地域の話題と花を中心に写真を載せています

ブログに写真をアップする為に
あちこち撮影しています

新年ご挨拶

2014-01-20 16:21:32 | 料理
新年ご挨拶


母を送り出して、我が家に向かう途中
雪山がきれいに見える好きな場所に行ってみた。
友人の喫茶店も楽しみ、予約なしで新年のご挨拶にお邪魔しました。

3歳の誕生日の予約が入っているというところでしたが快く受け入れてくださって
ごちそうになってきました。
主賓が見えて、ニコニコ嬉しそう。

誕生日とあって特別メニューも余裕があるという、予約なしで美味しいエビを頂けた。
至福の時。

店内には、これもまた、知人のご主人さんの木工品が置かれている
木の持つ柔らかさ、サンドペーパーで磨きあげられ、○のくりぬきも可愛らしい
工具が揃っているというから素晴らしい。
3歳児も積み木で遊んでいる。

母と私のために箸置きを購入、今夜から使わせていただけます。

3歳のK。くんの成長を祈りながら、私目も美味しくいただき、良い気分で
優しさを母の介護に向けたいと思う心地良いⅠ日でした。

新年会

2014-01-12 08:43:39 | 料理
新年会


土曜日、新年会がある・・・予定が未定でしたが、急遽母のデイサービスをお願いし楽しく参加できました。
都合つかない方も多く曜日の設定に幹事は苦労するのであるが、パーフェクトと言うわけにはいかない、
前々から決めて良し? 直前でないと解らない方もいる。 参加した人で楽しむしかない。

マイクロバスの迎えを、実家の近くから途中利用で参加させていただく。

温泉にゆっくり入り、岩風呂にも入り、ミストも利用、看板にはバスローブで庭の散策も可能とあった。
いろんな工夫で客寄せをしているのであろう。
大きなホテルなので、岩もふんだんに使い、温泉の元湯らしく、湯量も豊富です。

お料理も工夫され、馬面ハギの蒸し物が器の利用でカタカタと音を立て、これもまた微妙
鯉は母の好物なので持ち帰り(本当は困るのよ、宿が・・・)と
瓦焼きは牛でした、刺身、甲羅のグラタンの天ぷら、ヨモギもぱりぱり!
みんな美味しくいただきました。
仲間に中国からの花嫁!も 今年で20年と言う、彼女の語る日本語も流暢になって
初め筆談であった会話も、すっかり板について、苦労も笑顔に変わっていたのも救いである。
今では大阪まで車を運転するという。 

持ち込みも歓迎はされないが、お手製のミルフィーユをたっぷりいただき
小さなサイズのミルフィーユが販売されにいて高級品です。
お味噌、海苔のふきのとう入り等お土産も購入。

中庭の雪つりも一味添えて
参加者の記念写真も撮って、送っていただき、途中下車
楽しい新年会、幹事さんご苦労様でした。

マツタケ三昧

2013-10-22 06:10:04 | 料理
マツタケ三昧


地元のマツタケをふんだんに使って、予約殺到!
一度は良いか?
友達に割り込み予約をお願いして、カルテットで飲み会
テレビで放映されたとおりマツタケをふんだんに使って”こりこり””しこしこ”と
感触を味わいながら、ホイル蒸し、オショウニン、イクチの3つ盛りから頂くうちに
土鍋に山盛りの松茸、信州シャモと肉団子にも松茸を練りこんで!スープも美味しい
板前さんが自ら、山に入り採ってきたもので、焼き松茸は小さいうちに採って冷凍保存したものとか

久しぶりでビールで乾杯・・・日頃の疲れを癒す。
焼き物は、子持ち鮎、四万十川の川エビ、地元の青梅、紅葉麩をから揚げしてあります。
次は、豊丘巻き・・・豚肉でリンゴと松茸で巻いて斬新な巻物、抹茶塩で頂きました。
おしゃべりをしながら、飲みながら、土鍋一杯に有ったマツタケの寄せ鍋を平らげて
あとは雑炊でさっぱりと。
満腹になってもまだ入る、シナノゴールド、おまけにマツタケご飯と
サービスもしていただいて、他にも予約客ありでしたが
楽しく仲間とおしゃべりができました。

マツタケがあるうちは・・・予約で一杯、青森からのお客様もあったとか
地元で頂ける贅沢・・・画像だけでも堪能あれ!


旅の楽しみは、食事

2013-04-03 07:13:40 | 料理
旅の楽しみは、食事


銀閣寺の傍で食事処
ひなびた旅館と見たが、味も良かった。
ツアーの中には、取りあえず食事というところもあるが
先日参加したツアーは朝温かいおにぎりとお茶が頂けて
昼はエビが3匹もついて、季節の野菜のてんぷら
椅子で食事が出来て最高です。
他の部屋の障子があいていたので、窓から見える桜をパチリ
食事しながら桜を見るのも良いかな~。

旅に出た日だけお天気、ツイテいました。
桜も降りしきる雨で心配ですね。

宿にて

2013-02-14 21:28:17 | 料理
宿にて


宴会では、鯛尽くし・・・刺身、しゃぶしゃぶ、鯛めし
尾頭付きの一人前、兜を皆欲しがって、「回収します」
兜煮にして出される。

朝ご来光を見に
ホテルから島まで繋がったエンジェルロードを歩く。
アオサのりがいっぱい、バケツを持って収穫に来た漁師さんもいる。

海なし県の我々は、波音を聞きながら海を眺める。


お雛祭り(○○○・ハートの一日)

2012-03-07 08:46:05 | 料理
 内裏雛

ウズラの卵が顔になり、キュウリで杓、ご飯を卵と海苔で包み
卵焼きもきれいにできています。

 錦糸卵

 壁面

壁にも雛壇が完成しています。

 パーツ

3月に入ってから製作が始まったのでしょうか?
製作中の利用者さんの顔が浮かびます。

春を待つ壁面が明るく、内裏雛がニコニコして居ます。 

♪灯りをつけましょ・・・♪