ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20201028

2020-10-28 | 多肉植物
いつもの園芸店を覗いていたら、




ジャングル化計画に参加したいと呼ばれました。黒麒麟。

多肉植物は好きですが、ユーフォルビアはまだいませんでした。

ユーフォルビアって樹みたいな形から草みたいなのまであって、どうしていいかわからず、手元にいませんでした。

ユーフォルビアとサボテンの違いは刺座があるかないかだと聞いています。




ないといえばないかな?
ゼットンの頭を連想してしまいました。

最近の植物を迎える時の関心事項は、どのくらいの成長速度かということと、耐寒温度がどのくらいということ。

あまり早く大きくなるものはベランダに置ききれなくなるし、室内越冬組も定員に限りがあります。

お店の人に聞いてみたら、水やりの量と鉢の大きさで変わってくると教えてもらいました。

ホワイトゴーストの色違い版ということで、水をたくさんあげると早くヒョロヒョロっと背が高く育ってしまうそうなので、なるべく厳しめに育てようと思います。




黒麒麟の名前のとおり、なかなか素敵な肌の感じ。

ゆっくりがっしり大きくなってね。