-
伊那方面の柿や銀杏の古木
(2015-11-16 21:07:42 | 撮影)
土場の銀杏…親子が散歩中 柿の古... -
募金して遊べて
(2015-11-15 18:33:41 | 祭り)
今まで実施されていてもゆっくり見るこ... -
地元の収穫祭
(2015-11-14 17:14:12 | 祭り)
文化も農産物も日ごろの収穫の成果を発... -
霧の撮影
(2015-11-13 20:45:22 | 日記)
こんな幻想的な霧もまたとない時 ... -
柿のれんと銀杏の黄色
(2015-11-10 11:20:53 | 撮影)
市田柿の最盛期 秋の風物詩です。 ... -
台北の夜
(2015-11-05 20:40:20 | 旅行)
旅の最後、夜市に行っても食べるわけで... -
高雄のホテル周辺
(2015-11-05 19:30:12 | 旅行)
蒋介石の別荘があったという澄清湖やゴ... -
台湾新幹線・蒋介石氏の顕影記念堂・レトロな九份
(2015-11-05 11:26:05 | 旅行)
時間帯によっては半額になるから通勤にも利用するという・ 移動... -
台湾縦断の4日間
(2015-11-04 19:40:05 | 旅行)
長野県内の37名がツアーに参加 名古... -
私の役目は終わりました
(2014-05-15 21:34:18 | 老後)
母の見守りを自分なりに考え、良い方法... -
”早春の妙高高原を撮る”ツアー
(2014-05-13 05:46:32 | 撮影)
”早春の妙高高原を撮る”ツアー 母の状... -
やっと家に帰れたのに
(2014-05-11 11:53:31 | 老後)
タンポポ シャガ たんぽぽの綿... -
花たち
(2014-05-06 20:58:30 | 花)
八重カラマツ草 昨日山野草のお店... -
乗鞍に水芭蕉も咲いているから行きましょう
(2014-05-05 21:18:03 | 花)
乗鞍に水芭蕉も咲いているから行きまし... -
花桃満開
(2014-05-04 19:20:26 | 花)
花桃満開 ゴールデンウィークと重なっ... -
つつじ祭りの前に
(2014-05-02 20:49:39 | 花)
つつじ祭りの前に つつじが見ごろを迎... -
コデマリが咲き始めました
(2014-05-02 10:02:17 | 花)
コデマリが咲き始めました 自宅で花を... -
雨上がりの草むら
(2014-05-01 13:54:45 | 花)
雨上がりの草むら 5月になってしま... -
のどの渇きを訴える
(2014-04-30 20:25:08 | 老後)
3日眠って1日起きて・・・今日は覚醒... -
我が家の花たち
(2014-04-28 23:13:22 | 花)
我が家の花たち 5ヶ月ぶりに家に完全...