   答申までの期間を少なくとも半年は延ばし、慎重な協議ができるよう保証すること。

3. 公聴会やパブリックコメントを行なう前に、税率改定前後のモデル世帯の保険料を示した情報を広報等に掲載して、市民に十分広報すること。

この決議を持って、各会派を廻りました。

いわゆる野党の議員の方は、まっとうな意見だと賛同してくれましたが、自民党議員は「共産党が値上げ賛成なら、この決議に賛成するが、値上げを反対するなら賛成できない」という理屈。また新しい風の渡辺議員は「どうせ値上げするのなら、早く決めた方がいいから、この議案には賛成できない」と。

どんな答申を出せというような内容の決議ではなく、丁寧に審議していくべきということでは一致できるかと思いましたが、

今の議員のあり方はこんなものかと、がっかりです。

でも、まっすぐに!がんばります!

長ーいブログを最後まで目を通してくださって、ありがとうございます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(日)のつぶやき

2015年12月07日 | 日々のつぶやき

明日は一般質問、がんばります! goo.gl/HjUs3g

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は一般質問、がんばります!

2015年12月06日 | 日々のつぶやき
長い間、ブログに向かえず、すみませんでした。議会準備やいろいろと毎日が矢のように過ぎて…というのもありますが、

一度、しなくなると、書きたいこと言いたいことのの山に押されて、書けなくなって…という言い訳はよくないですね。

やっと、明日の一般質問の原稿準備がほぼ終わりました。でも多すぎるので、これから持ち時間の1時間で終わるように整理します。

明日は、13時15分前後からです。これは9月議会の写真です。

今回は低所得者が多く加入している国民保険税の突然の4月からの大幅値上げに対する質問とごみ減量施策を中心に行います。

国民健康保険税は、所得のない方や子ども達一人ひとりにも人頭税のように税金がかかります。

いろいろと調べて、実態を明らかにし、提案をしていきたいと思います。

質問要旨は次のとおりです。お時間のある方、国立市議会のHPからも傍聴できますので、お願いしますね。

1.市民のいのちと暮らしを守ることを最優先にした施策を
 
 (1)国民健康保険について
 ①国民健康保険税率の改定については2015年1月の運営協議会答申内容を受けとめ、まず「被保険者の生活実態等多面的な分析」を行い、安易に3億円もの値上げをすべきではないがどうか。

 ②所得のない子ども達にも税金のかかる国民健康保険税は、家族が多いほど負担が重くなっているため、仕組みを改善すべきではないか。

 ③平成26年度国民健康保険税の差押え件数の約6割が所得200万円未満であったことについて、どうとらえるのか。

 ④特定健診の項目に、胃の造影、大腸がんと前立腺がんの健診も追加することで、早期発見を促し、医療費抑制へとつなげるべきではないか。

2. 誰もが住みよいまちにするための施策充実を
 
(1)しょうがいしゃがあたりまえに暮らすまちくにたち条例を実行化するためにこの間行ってきた検討について問う。
(2)財政の観点からの公立保育園の民営化ではなく、子どもの成長発達に行政が直接責任を持てる公立保育園に誇りをもって守るべきだがどうか。

3.市民の声を軸にした政策への転換を
  
(1)家庭ごみ有料化について
 ①所得の低い家庭ほど負担の重くなる家庭ごみ有料化ではなく、世論調査・市民アンケートの結果や市民の声を生かした国立らしいごみ減量施策を徹底すべきだがどうか。

(2)まちづくりについて
 ①北の側道の安全対策とベンチの設置をすすめるべきだがどうか。

 ②国立駅周辺まちづくりはアンケートの結果や市民の意見を生かした施策に見直すべきだがどうか。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする