こんばんは。97アストロ、車検整備続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/5737b7c079137fb94d7e2994030ba062.jpg)
部品届いたので交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/af97a6c863913c4b328fa25d3dfbdd7f.jpg)
アイドラアーム左右交換、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/e58cee6d23877f2afbe909b17006a40a.jpg)
右と左で形が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/5b2caade46422887519daabf95bfb475.jpg)
外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/5ecbc58899ca9c30b04da1c225b4709c.jpg)
左右交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/e9a6156561c85d916a86b34702d3b001.jpg)
交換したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/060cab90637c44683ac786d06c9df00d.jpg)
グリスアップして置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/4070c2ff70f6758dd75c7315f8e4bd69.jpg)
右
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/e19fa19f7cdf679db6f9c941015f3aaf.jpg)
左
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/69/a6393edab2d30d002e5e23a2dbf16005.jpg)
他の足回りにもグリスアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/1132feffceeb80dc04d5b244bc2dac6f.jpg)
タイヤ動かしてガタが無いのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/52/ba61e45b2dd9d241f33b867001358d42.jpg)
フロントブレーキパッド交換、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/75/711e0e419429d0b09fee18c5730a2d20.jpg)
キャリパー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/12316f41436be8bd5b23585414486420.jpg)
マスターシリンダーのブレーキオイルに気を付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/b47b4cb740ca3809f656e1faf618b742.jpg)
キャリパー外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/3c5dee201bf530f970479eec2f0b4e9f.jpg)
パットを取ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/c835304838da16387322df34fa3d9e6d.jpg)
詳しく別動画で紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/9e7cf44be744f665f1e3c22517095845.jpg)
エアーフィルター交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/6e5c2dd7d24a71bc02921f714746980f.jpg)
ケースを上手くはめて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/13d808fa6ae0d9de033667b6efc44f04.jpg)
ワイパーブレード、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/f141b20cce5c4f69e1a3f5fc758c0cd8.jpg)
前後共に交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/47ffc93477a0afe7eb079cc7d8958e01.jpg)
リアーはゴム部が無いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/511219072ce42bb2dac04c69232c2b78.jpg)
ブレーキオイルまだ濁っているので交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/8f620c735e65b473e7826110aa5a4abe.jpg)
デフ回り点検、スペアータイヤ、ヒビが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/efbaaab43bececce60da7551e47dbbc4.jpg)
室内のエンジンカバー外して点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/67/eda12192e1c5946be3fa121444d2d389.jpg)
インテリア外したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/c202e948bbe9128334e91f132fff5251.jpg)
エアーダクト外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/39/3b24b3a1d1304fb8a8d2d50d9f7c8047.jpg)
オカマをはずします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/19f76673ba911934ef34fb7cb3c39425.jpg)
奥にも取り付けネジがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/195b07abb8025433c73553f8ba316959.jpg)
外します、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e4/da68a33ffc6e6b1ed901594df9c091ed.jpg)
オイル漏れもなさそうなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/dc31358f1ad348091ace02274b6edfe6.jpg)
エンジン番号を探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/38da2ed64ca0aeb6da921fc9e27d5fba.jpg)
車台番号はリヤーゲートの柱にありましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/8bdce18da4a15df23ed11dd6e8e73f64.jpg)
エンジン番号が見つかりませんでした。明日又、探します。続く、、、、、動画は https://youtu.be/v6x9s4zFeJw にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/5737b7c079137fb94d7e2994030ba062.jpg)
部品届いたので交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/af97a6c863913c4b328fa25d3dfbdd7f.jpg)
アイドラアーム左右交換、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/e58cee6d23877f2afbe909b17006a40a.jpg)
右と左で形が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/5b2caade46422887519daabf95bfb475.jpg)
外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/5ecbc58899ca9c30b04da1c225b4709c.jpg)
左右交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/e9a6156561c85d916a86b34702d3b001.jpg)
交換したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/060cab90637c44683ac786d06c9df00d.jpg)
グリスアップして置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/4070c2ff70f6758dd75c7315f8e4bd69.jpg)
右
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/e19fa19f7cdf679db6f9c941015f3aaf.jpg)
左
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/69/a6393edab2d30d002e5e23a2dbf16005.jpg)
他の足回りにもグリスアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/1132feffceeb80dc04d5b244bc2dac6f.jpg)
タイヤ動かしてガタが無いのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/52/ba61e45b2dd9d241f33b867001358d42.jpg)
フロントブレーキパッド交換、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/75/711e0e419429d0b09fee18c5730a2d20.jpg)
キャリパー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/12316f41436be8bd5b23585414486420.jpg)
マスターシリンダーのブレーキオイルに気を付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/b47b4cb740ca3809f656e1faf618b742.jpg)
キャリパー外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/3c5dee201bf530f970479eec2f0b4e9f.jpg)
パットを取ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/c835304838da16387322df34fa3d9e6d.jpg)
詳しく別動画で紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/9e7cf44be744f665f1e3c22517095845.jpg)
エアーフィルター交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/6e5c2dd7d24a71bc02921f714746980f.jpg)
ケースを上手くはめて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/13d808fa6ae0d9de033667b6efc44f04.jpg)
ワイパーブレード、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/f141b20cce5c4f69e1a3f5fc758c0cd8.jpg)
前後共に交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/47ffc93477a0afe7eb079cc7d8958e01.jpg)
リアーはゴム部が無いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/511219072ce42bb2dac04c69232c2b78.jpg)
ブレーキオイルまだ濁っているので交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/8f620c735e65b473e7826110aa5a4abe.jpg)
デフ回り点検、スペアータイヤ、ヒビが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/efbaaab43bececce60da7551e47dbbc4.jpg)
室内のエンジンカバー外して点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/67/eda12192e1c5946be3fa121444d2d389.jpg)
インテリア外したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/c202e948bbe9128334e91f132fff5251.jpg)
エアーダクト外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/39/3b24b3a1d1304fb8a8d2d50d9f7c8047.jpg)
オカマをはずします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/19f76673ba911934ef34fb7cb3c39425.jpg)
奥にも取り付けネジがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/195b07abb8025433c73553f8ba316959.jpg)
外します、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e4/da68a33ffc6e6b1ed901594df9c091ed.jpg)
オイル漏れもなさそうなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/dc31358f1ad348091ace02274b6edfe6.jpg)
エンジン番号を探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/38da2ed64ca0aeb6da921fc9e27d5fba.jpg)
車台番号はリヤーゲートの柱にありましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/8bdce18da4a15df23ed11dd6e8e73f64.jpg)
エンジン番号が見つかりませんでした。明日又、探します。続く、、、、、動画は https://youtu.be/v6x9s4zFeJw にて。