地域の話題と花を中心に写真を載せています

ブログに写真をアップする為に
あちこち撮影しています

虫も(あと五日で啓蟄)小鳥も春を呼んで

2013-02-28 20:22:23 | 
虫も(あと五日で啓蟄)小鳥も春を呼んで


いつもと違う方面に、車を走らせると
日当たりの良い場所に黄色い花を見つけた。
何年後かには福寿草の名所になると良いかな?

少し日差しも濃くなって、上着も要らない感じ
小鳥も虫を探しに出て来たのか、小枝に止まっています。

日陰にはまだ雪の残る竜東
ドライブをしながら北上したが
雪山の遠望、千畳敷のホテルはまだ雪に囲まれている。

長い橋が完成したのを見届けて国道に出た。
その橋を渡って戻る。 上伊那が一層近くなった。

雪はもう要らん!

2013-02-25 22:02:15 | 日記
 

先日19日の光景
雪はもう要らんと言いながら、雪山はきれいだ。
通勤途中の雪山に、目を奪われ、改めて撮ります。



県内では鯉の旨煮が御馳走である。
宴席に出されてもその場では食べきれず、持ち帰る。
母も好きなので時々気になるが食べさせてあげるつもりで
持ち帰る。



春先取りのお料理

ホタルイカ、うぐいす餅、ワケギのヌタ、器も春

仲間の集いも何処で行うか迷うところ
最近では、温泉があって、お料理もおいしいからと
地元の温泉に決定、場所は決めておこう、時期も今頃と・・・。
思い出し買いの名前は、北海道に行った時にペンギンの散歩を見たからか
”ペンギン会”と決まったらしい。

3年に一度の総会

2013-02-24 21:08:46 | スポーツ
3年に一度の総会



任期満了になったものの、もう一期3年の役員を受けてしまった。
初代O・G会長(昭和22年卒)が国体に出場したお話や、バレーボールを空気入れで膨らませた話
ワセリンを塗って大事に管理したこと、外で練習するのにコートの石拾いをして
竹ぼうきで掃いてから開始したこと。
国体に出場した時の思い出苦労の連続で有った事、写真など持参されて
卒業後、カネボウ、倉敷などに就職して活躍されたお話をお聞きした。

69名参加予定が若干減ったものの、広い会場で懇親会、泊りのメンバーで
夜中12時近くまで先輩も交えて懐かしい話、今問題視されている
体罰の問題など・・・その頃の顧問も交えて、気心が知れ、信頼関係があってこその
体罰、強くなりたい一心で取り組んだ話で、切りが無い!

翌日は、南信地区の高校O・Gの親睦試合
朝食の頃雪がたちまち積もってきたが後輩たちのプレーを応援に行った。
自分はもうトックニやめてしまったがあれだけ動けたらうらやましいとか
現役でママさんバレーに参加しているメンバーははつらつとしている。

2会場に分散しての大会であったが、12チームの参加で
親睦を深めていた。

よく降りますね・・・でも春は?

2013-02-19 21:32:58 | 日記


  

雪景色

 


春の創作料理を頂きました。



創作寿司

大きなお皿に寿司飯
中間に鯛とサーモンを挟んで
星形の上にはうっすらとマグロの剥き身

周囲をオオバのオリーブ・オイルドレッシング
錦糸卵
でんぶ

ご飯に絡ませていただきました。

春を先取りのお料理を頂いて
雪解け道を気にしながら帰宅。

2013-02-15 22:54:42 | 日記




朝から降り始めた雪が昼まで降って
霙になったり、雨になったり、雪道は心配である。
主要道路は雪が無くても、一歩脇道に入ると
交通量も少ないので雪が解けない
送迎に不安を感じるが、幸い明日は土曜日
高速は通行止めだったのか、夕方解除された。

「24の瞳」の作家を生み出した小豆島

2013-02-14 23:17:32 | 旅行
「24の瞳」の作家を生み出した島


朝ホテルからエンジェルロードを散歩して
平和の群像の碑を見る(コースに入って居なかったので、是非!とお願いして)

昭和3年ころの物語というが、映画も見ていない方が多くなって
ものがたり自体知らない世代が増えてきている。
私はどこで映画を見たか記憶にないが、高峰秀子の声が甦る。

オリーブ園に行き最古の原木を見る。 170年の歴史を感じる。小豆島はオリーブの木が多い
木が2本(種類が違えば)有れば花が咲くというから、我が家の一本は駄目なのか
氷点下12度でも育つというから何とかしなければ・・・。
残念ながら実はなく、商品化されたオリーブオイル、食べてよし、全身に塗ってよし
お茶・チョコレートなどに練りこんで売店も大賑わい。

寒霞渓はかつて尋ねたころは、イワヒバが繁茂して居た、今は水分不足の時期
ロープウェイに乗って食事に行くここでビックリするのは
1億円をかけたというトイレ、浄化槽などにお金がかかったらしい。
使用料が必要かと尋ねる仲間がいたほど・・・平成2年完成で、使用禁止も多くあったが
海に返すようにきれいな水にしなければいけませんね。

高速を利用して帰宅したが翌日は、県内雪で朝8時頃まで上下線とも通行止めであった。
旅が予定どおり出来たのも、運転手さんのおかげです。
幹事さんもお疲れ様でした、お酒が飲めない幹事が、酒酒!と言われるままに
購入に走ったのも、ご苦労様でした。
写真を見ながら、もう一度旅をした気分に浸っています。



宿にて

2013-02-14 21:28:17 | 料理
宿にて


宴会では、鯛尽くし・・・刺身、しゃぶしゃぶ、鯛めし
尾頭付きの一人前、兜を皆欲しがって、「回収します」
兜煮にして出される。

朝ご来光を見に
ホテルから島まで繋がったエンジェルロードを歩く。
アオサのりがいっぱい、バケツを持って収穫に来た漁師さんもいる。

海なし県の我々は、波音を聞きながら海を眺める。


常会の旅行

2013-02-14 16:19:49 | 旅行
常会の旅行



バス一台に13人
中型のバスで、小豆島へ旅行
地域の仲間と積み立てをしている。
金額は月2000円ずつ、一軒で2人参加するほどの取り崩しをして出かけます。

役員になって大変な思いをしますが
自分も楽しみ、皆が喜ぶで、コミニケーションを図りながら
一泊にするかどうかは、家族が介護が必要な方が居れば
考慮するところである。

高速道路を使って、霙混じりの雨の中、姫路が快晴
城は修復中なのでエレベーターで職人の仕事ぶりが見られるという
しかし、3連休の最終日なので、エレベーターを待つのに30分
乗って見てもフェリーの時間がない・・・で外観のみ見て昼食
車中では飲み食いしているが昼は昼!
雲丹の佃煮をご飯に乗っけて、はい! お土産にどうぞ!

フェリーに乗って1時間40分余
瀬戸内海の島を見て船の間をぬう船を見て
釣り船も多く出ている。

小豆島の福田港に着いて、島の中を海を見ながら走る。
24の瞳の映画の舞台となった分教場跡
映画村になっている・・・。
昭和29年映画化された、女先生が自転車でしかも洋服姿
島の人々は噂話に一喜一憂、物珍しく見た

そんな光景が浮かぶような分教場跡地
坪井栄の記念館があって、24の瞳の本が販売されていたので購入
一人だけ別行動になったが、記念館を見せてもらった。

今日の宿は、小豆島国際ホテル
夕焼けがきれいなのに・・・・。
夕方到着したので、風呂に入って宴会が始まった。