<-- ようこそ ラグビーの庭へ -->
決して高校ラグビーを軽視しているわけでは無いのですが(言い訳だなあ)
取り急ぎ結果のリンク紹介までで、ご勘弁
http://www.rugby-try.jp/game.cgi/1182
今日からは、シード校が登場。正月を花園で迎えられる栄えある16チームは
どこになるでしょうね。私は、出身地の滋賀「光泉」と、住んでいる愛知の「西稜」を
応援。でも、どっちの相手も強そうだなあ
注目の試合
「京都成章」 対 「仙台育英」
「佐賀工業」 対 「茗溪学園」
「日本航空石川」 対 「東京」
「大分舞鶴」 対 「日川」
こっちは応援
「光泉」 対 「桐蔭学園」
「西稜」 対 「國學院久我山」
心に響く、いい試合を期待します
(なかなか見きれないですが)
ここまでが、予定原稿でしたが、「光泉」がノロウィルスのため出場辞退と
なりました。今年は、新型インフルエンザが猛威を奮った年ですが、まさか
ノロウィルスとは、残念です
http://www.sanspo.com/rugby/news/091229/rgc0912292033006-n1.htm
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
最新の画像[もっと見る]
-
【ジャパン】 スコットランド第1戦(豊スタ)感想 9年前
-
【ジャパン】 スコットランド第1戦(豊スタ)感想 9年前
-
【TL2015-16】 第6節 町田会場雑感 9年前
-
【女子ラグビー】 東京フェニックスラグビー部壮行会 9年前
-
【RWC2019】 日本大会のロゴ決定 9年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます