<2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>
6年後に日本で開催されるラグビーワールドカップについて
2つの大事な用件が決定したようです。
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=104327&code_s=1001
Ⅰ.大会ビジョン
1月からラグビー関係者やファンからの3500を越える意見の
集約だそうです。ノーサイドやone for ALLが入らなかったのは
個人的には賛成です
1. 「強いニッポン」で世界の人々をおもてなししよう
2. すべての人が楽しめる大会にしよう
3. ラグビーの精神を世の中に伝えよう
4. アジアにおけるグローバルスポーツの発展に貢献しよう
この大会ビジョンをファン拡大にどのようにブレークダウンしてくるかが
課題ですね。まさか観客の8割以上を外国からのファンが占めると
いうこともないでしょうから(人気カードなら、ありそうですが)
Ⅱ.大会会場選定プロセスの決定
こちらは2015年3月に正式決定
今年10月にはRWC 2019大会用のガイドラインが発表され、開催希望
自治体からの受入れ内容書類の提出期限は来年10月となっている。
そして、候補地視察を終えたあと、2015年3月頃に開催地が決まる
(10~13会場になる予定)。
キャパの小さい、秩父宮、花園、熊谷の可能性はどうでしょうか?
大きな競技場についても2002年サッカーワールドカップ時に作られた
ものが多いので、結構な規模の改修が必要になりそうです。
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ