瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

第8節レビュー 三洋対ヤマハ戦

2006年12月03日 | トップリーグ

1クリックお願いします。
 人気blogランキングへ 

 プレーオフへの切符を賭けた大一番。
 ヤマハスタジアムは13,000人を越える大観衆が
 注目する試合となりました

前半
  3分 ヤマハ和製FWの連取からCTBウィリアムス→FBレーニーそして
     最後ウィリアムスがトライ。 レーニーのキックが決まり先制  (7:0)
     (スカパーの実況者がラグビーに慣れてない・・

     ヤマハの両外国人の活躍が目立つ前半の戦いながら両チーム
     決め手に書き膠着状態

 24分 三洋が逆襲、SOブラウン→WTB北川→FB田井中そして最後は
     新人ながらトライ王争いに絡む北川のトライ。ブラウンのG成功で
     追いつく                                 (7:7)

 28分 ヤマハのノットローラーウェイで三洋PG成功           (7:10)

 34分 三洋ラインアウトからラックを連取し、北川の突破から最後は
     FL赤井が左中間にトライ G成功                (7:17)

 38分 ブラウンが、マークした後のぷれーをタップ無しと判断され反則
     レーニーが決め7点差に迫り ハーフタイム           (10:17)

 後半
   ウィリアムスが黒のヘッドキャップを外しいつものスキンヘッドで登場
  7分 PGをブラウンが外す(風の影響か?)

 10分 三洋がオフサイドの連続でゼブラカード出される
 
 14分 田井中へのレートチャージでウィリアムスがシンビン

 19分 ヤマハは守りに入らず攻撃し、ゴール前スクラムからSO大西から
     レーニーが個人技(ストップ&ゴー)でトライG成功で同点  (17:17)

 24分 三洋のオフザゲートでヤマハPG成功              (20:17)

 26分 ヤマハの反則をブラウンのPGで追いつく            (20:20)

 31分 ヤマハのハイタックルでPG三洋が突き放す          (20:23)

 35分 熱くなった選手の掴みあい。大西が投げ飛ばす(注意のみ)

 39分 時計が残り1分となったところで岩下レフリーからあと9分のコール

 40分 ゴール前に攻めるヤマハが大きく展開し最後は、開いていたNo.8
     木曽が右隅に飛び込みトライ 再逆転 G失敗       (25:23)

 その後両チームとも攻め続けるが決めてなくノーサイド。

 ヤマハはこれで トヨタ、東芝、三洋と上位チームに3連勝で4強争いに
 食い込みそうです。(でもボーナスが少ないのが少々心配)

 三洋は、惜しい試合が多いですがこれも時の運。オールスターは降りるそうです
 がラグビー部の存続が決まったらしいので来年の雪辱に期待しましょう



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はらだ)
2006-12-03 18:23:59
お疲れです。
ファンはやっぱ分かってますねー。
今節の大注目カードでしたものね。白熱する戦い。
それにしても、ヤマハというチームはホント面白い!!
クボタとともに、更に面白くしてほしいです。
返信する
少しづつですが (瑞穂)
2006-12-03 20:50:03
はらださん 毎度です
 再開したトップリーグは少しづつ観客が増えている
ようです。あとまた見に来たくなるいい試合をしてく
れるといいのですが、なかなか難しいのかも

でも最近のヤマハはいい試合が多いですね
ファンが引き付けられるいいチームです
返信する

コメントを投稿