今日は爽やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/deb2b3a6ca89933ce265be0348d3e93f.jpg?1652913396)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/7b64daf08041524ec90be3064fddbf6d.jpg?1652913577)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/4ca1f4f0d848a390357130089742a717.jpg?1652913472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/981be076014166daf1d4d462a99ee48b.jpg?1652913782)
絶好の通勤日和です。
そろそろ日傘の出番かな。
セデベリア綴化ファンファーレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/deb2b3a6ca89933ce265be0348d3e93f.jpg?1652913396)
お付き合いの仕方に未だに悩んでいます。
元気がないというか、なんか変。
ハオルチアとかブルゲリとか、瑞々プルン系は私にとって難しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/7b64daf08041524ec90be3064fddbf6d.jpg?1652913577)
下の方から葉が落ちてだんだん茎が長くなっていくのは、多分ファンファーレの育ち方だと思うのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/4ca1f4f0d848a390357130089742a717.jpg?1652913472)
葉の一部が透明ボンドをつけたみたいにペカッツルってなったりします。
きっとこれは正常じゃないよなぁ。
何をどうしてあげれば元気になるのか、わからないのが辛いです。
それでも、落ちた葉から新しい株が芽吹いていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/981be076014166daf1d4d462a99ee48b.jpg?1652913782)
お付き合いの方法を模索していきたいと思っています。