瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

オールスター感想など

2010年03月07日 | トップリーグ


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 昨年から始まったオールスター、今年は九州開催

 キックオフは、今回も知事さんでしたが、キック前に平林さんがジャージを
 パンツに入れろと細かい突っ込みが入った後にキックオフ

 開始早々、オレンジ(三洋)の北川のトライで幕を開けました
 その後、グリーン(サントリー)竹本のトライで追いつく面白い展開
 
 グリーン(リコー)の横山が目立ってましたね

 オレンジリードの展開の中、グリーン(サントリー)成田のトライの時に
 フォローに入っていた難波さんが、いつもと違う笑顔だったのが印象的です

 トライ後の合間に入るインタビュー(インタビュアーは野澤氏)も良かったです
 また、昨年に比べて均衡した試合になっているのは見てる方にとってはなにより

 前半32分 オレンジのペナルティーで平林レフの手がポケットに・・・・
        取り出したのはハンカチで鼻をかまれました(役者です)

 前半終盤38分、40分にオレンジ(ホンダ)の山田が2トライ追加で3つ目。
 MOMに猛アピール
 
 でも、今日の主役は引退を表明している神鋼の元木さん(オレンジ)でした
 後半11分に途中出場(でも12番)、存在感を見せつけました
 16分 対するグリーンは、後半交代したメンバーが、戻り意気を上げます

 試合は、グリーンが巻き返し、コーラの築城、横山の両ウイングが大活躍で
 2トライで逆転
 後半35分 オレンジ(三洋)の堀江が抜け出し、(三洋)川俣がトライで
        追いつきます                         (40:40)
 38分、キックボールのこぼれ球を、オレンジ(神鋼)元木がトライ  (45:40)
      このままノーサイド

 表彰式ではMVPは元木さん、副賞は「すしローの1000皿分」(笑)

 その後に、リコーの田沼選手と二人の引退セレモニー&胴上げ
 毎年、功労者の引退者のお疲れ様の試合になりそうですね
 関西、九州と来たので、来期は関東ですね。
  
 さて、トップリーグもすべて終了。しばらくはボチボチ日記に戻ります

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさんでした (好きやねん)
2010-03-08 19:53:13
今年度は、贔屓チームが最後まで残ったのでネタがあったと思いますが、内容の維持は大変だったと思います。個人的な感想は結構ストレートに書かせて頂いたのでご無礼もあったかと思います。ご容赦下さい。私も14日の3地域対抗(関西代表対関東代表)を最後に一休みです。
返信する
面白かったです (Rum)
2010-03-09 19:03:41
実は期待しないで見てたんですが、面白かったです!
後半、エイトで出てきた堀江選手。いいですね~
難波さんもさすがというプレーが随所にあって、もう少し現役続けて欲しいです。

返信する
コメントどうも (瑞穂)
2010-03-09 22:00:26
好きやねんさん
 シーズン終わっちゃいましたね、手厳しい
 コメントは楽しみの一つでした。
 3地区で良いネタあったらコメントお願い
 しますね(さすがに行けないので^^;)
 シーズンオフでも、またコメント下さいね

Rumさん
 スクラムなんかでは勝負しなかったけど
 つなぐラグビーは面白かったですね
 堀江は、HOより3列で使って欲しいですが
 サンヨーさんでは難しいですからね
 難波さんは、噂では全く止める気がなかった
 という話です(ラグマガのインタビューが
 独り歩きしたようですね)
返信する

コメントを投稿