こんにちは。新車でご注文頂いた、トヨタライズZが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/80c60aba5e69337ec5369664bb0f27d5.jpg)
人気があり通常でも2ヶ月待ちでコロナの影響でもう3ヶ月位、入庫までかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/462b66fba73c63d25ba42be80240f71e.jpg)
お待ちいただきありがとうございます。お買い上げありがとうございました。ナビゲーション取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d2/6a09adc82be5cd3ab93bafed99b616d9.jpg)
ケンウッドの彩速です。ドライブレコーダーとETCは取り付け済みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/f4329292f9792724d93a8ca59eea2055.jpg)
ナビゲーション取り付け部のコンソールボックスも用意して置きます。純正はサイズ違いで使えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/e29879509e2c7aa302e67e9e09a61a5b.jpg)
ステーも用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/03/6760c33da9b6aef51a2dc05cbffa75ef.jpg)
ナビゲーション取り付け部のコンソール外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/c3757e16f6736b6ecb7567cdb7535c9b.jpg)
クリップ止なので引き抜く感じで外せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/a279f55f862f0703e500eb32fcdc183c.jpg)
外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/70a17df38cd658accfb6f016f80347d0.jpg)
グローブボックスも外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/3a0002983f6b47b92a0c41a7a1f91a8a.jpg)
ストッパーが付いているので外してから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/48e4a179fb24c62d4931ff6a7b8dfb14.jpg)
引き抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/70f3c5aa55c2cac18287b7f51fa71a96.jpg)
外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0f/328f71e3ad5c1c9a5d6666a50b0d3fdd.jpg)
左ピラーカバー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/36e17779a75d188c8c1f7067fae722c6.jpg)
1番上部のクリップは回して外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/175a735e6bc2cd2fbbf45052da9d79b0.jpg)
GPSアンテナ取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c8/5c76d922c984bf3d376f7b3667625ad7.jpg)
TVアンテナ取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8e/02f1ad9974956e2a73288bb02f21b8ed.jpg)
最近のナビゲーションは配線をカプラーオンで作業した方がいい感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/3030617357d8e05358e13567da1cf948.jpg)
この車両も24ピンカプラーから車速信号やバック信号、ステアリングスイッチなどが出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/4628ccba533d950906d9114915e8784f.jpg)
バックカメラの信号も別で配線します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/e6a95636b7368ef9ce782bf5f2aa4bfc.jpg)
24ピンはトヨタでも新しいですね。今までは20ピンカプラーが多かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/8e1c1b908c9b053e7e39cb43f50a3a6c.jpg)
どうも左側だけナビゲーション本体がしっくりこないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/d60ecfeb7d3567849e2cd0db02189a80.jpg)
何回かやっても同じなのでステーの当たる所を加工して取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/6750cb3ce7140cef97832582b37f8e21.jpg)
上手く付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/7da5677c68e7c86c4d973b4c4f87fb6d.jpg)
配線まとめて外した部品戻して終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/b50232544d4d191df037aa2607c37b3a.jpg)
動画は https://youtu.be/72sEsAHivhk にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/80c60aba5e69337ec5369664bb0f27d5.jpg)
人気があり通常でも2ヶ月待ちでコロナの影響でもう3ヶ月位、入庫までかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/462b66fba73c63d25ba42be80240f71e.jpg)
お待ちいただきありがとうございます。お買い上げありがとうございました。ナビゲーション取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d2/6a09adc82be5cd3ab93bafed99b616d9.jpg)
ケンウッドの彩速です。ドライブレコーダーとETCは取り付け済みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/f4329292f9792724d93a8ca59eea2055.jpg)
ナビゲーション取り付け部のコンソールボックスも用意して置きます。純正はサイズ違いで使えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/e29879509e2c7aa302e67e9e09a61a5b.jpg)
ステーも用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/03/6760c33da9b6aef51a2dc05cbffa75ef.jpg)
ナビゲーション取り付け部のコンソール外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/c3757e16f6736b6ecb7567cdb7535c9b.jpg)
クリップ止なので引き抜く感じで外せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/a279f55f862f0703e500eb32fcdc183c.jpg)
外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/70a17df38cd658accfb6f016f80347d0.jpg)
グローブボックスも外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/3a0002983f6b47b92a0c41a7a1f91a8a.jpg)
ストッパーが付いているので外してから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/48e4a179fb24c62d4931ff6a7b8dfb14.jpg)
引き抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/70f3c5aa55c2cac18287b7f51fa71a96.jpg)
外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0f/328f71e3ad5c1c9a5d6666a50b0d3fdd.jpg)
左ピラーカバー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/36e17779a75d188c8c1f7067fae722c6.jpg)
1番上部のクリップは回して外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/175a735e6bc2cd2fbbf45052da9d79b0.jpg)
GPSアンテナ取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c8/5c76d922c984bf3d376f7b3667625ad7.jpg)
TVアンテナ取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8e/02f1ad9974956e2a73288bb02f21b8ed.jpg)
最近のナビゲーションは配線をカプラーオンで作業した方がいい感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/3030617357d8e05358e13567da1cf948.jpg)
この車両も24ピンカプラーから車速信号やバック信号、ステアリングスイッチなどが出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/4628ccba533d950906d9114915e8784f.jpg)
バックカメラの信号も別で配線します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/e6a95636b7368ef9ce782bf5f2aa4bfc.jpg)
24ピンはトヨタでも新しいですね。今までは20ピンカプラーが多かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/8e1c1b908c9b053e7e39cb43f50a3a6c.jpg)
どうも左側だけナビゲーション本体がしっくりこないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/d60ecfeb7d3567849e2cd0db02189a80.jpg)
何回かやっても同じなのでステーの当たる所を加工して取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/6750cb3ce7140cef97832582b37f8e21.jpg)
上手く付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/7da5677c68e7c86c4d973b4c4f87fb6d.jpg)
配線まとめて外した部品戻して終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/b50232544d4d191df037aa2607c37b3a.jpg)
動画は https://youtu.be/72sEsAHivhk にて。