コーヒー1号の花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/f219bdb0ca1f6abb61a741cbefecd966.jpg?1652596595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/04/e0e2010881a6e1268d4c6723b8566c6c.jpg?1652596734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/00/11b079423f9de037984439ed4c6c066a.jpg?1652596814)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/1048ec633d12932c738dd6d0caeaeac8.jpg?1652597055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/f219bdb0ca1f6abb61a741cbefecd966.jpg?1652596595)
昨年よりも花数が多いようです。
コーヒーの花は酸っぱいような独特の香り。
それがむせかえるほどに匂います。
せっかく日曜日なので、ついに自家製コーヒーを淹れることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/04/e0e2010881a6e1268d4c6723b8566c6c.jpg?1652596734)
採り溜めた豆は約20グラム。
これをフライパンで焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/00/11b079423f9de037984439ed4c6c066a.jpg?1652596814)
こだわりの珈琲屋さんなら、捨ててしまうような豆も入ってます。
何せ貴重品なので。
味は・・苦味と渋味が強いかな。
すんごくまずいわけじゃないけど、感動!という味でもなく、コーヒーだなぁが率直な感想。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/1048ec633d12932c738dd6d0caeaeac8.jpg?1652597055)
たくさん咲いている花を見ながら、来年は1人一杯飲めるといいなぁと思いました。