ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

学ぶ事が楽しすぎて、

2018-02-23 09:08:18 | 日常
曇りから晴れ。10-1℃

庭はデカい鳥たちの戦場、

でも今朝は、古い小麦粉を練って、
インスタントのパンを焼いて振る舞った。

可愛いインコ達の姿など。
水浴びしたラブバード。






ソデジロ。


バイオリンの先生からメールが来てとても嬉しかった、
とても感じの良い女性の先生で、レッスンが楽しみで仕方がない。
学ぶことがこんなに楽しいなんて、
なぜもっと早く気が付かなかったのか。
古文書であろうと、楽譜であろうと、外国語であろうと、
だんだんに読んでわかっていくのは、本当に楽しい。
長らく、忘れていた、この気持ちを…。

そして先生をがっかりさせたくないなと、勝手な予習?練習?に余念が無いのである。
私は今、漫画「スミカスミレ」の気分なのである。


疲れると、弓を壊した割には、私も反省が足りぬが…。
新しい弓でも、猫をじゃらしたり、








猫を、撫でたりしてしまう。






ウザがって、みーみーぼーは移動した。







余りにも部屋にこもっているので、
休憩は放置していたステッパーで運動しながらw
後は、その場でスクワットをする。

少し自然から遠ざかっているが、寒い間は練習三昧でいい。
(近所のサイクリングロードは3月21日から開通、それまではこちらに専念、)
実際にパワー系楽器だと思う、
立ち続けていると、こんなにお腹がすくとは、、、太りそうだ。

あっという間に一日が終わって残念でならない。
基本夜型だから、夜も弾きたいが、いや一日練習していても辛くはないが、
ゴムのミュートでは近所迷惑だと思うのだ。
(明日、先生から強力な金属のミュートを受け取る。)


綺麗な夕日と、

くっきりとした半月。

ド♯レド♯ シラシラー ラレレ レミファ♯ミー
シラ♯シ シラ♯シレー ド♯ド♯ド♯ レド♯レミ―
ファ♯ファ♯ファ♯ ファ♯ミ♯ファ♯ラー ミミミ ミレ♯ミラー
レミレ ド♯レミシー ド♯レド♯ シラシラ
ド♯ミーーーレ♯レド♯レシラ
モーツァルトの子守歌 - フリース



明日が来るのが楽しみ、おやすみなさーい。

とりあえず、生存報告でした…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする