京都丹後鉄道宮舞線 西舞鶴
福知山色113系を撮っている時、京都丹後鉄道ホームの留置線にKTR8500系がいるのを発見。
最後に丹鉄のホームにも入場券を買って入り、撮影しました。
平日なのでこの日は運転日ではありませんでしたが、蔵の中から出庫しており、
車内清掃などのメンテナンスが行われているようでした。
まだまだ丹鉄内を走る所を撮るチャンスは掴めませんが、窓に反射した陽ざしを受けた雄姿が見られ、
この日はこれで満足していました。次に来るときは、走行している所を撮りたいものです。
最新の画像[もっと見る]
-
京都を東へ行く「はなあかり」 2ヶ月前
-
マキノを行く「はなあかり」 3ヶ月前
-
凸凹な編成 3ヶ月前
-
熊野古道HM付き「南紀」 3ヶ月前
-
小淵沢の大築堤 3ヶ月前
-
滋賀のトーマス電車2 3ヶ月前
-
滋賀のトーマス電車1 3ヶ月前
-
色づきだした山を下る 4ヶ月前
-
堅田を行く「はなあかり」 4ヶ月前
-
小倉駅に到着する新型車 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます