<2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>
味の素スタジアムでのスコットランド戦。この試合がラグビー初観戦の
友人を連れて新宿で電車に乗り込むと,何か視たことがあるクラシカル
ジャパンジャージの人の後ろ姿。ひょっとしてと声をかけたらmixi時代
からの友人。久々でしたがラグビーに関するいろんなお話ができました
こんなこともあるんですね
早めに飛田給に着たつもり(18時頃)駅からすごい行列。
試合に間に合うか心配しつつ,手荷物検査の行列もなんとかパスし
19時席に着きました(バック上方)
味スタは観客席とグランドが遠いですね。どうしても先週の豊田と
比べると惜しいところです
さて、天覧試合と聞いてましたが特に案内もなく普通に国歌斉唱の後
キックオフ
序盤はPGをお互い決める展開。
ラインアウトは修正できたようですね。結構キープできました
19分 ジャパンはマフィーの突破から金とつなぎ茂野がトライ
会場は一気にヒートアップしました
そんな中、スコットランドは慌てず3点を刻みます
田村もしっかりPG決め ジャパン13:9 スコットランド でHT
HTに天皇皇后両陛下が、入場されました。
後半
田村がPGを決め 7点差まで広げると,ついにレイドローが登場
挨拶代わりにPG決めて4点差 (16:12)
ジャパンはゴール前の攻防を破られることなく守り切れたのは
成長ですね。
スコットランドもジャパンの怒濤の攻めを凌ぎきります。
こうなるとどうしても反則が多くなるジャパンが不利な展開
30分 レイドローがPGで逆転すると37分にも追加して
16:21 で試合終了
第1試合に比べてカードが出なかった分トライを奪われなかった
試合でしたが、要所要所での反則が響きました
ハメットHC代行がレフリー批判を述べたような情報もありますが
ファンが言うのはともかく、HCの任の人が言っちゃいかんでしょう
2試合通じての感想は、ディフェンスはこのクラス(本気モードの
スコットランド相手)で十分通用するし、トライも奪えるレベルに
成長していること。
課題はディシプリンですね。スコットランドが自陣で反則なかった
ことと比べると、ジャパンの反則が多すぎ。選手たちもレフリングに
不満があったようでしたが、こればっかりは託しているので仕方ない
試合中に修正できるチームにならないといけないですね
秋からはジョセフ新HCによるチーム、基本は変わらないと思いますが
アウェイ戦での朗報を期待したいですね
会場の雰囲気は,豊田スタジアムもですが若いファン、特に女性が
増えました。今まで秩父宮では年配の男性中心だったので、
かなり雰囲気が変わりましたね。ただ、ブーイングなど今まで
なかったこともあり、この辺は仕方ないのでしょうか?
PS:試合後、スタジアムから飛田給まで出るのにかなり時間が
かかりました。シャトルバスなど考えてもらいたいですね
あと、18時過ぎに京王線で人身事故があり,指定席で時間
ちょうどくらいに来るつもりの方で観戦あきらめた方も
結構いたようです。万一のこと考えて早めの会場入りが
必要だと再認識しました。それがなければ4万人入ったかも
今回の入場者数:34,073人。テストマッチ記録を更新
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
FB松田は本来のポジションではないのでこの試合で彼の評価が下がらないことを願います。
テストマッチが地上波で生中継され、3万4千人の観客が入ることにいまだ戸惑いを感じます。
主力が欠場との声も囁かれますが、WCでのウエールズの奮闘を見ると言い訳にしかなりません。
結局、試合前不安に感じた部分が綻びとなった様な気がします(松田の起用・セット・プレー)。
指揮官が臨時雇いではチーム強化にはならないですわねぇ。そんな甘くないと思います。
お互い辛抱の時間が多い試合でした。
前回の試合のことがあるので,長い笛の度にカードは
勘弁してと思いながら観てました(汗)
好きやねんさん
そうですね。見事にスコットランドペースでした
そんな中でも1トライとれたのは大きいですね
怪我人が多い中、本気のスコットランドと張り合えた
経験は今後に生きると思います