近鉄京都線 桃山御陵前~向島
先日アップした「あをによし」と同じ日の撮影。
この日は妻の実家に滞在し、昼間ゆっくり過ごした後、
夕方近くになって再び近鉄京都線の撮影に。
久しぶりに「サニーカー」にカメラを向けました。
このサニーカーの初期型にあたる12400系、元はスナックカー12200系の増備車として計画されていたと聞きます。
それ故に車体回りは非常にそっくりに感じます。
まさにスナックカーの遺伝子を受け継いだといえる12400系。
色は変わっても、走る姿を見るとイメージが自然と重なってきます。
全3編成しかいない少数派形式の12400系ですが、これからもできるだけ長く、
近鉄の線路上を走り続ける雄姿を見たい。そう思いながらシャッターを切っているこの頃です。
最新の画像[もっと見る]
- 京都を東へ行く「はなあかり」 2ヶ月前
- マキノを行く「はなあかり」 2ヶ月前
- 凸凹な編成 2ヶ月前
- 熊野古道HM付き「南紀」 2ヶ月前
- 小淵沢の大築堤 2ヶ月前
- 滋賀のトーマス電車2 2ヶ月前
- 滋賀のトーマス電車1 3ヶ月前
- 色づきだした山を下る 3ヶ月前
- 堅田を行く「はなあかり」 4ヶ月前
- 小倉駅に到着する新型車 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます