<2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>
先日香港に勝った女子ジャパン(15人制)ですが、昨日決勝がありました
相手は、最近勝ててないカザフスタン
前半、ジャパンがトライを取るもカザフにリードを許す
ジャパン 8:12 カザフ
後半 ジャパン追加点取れずに逆にカザフに追加点を許し敗戦
ジャパン 8:17 カザフ
来年のワールドカップ予選に向けて課題が残った試合のようです
主将の鈴木実沙紀コメント(JRFUツイートより)
80分間前に出て、体をはり続けるというのをこの試合のキーワードに掲げ、これまで
以上に粘り強く戦うことができた。自分たちがやってきたことが通用したところがあった
一方で取らなければいけないところで取り切れない弱みも出てしまった。後半相手が
バテてきた時に速攻に切り替えるのが遅れる判断ミスもあった。バテていてもトライを
取ったのがカザフスタンで、そういうところが勝敗を分けたと思う。カザフは強かったが、
私たちも強くなっている。来年のワールドカップ予選で勝てるかは、これから1年間、
選手一人ひとりが今日の悔しさを忘れず、どれだけ努力できるかで決まる
ワールドカップ出場目指して、頑張って下さい(セブンズとの棲み分けが難しいかな)
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ