ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20211214

2021-12-14 | ビカクシダ
一年中、室内で過ごしているのがビカクシダです。

室内とは言っても、人間は床暖房のみで過ごしているので、ビカクシダからすると気温は寒めらしく、成長は鈍くなっています。

そんななか、キッチャの葉が黄色くなってきました。




寒くて枯れたのではなく、世代交代のようです。




貯水葉は徐々に枯れていきますが、胞子葉はアッという間に枯れます。
この葉もあと2〜3日で落ちてしまうんじゃないかな。




まだ上を向いている若い胞子葉はありますが、寒さで成長が止まっている可能性もあるので、これからどんな形になっていくやら。




次は?と見たら、あれ!右の貯水葉も黄色くなりかけかも。
ということは、次は右の貯水葉が出てくる可能性が高いですが、この時期の新芽は大きく育ちにくいからなぁ。
できるだけゆっくり、枯れてほしいなぁ。