地域の話題と花を中心に写真を載せています

ブログに写真をアップする為に
あちこち撮影しています

台北の夜

2015-11-05 20:40:20 | 旅行
旅の最後、夜市に行っても食べるわけでないからと



台湾一の高い塔に上ろうと101に
タクシーで飛ぶ。











霧があって88階の展望台まで一人500元(日本円は×3.8レート)

せっかくなので、ガラスの上をウォーキング!!!







行列もなく37秒でエレベーターで378メートルまで登って展望して

降りるときはサンゴの展示(博物館かな)を見ながら

売店もあるが横目で見て帰る。


高雄のホテル周辺

2015-11-05 19:30:12 | 旅行
蒋介石の別荘があったという澄清湖やゴルフ場も作り、各国首脳が来ても

外出しなくてもいい様に遊技場もレストランも、豪華な建物








蒋介石が宋美齢のために作ったという建物、ホテルの裏側からは見える湖が

奥様のために作ったという。





山の中というガイドではあったが、朝散歩するとなんと広大な敷地

Ⅰ時間でか忙しかった。


知覧特攻隊遺書、知覧からの手紙

2014-03-07 17:45:49 | 旅行
ユネスコ世界記録遺産登録を!
知覧特攻遺書が知覧からの手紙と南九州市にある
知覧特攻平和会館を訪ねて、遺品の数々、時間が足りないくらい
遺書も数多く、手紙を託す・・・お金を添えて・・・当時の百円札2枚を
親孝行できなかったからと手紙い添えてあったという。

ガイドさんからも紹介されされた遺書
1,036名の若い命が散って行った。
昭和20年12月6日と記したものや、特攻隊員が市の出撃直前に。
祖国や家族を思い書き残したメッセージが遺書や手紙、日記が達筆で書かれていた。

知覧特攻平和会館には14,000点の資料が収蔵されているという
紙類の資料は遺書や手紙、遺詠・日記・手帳・寄せ書きなど3,764点

戦争の悲惨さを世界の人に語り継ぎ平和の願い「戦争のない平和」
二度と戦争を起こしてはならない」と言うことを発信する。
人類にとって極めて貴重な記録遺産である。

今の日本は彼らの犠牲の上にあると言っても過言ではない。
広島 長崎に次いで、知覧に行って平和学習の必要性を感じました。




南九州の旅

2014-03-07 15:59:25 | 旅行
南九州の旅


お料理良し、温泉良し、砂風呂に入り、いろいろ体験できました。
時期も観光シーズンと重ならない分、静かで、ゆっくりできました。
兄義姉さんたちに感謝して旅の記録を終えます。
写真はたくさん撮りましたが、整理に時間が必要です。
旅の思い出はブログに綴ると、思い出すのですが、片端から
忘れてしまい、もうくたびれました。

鹿児島出身の友達に、おしゃべりして、桜島に向かって、帰ってきたよ!と言うんだ
と言う言葉がわかったような気がします。
私も風越山に向かって帰ったよ!ありがとうと言えました。
これからの時間を大事に使います。 ありがとう!!

日南海岸~霧島温泉(記事重複)

2014-03-06 15:02:34 | 旅行
日南海岸~霧島温泉(記事重複)


一日目の記事重複しますが、写真も一杯とってきましたので
スライドショーでどうぞ!

飫肥城跡で、中学生 高校生 大学生 の 凛々しい(女性も居て)
”泰平踊り”なるものを、謡いの声に合わせて演技中に遭遇
5分くらいと言うことで、見せて頂きました。
富山の風の盆のようなテンポで若者の指先がきれいに伸びていました。

飫肥城跡には学校が建てられ、子供たちは大手門を潜って登校しているそうな。

”運玉” 岩にしめ縄が掛かっていて、その中が少しクボミ、そこに入れば
運が良い! 100円で5個石が買える、腕の見せ所?

入った!、あ!出ちゃった!と大きな声が飛び交っていました。


名古屋7時15分発宮崎へ

2014-03-05 21:14:35 | 旅行
名古屋7時15分発宮崎へ


母の介護をしていても遊びは別
兄や義理の姉さんたちに母をお願いして、前後泊5日間の旅に出ました。
南九州、宮崎空港までいき、バスで観光して、帰りは鹿児島空港から名古屋に帰る。

初めの観光地は、巨人軍のキャンプが終わってしまったが、青島
鬼の洗濯岩を見る、ネット検索してみたが、想像を絶する規模
自然の驚異です、規則正しくもあり、波によっては複雑な形をしている、
波の浸食とはいえ見事です。

昼食後、日南海岸を観ながら堀切峠
今ではバイパスが出来て峠にはいかなくなったというが
これまた、洗濯岩の見事な光景です。

♪ うどさん参りはよ~ 春3月よ!♪
と言う民謡があるが、鵜戸神社へ

歩きます!と言うガイドさんの言葉通り
トンネルを潜り、石段は序の口、神社は海岸の方に降りてゆく
岩の中に本殿があり、海岸の突端に作られたこれも珍しいです。
八丁坂は、尼さんが鳥居まで石を頭にのせて作ったと言う石段がある。

山桜が散りはじめ、歩くことの少ない私は、皆さんとは遅れをとった。

飫肥(おび)観光
飫肥城跡には小学校が建つ。

夜の宿は、霧島温泉泊まりでした
湯煙が立ち上る湯量の多い温泉地でした。
乳白色の露天風呂、朝も少し寒い感じの気温8度
又つづきます。


浪漫の街神戸と京都嵯峨野トロッコ列車  ツアー

2013-12-08 08:52:08 | 旅行
暫くさかのぼっての画像を載せたくて写真はピンボケが多いですが
見てください。



ブログアップが暫くできなかったのですが、今だから、記録します。
母が高齢者住宅にお世話になっている頃まで遡ります。

自称寿退社をした友人と、京都に行きたくて、チョイスして居た時
日を決めてしまったから、その時に可能なバスの企画を探して参加しました。

嵯峨野のトロッコ列車と竹林が見たくて、そして一泊のコース

OAKツアー
浪漫の街神戸と京都嵯峨野トロッコ列車に乗る

長野県を縦断して集客するという企画なので、我ら南信は、8時40分発
最初の客は、家を4時出発して、バスに乗ってと言うから大変なコース。

29名の参加で食事が夜なし、次の日も昼なしの格安? ホテルは神戸オオクラ!
こんな企画、誰が参加しますか?と思いきや、居ましたね~ われらも・・・。

カメラにはまって友達は地図を見ながら先導してくださるので
時間は気にしながら、バスの集合時間までに・・・。
友達に感謝しながら、楽しかった夜の光景は又続きます・・・。

神戸ルミナリエの点灯が始まったというニュースに
準備していた北野異人館めぐりを思い出して・・・。

一日目は北野異人館めぐり・・・カメラに収まった順にアップしたので
順番狂っています、トロッコ列車と竹林、天龍寺、嵐山は2日目でした。
見づらくて失礼しました。





近江牛のすき焼き、近江商人の町を散策

2013-03-16 11:07:12 | 旅行
近江牛のすき焼き、近江商人の町を散策


物見遊山で応募した旅が当選
友達と参加してみました。

近江牛のすき焼き・近江商人の町を訪ねる旅です。

朝8時飯田駅集合・・・夜8時に到着
滋賀県の近江八幡の旅です。

伊吹山にはまだ雪が残る景色を眺めていると
事故渋滞情報・・・7キロ渋滞の表示、添乗員さん曰く「このままで」
(運転手さんとの協議でしょう)一般道に降りてもそれほど変わりはないであろうとの結果
25分遅れほどで、目的地到着。
近江牛のすき焼き定食付で、ビールを頂いてまた高速で彦根インターまで行く。

近江八幡到着

3月16日・17日に開催されるという祭りのためか
日牟禮八幡宮、の沿道は夜店の準備中で賑わっている。
近江八幡たべ歩き、近江牛のコロッケ、丁稚羊羹、葦せんべいをゲットしながら
街並みを歩く、私は写真を撮りながら、地図の読めるF.さんが「こっちだよ!」
誘導して下さるから安心。

歩く事1時間半程、時間が許せば瓦ミュージアムの方にも行きたかったが諦めて
バスに乗る、びわ湖を見ながら帰路に・・・。

今日16日と明日は、近江八幡日牟禮神社では賑やかに祭り開催中の事でしょう。


「24の瞳」の作家を生み出した小豆島

2013-02-14 23:17:32 | 旅行
「24の瞳」の作家を生み出した島


朝ホテルからエンジェルロードを散歩して
平和の群像の碑を見る(コースに入って居なかったので、是非!とお願いして)

昭和3年ころの物語というが、映画も見ていない方が多くなって
ものがたり自体知らない世代が増えてきている。
私はどこで映画を見たか記憶にないが、高峰秀子の声が甦る。

オリーブ園に行き最古の原木を見る。 170年の歴史を感じる。小豆島はオリーブの木が多い
木が2本(種類が違えば)有れば花が咲くというから、我が家の一本は駄目なのか
氷点下12度でも育つというから何とかしなければ・・・。
残念ながら実はなく、商品化されたオリーブオイル、食べてよし、全身に塗ってよし
お茶・チョコレートなどに練りこんで売店も大賑わい。

寒霞渓はかつて尋ねたころは、イワヒバが繁茂して居た、今は水分不足の時期
ロープウェイに乗って食事に行くここでビックリするのは
1億円をかけたというトイレ、浄化槽などにお金がかかったらしい。
使用料が必要かと尋ねる仲間がいたほど・・・平成2年完成で、使用禁止も多くあったが
海に返すようにきれいな水にしなければいけませんね。

高速を利用して帰宅したが翌日は、県内雪で朝8時頃まで上下線とも通行止めであった。
旅が予定どおり出来たのも、運転手さんのおかげです。
幹事さんもお疲れ様でした、お酒が飲めない幹事が、酒酒!と言われるままに
購入に走ったのも、ご苦労様でした。
写真を見ながら、もう一度旅をした気分に浸っています。



常会の旅行

2013-02-14 16:19:49 | 旅行
常会の旅行



バス一台に13人
中型のバスで、小豆島へ旅行
地域の仲間と積み立てをしている。
金額は月2000円ずつ、一軒で2人参加するほどの取り崩しをして出かけます。

役員になって大変な思いをしますが
自分も楽しみ、皆が喜ぶで、コミニケーションを図りながら
一泊にするかどうかは、家族が介護が必要な方が居れば
考慮するところである。

高速道路を使って、霙混じりの雨の中、姫路が快晴
城は修復中なのでエレベーターで職人の仕事ぶりが見られるという
しかし、3連休の最終日なので、エレベーターを待つのに30分
乗って見てもフェリーの時間がない・・・で外観のみ見て昼食
車中では飲み食いしているが昼は昼!
雲丹の佃煮をご飯に乗っけて、はい! お土産にどうぞ!

フェリーに乗って1時間40分余
瀬戸内海の島を見て船の間をぬう船を見て
釣り船も多く出ている。

小豆島の福田港に着いて、島の中を海を見ながら走る。
24の瞳の映画の舞台となった分教場跡
映画村になっている・・・。
昭和29年映画化された、女先生が自転車でしかも洋服姿
島の人々は噂話に一喜一憂、物珍しく見た

そんな光景が浮かぶような分教場跡地
坪井栄の記念館があって、24の瞳の本が販売されていたので購入
一人だけ別行動になったが、記念館を見せてもらった。

今日の宿は、小豆島国際ホテル
夕焼けがきれいなのに・・・・。
夕方到着したので、風呂に入って宴会が始まった。